ブログ

名称未設定-2

2025年04月27日

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日は先日小さな花壇の話しをした所、どんな様子か見たい・・・と言うご要望が あったので今の状況を撮りました。パンジーが綺麗に並んでいる所から水仙が出てきまして・・ そしたらチューリップさんも出てきましたよ。すごい事になっています。花壇全体がこんな感じなのよ。 でも賑やかでいいわ。そう思って自分で納得しています。 さぁ、これから何が咲くのかがお楽しみです...

Read More
IMG_E6455

2025年04月26日 ウッカリが多い毎日

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日の話し・・ ゴミ出しに行くために車に乗ったのですが、ゴミを持ってくるのを忘れました。 郵便局に振り込みに行ったのですが、振込用紙忘れました  近頃ウッカリが多すぎです 昨日は最悪な朝から始まりましたヨ  庭のパンジーの花の真ん中から水仙が咲いてその中からチューリップが 咲き始めています  すごい花壇ですよ 笑 今日の3点セットはI様 シンプルだけど可愛いですよね。女子がぎゅっと詰まってます 3点セットは今年も人気になりそうです やっと今年のみらいハッケンプロジェクトがスタートでボチボチ 予約が入り始めました 連休明けから仕事モードになろうと決めていたので・・・ 今日は2回目の韓国料理教室です。 毎月2回実施しているのですが、メニューは同じです...

Read More
IMG_E6454

2025年04月25日 贅沢な食器

ポーセラーツ長野 横山です おはようございます T様春のお花をプレートにしてみました。 チューリップ・カーネーションいずれも今使いたいプレートです。 周りの色が良い役目してますよ。 1年中使える食器はもちろん必要ですが、こうして期間限定で使うのは 贅沢と言うか、幸せの時だと思いませんか? それも1回作れば毎年楽しめるのです。 昨日もポーラセーツ初めての方2名が兜作りに来てくれました。 ペースをあげて頑張ってつくりましょうネ 孫娘のMちゃんが 毎日「ただいま~」と言って帰って来ると日常に戻った実感です。...

Read More
IMG_E6405

2025年04月24日 春の味を作った器に盛り付けて

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日はマッサージ90分コースを受けて至福の時間を過ごしました。近頃目が疲れるため頭も痛くなり 肩から背中までパンパンになっています。 でも帰ってきてバッグ作りに専念したらまたまた肩が痛くなりました 笑 今日はご自分で作った今の季節にピッタリなミモザのプレートにかき菜のナムルを作られたTさん。 この時期だけのかき菜は大人の味ですよ。ちょっと苦味が残っている位が美味しい~ 春の味です。...

Read More
IMG_E6456

2025年04月23日 春の花壇

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 我が家の小さな花壇はチューリップ・水仙・パンジー・ビオラが満開です。そして色々な所から 小さな新芽が出ています。咲いてみなければ分からない 適当な庭ですが楽しみの一つです。 昨夜は娘家族と久しぶりの夕食を囲みました。リクエストは一番大好きな豚肉のカリカリ揚げです。 チョレギサラダ・天ぷら・タッコムタンのスープ・お漬物・キムチと色々なお料理が並びました。 子供達は元気ですね。 オーストラリアであった出来事を細かく話してくれました。 今日から学校に通います   今日の作品は人気の3点セットです。 クリスマスが大好きなCさんは 迷わずクリスマスセットにしましたよ。可愛いベアがお揃いですね...

Read More
名称未設定-2

2025年04月22日 作りたかったマンドゥバッグ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨夜無事娘家族が帰国しました。3か月見なかっただけなのに背が伸びていました。そして孫息子のNちゃんは 全て会話がEnglishです。日本語は??????になってしまい頭の中が混乱状態のようです。孫娘のMちゃんは 相変わらずのお調子者ですよ。  「今晩お泊りいい??」って。 帰ってきていきなりなので、とりあえず 今夜は帰りなさいねと言ってバイバイしました。オーストラリアでの友達もたくさんできて、確実に 成長していると感じました。今日は先日素敵な2名の女子がマンドゥバッグのレッスンに来てくれました。 好きなカラーを見つけてキャーキャー言いながら1時間ちょっとで完成でした。甘い春色がとってもお似合いですね。...

Read More