2022年06月18日 八角のペン立て
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日の作品は昨日のAさんとお友達のSさん。この白磁大好きでもういくつも作られています。 スポンジングと転写紙の優しいお花柄とストライプとお花を配置した2種類ですが、どちらも お花の転写紙が生かされています。ストライプと単色転写紙とお花転写紙をお上手に組み合わせて います。同じ白磁でも出来上がりが違うのがうれしいですね。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日の作品は昨日のAさんとお友達のSさん。この白磁大好きでもういくつも作られています。 スポンジングと転写紙の優しいお花柄とストライプとお花を配置した2種類ですが、どちらも お花の転写紙が生かされています。ストライプと単色転写紙とお花転写紙をお上手に組み合わせて います。同じ白磁でも出来上がりが違うのがうれしいですね。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今紫陽花がとっても綺麗なシーズンになりましたね。我が家の紫陽花はちょっと遅くて青系の色なんですよ。 今日の作品はAさんが紫陽花の転写紙を使ってペン立てを作られました。 周りは紫陽花にピッタリなスポンジングで色々な色で優しいグラデーションにしました。 スポンジングをパタパタと軽やかな叩くとウキウキしてくるのは何故でしょう??? Aさか久しぶりのスポンジングで楽しい~と連発していましたよ。ディプロマ取得しなくても フリーコースでもスポンジングを取り入れています。一緒にポーセラーツ楽しみましょう。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 我が家の孫娘Mちゃんは近頃急に大人になったように思えます。先日も今まで使っていた お水を飲む可愛いグラスを見てパパとママと同じにしたいと言って自分でグラスを 作り出しました。おしゃれに興味があるので、デザインもちょっと素敵ですよ。 自分の名前を入れて上側にお花を配置してます。 ガラスセラミックマーカーで ゴールドでゴージャスにしましたよ。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日は昨日のTさんの作品の解説をしますね。 一番目の作業は白磁にアウトライン転写紙と言う ラインだけの転写紙を貼ります。 もちろんこの転写紙だけでも落ち着いた感じですよ。 これで1回目の焼成を800度でします。 次は上絵具で塗り絵感覚でお花・葉っぱを細筆で描いていきますよ。 周りはスポンジングで優しくぼかしています。2回目の焼成は780度です。 そして最後は周りの金彩です。 今回は使い慣れているセラミックマーカーのゴールドで入れています。そして3回目の焼成です。 サロンに飾っていたら・・「先生、こんな素敵な転写紙ありましたか??」と聞かれて方が2人もいましたよ。 ちょっといつもより手間をかけて作るといつも以上に素敵になりますよ。 チャレンジしてみませんか?? そうそう、水疱瘡の検査の結果が出ましたよ。 しっかりやったようなので、帯状疱疹のワクチンも 20000円コース×2=40000円 を実施予定です 急な出費に涙が出ますけど、10年間は安心して いられると思うと仕方ないですよね。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 近頃関東ではゲリラ雷雨や雹の被害が続いていますが、今年も暑くなるようなので、夕方の ゲリラ豪雨が心配です。我が家の近くの家でも雨で玄関水浸しになった家もあるので、いざという時の 為にブロックなどすぐ出せるように準備しています。 今日の作品はTさんの時間をかけての作品です。 豪華に仕上がりましたね。3回焼成で転写紙・絵具・金彩など色々な技法を使っています。明日は 一つづつ見ていきましょう。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 まずは昨日のイベントのお話しから・・・子育て中のママさん達がどっと押し寄せてきましたよ。 そしてママさん達のパワフルでビックリです。イベントの実行委員長さんが、子供を負ぶって 朝からずっと走り回っていました。お客さん達も皆さんニコニコ笑顔で楽しまれていました。 私は・・・。ポーセラーツ長野のブースを丁寧に見てくれる熟年のおじ様がいらっしゃって、 お話ししたら、何と須坂市長さんでした。 須坂市長さんを存じ上げなくて、大変失礼をしてしまったのですが、 普通の気さくな方でポーセラーツは素晴らしい!!!と絶賛してくれて、とっても素敵なご提案も頂戴しましたよ。 また新たな出会いがありイベントの重要性を感じました。今日の作品は可愛いでしょ?? リング・ピアス・乳歯など大切にしたいものを入れてくださいな。 小さな小物入れですが、陶花をつけたので、 更にかわいさUP です。7月9日 10日のMウェーブ ハンドクラフトフェスタで販売します。...