ブログ

IMG_2283---コピー

2024年06月23日 地道に頑張っています

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日はこれから須坂ファミリーフェスティバルに出かけてきます。沢山のファミリー達との出会いを楽しみに Mちゃんと笑顔で行ってきます。  近頃レースドールの画像をUPして無くて・・・。今制作中のドールは 大きいのです。そして難易度高くて毎回緊張の連続なんです。月1回で7時間位のレッスンで2月からスタートして まだ道のり半分も行っていません。前回は裾の広がるスカートにフワフワを付けたのですが、毛糸をほぐしながら、 土を付けていく作業を頑張ったのですが、10cm進むのに1時間もかかります。気が遠くなりますヨ でも、この地道な作業があるからこそ、愛着が生まれるのです。昨日も生徒さんがレースドールをやって釉薬を 塗っていたのですが。「あっあ゛゛゛゛゛゛゛゛゛」と言った時にはレースがボロボロと砕けてしまいました。 最新の注意をと言ってもいつものような感じで作業をしてしまうと涙になります。 私もレースドールを習ってから少しは注意深く、繊細になってきたような気がします。多分この作品は年内の 完成は難しいかもしれません。ゆっくり作っていこうと思います。...

Read More
IMG_3308

2024年06月22日 シャインMIO

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 来週やっと梅雨入りになりそうですね。それにしても九州では線状降水帯で大雨との事。予測のつかない 事が起こる今は、もしもの時を常に考えていなくてはいけないのですネ 23日日曜日に須坂ファミリーフェスティバルが 須坂メセナホールで開催されます。須坂の方達が全員???と言う位家族での楽しいイベントです。 娘の友人がずっとこのイベントに関わっているので長野市民としても応援したくなります。 ・・・と言うことで孫と一緒にイベント参加です。シャインMIOで出店します。小ホールのステージ前で キッズアクセサリー・モルドール・クムちゃんのワークショップをやります。 ここずっと夜一生懸命にビーズアクセサリーを作っていましたよ。そして昨日は店名ロゴを楽しそうに作っていました。 自分で作って自分で販売する楽しみそしてそこでの新しいお友達作り。沢山学べるものがあります。 もしお時間があったらお出かけください...

Read More
IMG_3298

2024年06月21日 韓国から中国へ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は韓国料理教室でした。それがなんですが・・・・先月皆さんが韓国料理だけでなく 色々なお料理覚えたいとのリクエストだったのです。それならばと今回は韓国料理1品と中華料理を1品の メニューでした。タットリタンと言って日本の肉じゃがみたいな韓国料理と中華は簡単エビマヨでした。 なら食器も中華でと、30年前に香港で買った本格中華の食器持参しました 皆さん韓国料理&中華に大満足でした。でも簡単すぎてビックリしてましたよ 笑 皆さんのリクエストや簡単で美味しい家庭料理レシピをお届けしたいと思います...

Read More
IMG_E3276

2024年06月20日 日頃の体力作り

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 2日間出張でした。やる事が山のようで頭の中がグチャグチャなんですが、一度整理して頑張ります。 我が家のおばばちゃんの回復力もすごくて、入浴もバスタブに入る事ができるようになりました。 リハビリをサポートしてくれている方も91歳の回復力にはビックリしています。 日頃のストレッチ・食事・睡眠が体力を回復させているのでしょう。 今日のタンブラーはYさん。何故かお父様がすぐ割ってしまうらしくて・・・ 何度も作っていますよ。 お家に帰るとペアになるようです...

Read More
IMG_E3277

2024年06月19日 もうすぐゴールです。

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日のガラスは転写紙コースの課題作品です。Nさんもうすぐ転写紙コース終了なんですよ。そんな時、 焼成のお釜(電気炉)がお得に購入できるキャンペーンがあって、購入を決めました。自分のお釜を持つと やる気が出るので良かったですよね。・・・それにしてもガラス転写紙は良く考えて貼らないと、 裏が白くなってしまう転写紙もあるので注意が必要です。...

Read More
IMG_3275

2024年06月18日 我が家の冷蔵庫問題

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は朝からずっとキッチンに立って梅・あんず・根曲がり竹と悪戦苦闘をしていました。 この時期しか無いものだから・・・と欲張って漬けてますが、我が家の一番の悩みは冷蔵庫問題です。 大きな冷蔵庫と小さな冷蔵庫の2台あるのですが、漬物や瓶詰を入れておくには場所を取ってしまいます。 そしてキムチも入るので無理ですよね。漬物の為に冷蔵庫買うのも考えてしまいます。 今日はTさんの涼しそうなガラスレモンのマグカップです。爽やかなレモンジュース入れて飲みたいですよね。 そうそう、レモンもニンニクもそろそろ漬けなくてはネ 漬物屋さんのような毎日です。...

Read More