ブログ

DSC05293

2015年02月20日 5人組マダムの初ポーセラーツ

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。昨日は雨水(雪から雨に変わり氷が解け水になる時季。草木が芽生える頃で昔は農耕の準備の頃)なのに、またまた冬に逆戻りのようですね。今日は沢山の作品をご紹介しますね。先日お話しした20年以上前、子供さんの小学校の 時の仲良しマダム5人組の皆さんです。もちろん皆さんポーセラーツは初めてでお一人の方がカフェマタリさんでのポーセラーツをご覧になってお申込みを頂きました。最初はお決まりの「私、絵心無いから~」と。それからポーセラーツとは?のお話しを少ししてから白磁、転写紙選びでしたが、体験だからマグ、プレート、コンパクトの中からお好きな物を選んで・・・なんですが、焼成後のまだ取りに来ていない沢山の作品の中から上田のMさんが作った、端午の節句の飾り額を見つけて、お節句の額をどうしても作りたい~と仰るYさんは、そのMさんの額を横に置いてお手本にさせて頂き、素敵に完成させましたよ。そしてプレゼント用にステキなコンパクトも作りました。手前のお花のマグを作ったHさんは色々なお花の転写紙を机に並べたのですが、1種類でまとめた方がきれいかも・・と体験用のブーケだけで上品に作ってくれました。もう一つのマグはTさんが作ってくれました。マグの外側は朝のイメージで元気に走り回るお馬さんで内側は夜のイメージでフクロウなんですって。可愛いですね。そして幸せを呼ぶフクロウを飾りプレート全体にしてくれたKさんです。プレートの下部分に同系色の単色転写紙を貼っての作業でしたが、自然に笑みが出る作品に仕上がりました。そしてキッズプレートを作ってくれたHさんです。たまに遊びに来るお孫さんと自分がシェアして使うように楽しく作ってくれましたね。遊びに来たお孫さんきっと沢山ご飯を食べてくれますね。最初はおしゃべりしていたマダム達ですが、いつしかシ~ンとなり、全員が作業に集中していました。最後はお決まりの「私のが一番!!!」が出ましたヨ。 今月のヴォーク社発注25日です。発注の忘れが無いようにお願いいたします。明日の土曜日はサロンがとても空いてますよ。レッスンしに来てくださいね~。...

Read More
DSC05195

2015年02月19日 サロンもひな祭り

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。今日、明日はサロンはお休みです。でも焼成炉「ぼん1号」はお休みも無く頑張って働いてます。前日夕方5時位にスイッチオンしても朝7時で150度の温度があります。スイッチをoffするのは122度なんです。だいたい9時位になります。いつもみなさんの午前レッスンスタートギリギリに「ぼん1号」は睡眠に入ります。お雛様の時季になり、お雛様出す?どうする?の会話が我が家の中心になりましたが、結局出すの大変だから今年はパスしようと言う事になったのですが、皆さんにひな祭りを楽しんで頂けたら・・とサロンにお内裏様・お雛様を出しました。娘の生れた時おばばちゃんからのプレゼントだから27年前のものです。長野は旧暦なので4月3日なのでしばらくは楽しめます。やっぱり女子のお祭りだから、お雛様は必需品ですよね。昨日も大雪だったのですが、サロンの中では笑い声が溢れていました。近頃サロンで初対面の方同士がすぐ仲良くなっておしゃべりの花が咲きます。本当に嬉しいですね♪♪ 昨日のスイーツは「レアチーズケーキ」と「なんちゃってティラミス」だったのですが、SさんとHさんのお気に入りになってレシピの伝授もしましたよ。当初スイーツはどうしようか?と迷ったのですが、できるだけおもてなしをしたくて手作りにしたのです。でも甘い物や苦手な物は遠慮なく残してくださいね。それと昨日ウレシイお話しが・・・地元テレビ局から取材の申し込みがありました。詳しく決まりましたらまたお知らせいたします。...

Read More
轟ひ

2015年02月18日 トイレで活躍

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。今日の作品は何でしょう???そうトイレの中で活躍してくれるトイレブラシ&トイレポットです。作成者はTさんです。お家でトイレをリフォームするので作りたい!!と言う事になって制作スタートしました。Tさんは本当にセンスが良くっていつもステキな作品を作ってくれます。この作品は昨年12月初めからゆっくり時間をかけて作っただけあって大作になりました。最初にトイレブラシを手掛けたのですが、デザインが決まらず悪戦苦闘しました。白磁の白を生かして黒のダマスク柄とボーダーをいれたのですが、ダマスクをボーダーの上から半分入れるなんてステキですよね。そして上部は白磁の白を上手に生かしています。下部のボーダーも白磁が変形している所など丁寧に分解して貼っています。そしてトイレポットは蓋と下部でダマスクの大きな柄を作っています。ステキ過ぎ~~。トイレに入ってこんなステキな物があったら思わず手に取りたくなりますよね。(笑) 大作にチャレンジするのは結構意気込みが必要ですが達成感も大きいのでぜひ皆さんもチャレンジしてみませんか?...

Read More
林

2015年02月17日 桜の茶器

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。今日は前日のKさんと一緒にご来店下さったHさんの作品です。彼女も遠路塩尻からお越し下ったのです。体験では桜のマグカップを作ってくれたのですが、ごめんなさい・・・写真撮り忘れてしまいました。そのマグがとてもお気に入りなので続けて桜の茶器セットを作ってくれました。体験初日で大作ですよね。このポットのデザインもおしゃれで、Hさんは白磁部分を上手く残しながら蓋をピンクの単色転写紙で貼ってくれました。そしてお茶碗もあまりしつこくないように、桜をちりばめて縁取りはセラミックマーカーのゴールドを何と体験初日でとてもお上手に描いてくれました。大拍手です。これからの季節にピッタリでここに桜餅か何かあるとお茶も美味しく頂けますよね。 昨日は新しいマダム5人組がご来店されて楽しいレッスンでした。子供さんの小学校の時の同級生のお母さん繋がりでの仲良し5人組との事でしたが、それが20年以上前で、ずっとその関係が続いているそうです。すごいー。そして羨ましい関係ですね。大人になると、まして私位の年になるとお友達ってもうほとんどできないので、こうしてサロンで知り合ってポーセラーツLOVEの皆さんとはずっ~~~っと仲良くお友達でいたいなって思います。今週土曜日・日曜日まだまだ空席ありますので遊びに来てネ そしてまたまた白磁・転写紙が大量に入荷してます。今回はテープカッターが人気だったので5個購入しました。日本酒の徳利もありますよ。...

Read More
小林と

2015年02月16日 体験レッスン

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。2月16日は我が家にとっては2大メモリアルデーなんです。1つ目はおばばちゃんのお誕生日。今年で82才になるのですが、おばばちゃんは見た目とても若いのです。現役バリバリで車運転して買い物や温泉に行ってしまうし、着物バリって着て踊りのレッスンに行くときなんか、カッコイイ~と思います。そして2つ目は私の結婚記念日なんです。お互いにプレゼントは無しと決めているのですが、1年に1回お互いにお手紙の交換をするのです。それが読めないお手紙なのです。淋しいことにどちらかが先に往ってしまったらお手紙も一緒に御棺にいれてあげよう。そして残された方がすべての手紙を読める楽しみが残されているのです。だから今までの手紙が溜まっています。そして1日でも主人より長生きしなきゃって思います。結婚当初はLOVEレターだったと思いますが、最近は感謝のお手紙に変わっているような気がします。でも今年はサプライズでネックレスのプレゼントもおまけであったので、ラッキ~でした。昨夜まとめてのお祝いの家族全員+婿の弟でしゃぶしゃぶパーティーしました。彼らが帰るときおばばちゃんがバ~イと英語で話すと、婿の弟君がおやすみなさいと日本語で会話してましたよ。今日の作品は体験で2品お作りになったKさんです。当サロン一番の遠方の方です。お友達の紹介でしたが高速で片道2時間半もかかるのです。マグの時はデザインを決めるので時間がかかっていましたが、可愛い女の子の転写紙で完成です。そして木に寄り添うフクロウの小物入れを作ってくれました。これはペン立て・箸立てなど色々に利用できます。真ん中に木を入れて仲良く寄り添うフクロウが可愛いですね。今日も午前中5名さまは全員がポーセラツ初体験の方々です。今週も元気に頑張りますので皆さんもファイト!!!...

Read More
高木

2015年02月15日 アラベスク×ダマスク

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。6時、外の電動除雪機のヒュルヒュル音で起きたら雪ですごいことになってます。昨夜はバレンタインナイトで近くの居酒屋に主人と久しぶりに出かけたのですが、その時はチラチラの雪だったのに・・・・ア~また雪かきだぁ~。今日の作品も体験レッスンの方Tさんです。Tさん、プレートとしばらくにらめっこしていたのですが、ダマスク柄とアラベスク柄を貼りましたよ。皆さんも2柄を貼る時に貼るバランスで悩むと思うのですが、Tさんはアラベスク柄をピンクにしたので、1/2以上にしてダマスクのグリーンを少し小さ目にして引き締めています。ピンクのアラベスク柄が白磁の白が透けるので軽い感じになっています。私の中ではダマスク×アラベスクってなかなか作品の中で共存しなかったので、とても新鮮な感じです。皆さんの作品を焼成する時に一つ一つ改めて最後のチェックをするのですが、デザインなどとても勉強になります。人それぞれの感性って違うので、一人で「へぇ~」「なるほどね~」「おどろき~」と呟いてます。また白磁・転写紙を購入しましたよ~ お楽しみにネ...

Read More