ブログ

yy

2018年12月2日 仲良しのお友達と一緒に

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 先日のレッスンの時・・ まだポーセラーツ2回目の方だったのですが、転写紙をシールと呼ばれていました。 転写紙なんて聞いたこと無い言葉ですものね知らなくて当然ですが、ポーセラーツ第1歩として覚えて欲しい 言葉ですね。2回目についウッカリ言ってしまった時には皆でイエローカードだよって笑いながらレッスンしました。 今日の作品は初めてのスポンジングと可愛いプレートを作られたYさん。パタパタとスポンジングを楽しそうにしていました。 お好きな色をクリスマスの転写紙と合わせたのですが、とっても可愛い仕上がりです。 そして初ポーセラーツを楽しんだYさん。音符♫のマグカップを作られました。2個目のプレートになると転写紙の 扱いも慣れて来たのでお上手に配置されていました。仲良しのお友達との楽しい時間を過ごされたようです。...

Read More
kk

2018年12月1日 体験レッスン

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます! いよいよ12月スタートです。 巷では風邪が大流行で近くの小学校ではインフルエンザで学級閉鎖されたようです。 まだ1度も インフルエンザにかかったことが無い私ですが、主人がインフルエンザさんに好かれてしまい1年に2度も かかったことがありました。A型とB型両方です。(笑 笑) とにかく美味しい物しっかり食べて体力をつけて おかなければ・・・と思ってます。 今日も体験レッスンの生徒さんの作品です。2個のマグカップはKさん親子です。 とってもおとなしい女の子で目をキラキラさせて大好きな転写紙を沢山貼っていましたヨ。そしてママはお家で デザインを考えて来たので早速アラベスク柄をチョキチョキしていました。 そしてマグ&クリスマス飾りを作ってくれたのはKさん。びんずる市でお話しする機会があり、何か楽しみになるような クラフトをお探しだったのでポーセラーツの魅力を語りました。お電話頂戴した時はとっても嬉しかったです。 マグもとても上品な仕上がりで、クリスマスタイルにもチャレンジされました。とっても充実した時間を過ごされたようでした。...

Read More
y (5)

2018年11月30日 エルメス風のティーセット

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 近頃新規の生徒さんがとても多くなっています。 (TVでポーセラーツが取り上げられたのかな?) 今日のYさんは当サロンの生徒さんのご紹介でした。 カルトナージュの先生をされているのでYさんはとっても作業が丁寧で早いのでビックリです。 ご自分のサロンでティータイム用にエルメス風のセットを作りたいとのご希望でした。 2回のレッスンに分けたのですが1度コツを掴めたらもう大丈夫でした。プレートのオレンジもお上手に 貼れてますよ。 大活躍して下さいね...

Read More
s

2018年11月29日 お正月用の大皿

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日も楽しいレッスンが1日中続きました。 1年中飾っておけるツリー? を作ったり、初めての方とベテランさんと一緒にレッスンしたり・・・。 ポーセラーツLOVEのベテラン生徒さんは私以上にポーセラーツの魅力を語ってくれます。ありがたや~。 午後のレッスンの時 娘からのTV電話が来ました。今はイタリア・フィレンツェにいるのですが、朝早く 1人でドォーモの周りを散歩に出かけたようです。その時朝7時の教会の鐘の音がゴォ~♬ン ゴォ~♬ン と響きました。一気にイタリアにいるような気分になりました。孫娘のMちゃんはご飯が食べたいとママを 困らせたようです。 早く帰っておいで!!    今日の作品はSさんがお正月のお刺身を盛りつける大皿を 作りました。 大皿なので大胆に転写紙を貼っています。沢山の美味しいお刺身を盛って下さいネ そして和柄のお箸置きも作りました。...

Read More
DSC09131

2018年11月28日 羽子板の壁掛け

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 ここ数日小春日和が続いて本当に気持ちの良い お天気ですね。丁度1週間前から具合が悪かった風邪ですが、なかなか全快にはならず、喉がまだ ヒリヒリしています。こんなに長くお薬を飲んだことが無いので大丈夫かなぁ~と心配です。 今日はKさんの羽子板ですよ。前々回の限定品の転写紙を購入されてお上手に配置されています。 手元の金の転写紙が更に豪華さUPですね。今年のお正月に飾ってお客様の目を楽しませてください。...

Read More
yy

2018年11月27日 高級料亭の器のようです

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日はいつも元気月曜マダム達と楽しくレッスンでした。そこへ「ピンポ~ン」作品を受け取りに いらっしゃった生徒さん。お知り合いだったのでみんなで一緒にティータイムに突入でした。 マダム達の会話・・・ダイエット・健康サプリメント・地域の事など話題豊富なので、楽しい・楽しいです。 でも皆さんベテランさんなので、お口も動きますが、手もしっかり動いていましたヨ(笑) 今日の作品は超・超豪華絢爛な和食器です。もちろんサロンの生徒さんなら全員が知っているYさん。 私の知る限りでは一番お高い転写紙を使ってます。前々回の限定カタログを見て一目ぼれだったので、 同じように作られました。曲面に貼る時は最新の注意でした。器と同じにお重も作っています。 高級料亭の器のようですよね。...

Read More