ブログ

IMG_8302

2025年10月21日 すみへいカルチャーさん

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日は土曜日に行われた料理教室のお話しです。すみへいカルチャーさんとはもう15年以上のお付き合いになります。 韓国語・ベリーダンスを始めて習ったカルチャーさんなんですよ。カルチャーセンターで習い事をするのは、 少しドキドキでしたが、仕事を退職して習い事をするのが夢だったのです。だからベリーダンスが どんな踊りかも調べることなく後輩がベリーダンスがピッタリ・・と言う言葉だけを信じて入りました。 初めて先生がベリーダンスを踊ってくださったときには、もうビックリ仰天でした。 このすみへいカルチャーさんは駐車場も広くそして教室からは長野の周りの山がきれいに見えて 最高のロケーションなんですよ。 でも残念な事にここには調理室が無くお料理の講座が無い状態なんです。 カセットコンロを持ち込み何とかキンパとチャプチェが完成したのですが、参加された方全員が カンタン・美味しいでビックリされていましたよ。 これからもできれば工夫をしてレッスンしていきたいと 思います。...

Read More
IMG_8321

2025年10月20日 初めてのポーセラーツ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 一気に寒くなりましたね。 先日パナソニック教室の韓国料理にいらして頂いたSさん。その時の ティータイムにお出ししたカップ&ソーサーがお気に召して頂けたようでポーセラーツを 体験したいと、早速サロンにお越しいただきました。 センス無いからと言いながらもゆっくり 転写紙を選んでこんなに可愛いカップを作られましたよ。内側のラインも素敵に入りました。 韓国料理の復習もすぐして頂けたようで良かったです。色々な事にチャレンジするって とっても勇気が必要ですが、1歩踏み出してしまえば楽しい世界があると思います...

Read More
IMG_E8296

2025年10月19日 ラブブのバッグチャーム

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます ラブブ大好きの孫娘のMちゃんがバッグチャームを作りましたよ。ランドセルに付けるそうですよ ラブブの転写紙からお気に入りを選ぶのに時間がかかります。小さいから沢山は貼れないので・・・ でも両面ラブブなのでひっくり返っても大丈夫 学校でも人気者間違いなしですが、まだ知らないキッズも いるようです。...

Read More
IMG_E8225

2025年10月18日 すみへいカルチャーさんでの韓国料理

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日は初めてすみへいカルチャーさんで韓国料理を実施します。キッチンが無いのが一番の悩みですが、 そこは何とか・・・乗り越えますよ。先日パナソニック教室でやった第2弾です。キンパ・チャプチェですが、 今日も全員が自宅でも確実にできるようにしたいと思います。 新しい出会いが待っていますよ。 私も12月まであと2か月です。今年はいつものイルミネーションと清渓川のクリスマスイルミネーション・ そして光化門広場のクリスマスマーケットを楽しんで来ようと思っています。 一緒に行くお友達も 何回も行っているので心強いですよ  今日は可愛い小物入れとペン立てをラブブの転写紙で 作ってくれたキッズです。 女の子は小物入れに何入れようか?? と考えていましたよ...

Read More
名称未設定-1

2025年10月17日 中華です

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日のお昼はお料理教室でした。ついつい、みんなでお喋りしながら食べ過ぎてしまって後で後悔です。 今月のセリタさんでのお料理教室は韓国から中国に行きました 笑  実は私中華が得意なんです・・・ と言うか大皿料理がとくいなのよ。  昨日も「美味しい」の声が聞かれ嬉しい~~。 10時スタートで11時前には3品出来上がってしまうので、ゆっくりゆっくり作りましたけど、皆さん カンタン の言葉が出ていましたヨ  我が家ではこのエビマヨがとっても好評で主人は 「もし俺が死んだら大好きなサバとエビマヨをお墓に供えてくれ」と言うほどです。 エビって豪華ですよね。そうそう、この黄色の中華用の食器はかれこれ40年使っています。 香港で買ったものなのですが、当時餃子のお皿・平皿・丸皿・スープ皿・レンゲなど沢山購入して 8000円ぐらいだったと思います。船便で保険掛けてその保険が12000円だったので笑ってしまいましたけど、 欲しかったので良しとして到着を待ちました。そしたら2か月後に超特大のダンボール6箱が届き 家に入らなくて庭で荷ほどきをしたことを思い出します。私の宝物の一つです。その時から 食器が好きだったのですね。...

Read More
IMG_8280

2025年10月16日 跳ね馬

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 我が家の今のルールは月曜日孫娘のMちゃん 水曜日は孫息子のNちゃん そして土曜日は2人が お泊りの日なんです。小さい頃から毎日のように来ているので、寂しい・帰りたいなんて1度も 言った事が無いのです。 自分の家のようですよ。帰る時は行ってきますと言って自分の家に 帰るのは笑えます。  だからお菓子・あいすが絶対に欠かせないのです。 一番楽なのはパパとママですね。   今日は来年の干支の午を作りました。 生徒さん達が作っているので、私もそろそろ・・・・とでも大分馬さんと睨めっこしてやっと 重い腰をあげました。白馬にしたかったので金でアクセントをつけました。...

Read More