ブログ

IMG_8056

2025年09月29日 それぞれの仕事

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 もう来年の干支の午を作り始めている方がいますよ。早って思っていてももうすぐ10月ですから、 ゆっくり考え・楽しみながら作ればいいですよね。 それにしてももう午年なんですね。 干支が一巡してあっという間に午年 跳ね馬のように来年も跳ねるような年になるよう 私の白磁は目の前に置いて只今思案中です。そしてポーセラーツをやっている前では 大好きなバッグ作りをしている生徒さんです。色々なクラフトがあるので皆さんに 楽しんでほしいです。そして他の方の作品作りを見る事で色々な勉強にもなります。...

Read More
IMG_8054

2025年09月28日 チーズタッカルビ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 急に孫2名を1週間預かることになり・・・色々と大変なんでございます。 昼間は学校に行ってくれるので良いのですが、TVが見れない・ご飯何作ろう?? など 細かい事が大変なんです。子育てはもうとっくに卒業しているので・・・ はー今日はFさんがチーズタッカルビを作ってくれました。 ちょっと辛かったようなんですが、 ご家族には大好評だったようです。辛さを調節できるのが自宅韓国料理の良い所です。 特に チーズタッカルビは子供も大好きなので、1つは辛さ抜きを作っておけば大人と同じ鉄板で 食べられますよ...

Read More
IMG_8039

2025年09月27日 ひ孫との散歩

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 このブログにはあまりプライベートな事はUPしないのですが、私の日記替わりになっているので 今日はプライベート写真です。92歳のおばばちゃんは毎朝・夕方に散歩に出かけます。町内を 1周して来るのですが、ご近所さんと立ち話したり、お地蔵さん・桜神にお参りしたりします。 たまに孫娘いやいや、おばばちゃんからしたらひ孫娘のMちゃんと散歩に出る事も多いのです。 散歩しながら色々な話しをしながら歩くのですが、微笑ましい光景です。 いつまでも元気でいて欲しいと願う日々です...

Read More
IMG_8048

2025年09月26日 2度目のチャプチェ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 先日のパナソニック教室でのキンパとチャプチェをすぐ復習してくれたSさん。 チャプチェは2度目だったのですが、復習になりますよね。この組み合わせは最強です。 韓国の市場・屋台では必ずあるメニューです。キンパも市場・屋台はこの麻薬キンパなんですよ。 明洞とかはおしゃれなキンパ屋さんがあって太巻きなんですが、お腹いっぱいになってしまうので パクパク食べられるこのサイズがお気に入りです。朝ごはんの残りはすぐキンパにしておくと ランチになりますよ 急に日が暮れるのが早くなりましたね ・・・と言っているうちにもうすぐ10月...

Read More
IMG_E7969

2025年09月25日 オーダー品です。

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 先日から頑張っていたオーダーのレースドールが完成しました。それが・・・・完成の写真を 撮り忘れてしまったのです  最後の焼成前の写真なんですが、ごめんなさい ブルーのドレスのご希望だったのでグラデーションで仕上げてみました。2本の指が骨折したのですが、 それも無事完治してます。冬になったらファーのストールを持たせたいと思っています また飾っている所をお写真に納めたいと思います...

Read More
IMG_8037

2025年09月24日 すぐ復習に拍手

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 先日パナソニック教室での韓国料理に参加されたSさんがもうチャプチェを作ってくださいました。 すっごく嬉しいです すぐ復習することって簡単そうですが、なかなか重い腰が上がらないのでは???? すぐ復習するから分からないところが確認できるのです。Sさんの写真を見る限りでは美味しいですよ。 チャプチェの味付けは春雨の味付けで決まるのです。 私の韓国料理教室ではポイントになる所を しっかり覚えてもらうようにしています Sさん韓国料理のお皿が欲しいそうですよ...

Read More