ブログ

DSC07361

2016年08月10日 ご飯茶わん

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。今日の作品はインストラクターコース取得中のSさんのお孫さん(幼稚園)が自分のご飯茶わんを作りました。可愛いですよね。お家でおばあちゃんが楽しそうに手作りで何か作っている姿を見て、羨ましそうに見ていたそうです。Sさんにとってインストラクター資格を取得するのに当たり初めての生徒さんになりました。。おばあちゃんと一緒に手作りでご飯茶わんを作りながら笑い声が聞こえて来るようですネ 確かに幼稚園位から自分の手で何かを作る事って本当に必要だと思います。手作りをする事で手作りの楽しさ・大変さ・物を大切にする気持ちが自然に生まれますから。一昨日「ぼたん胡椒」ってピーマンに似ている辛いお野菜を頂きました。早速お味噌と煮て見たところとっても美味しい!!! 沢山ご飯が進んでしまいそうです。最近サロンではご飯茶わんが人気ですヨ・・明日もご飯茶わんをお届けしますね...

Read More
h (2)

2016年08月9日 昨年の続きのガラス食器

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。昨日は立秋なので、もう残暑見舞いなのですね。 連日暑くて痩せる(???)思いですけど、痩せられない~。今日はHさんがガラスポーセラーツを楽しみました。昨年と同じ小さなバラ転写紙で今年の食器を増やしました。毎年色々なガラスが出ますので転写紙さえ同じだとシリーズになりますよね。手作りでガラスに転写が出来てしまうなんてポーセラーツって奥が深いですよね。そう言えば今年のお盆休みなんですが・・・・13日~15日までになります よろしくお願いいたします。近頃サロンで仲良しになった方々が「次回のレッスン日はいつにする~?」と相談されている姿を見かけます。 私、ウフフ・・・何だかポーセラーツの輪が広がっている実感です。また皆さんにお願いですが、出来上がった作品をこんな所に飾ってます写真や実際のお料理写真やご家族のお褒めの言葉・・・などを是非ぜひ下さいネ。 私の原動力です。...

Read More
i

2016年08月8日 妹さんへのプレゼント

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。今日も暑くなりそうな1日ですが、近頃の挨拶は「毎日暑いですね~」が定番になりました。おかげ様で私も昨日で体調が完全に復活しました。(次は主人がダウン中です) お盆休み前のレッスンも元気に頑張りますヨ。今日は久しぶりのティッシュケースです。Iさんが美容室をしていらっしゃる妹さんにプレゼント用に手作りしました。お店で活躍してもらうので優しいイメージで明るい感じにしました。バラなんですが、ゴージャス過ぎず適度に緑も入っているのでイメージにピッタリな転写紙を選ばれました。分解・構成は慣れていますので楽しくレッスンできましたよ。 ティッシュケース1個は自分でも欲しいし、意外な1品をプレゼントにしたら受け取った方はとっても嬉しいと思います。箱のままのティッシュペーパーではあまりに色気がなさすぎますもの。 昨日サロンに2種類のティッシュケースが入荷いたしました。...

Read More
H

2016年08月7日 結婚プレゼント

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。連日の暑さにグテ~となってしまいますが皆さんはいかがですか? 今日は長野でも37度予想が・・・エアコンを背負って頑張ります。今日の作品はSさんが親戚の方の結婚プレゼントに作った可愛いモビールです。金のモビールにハートの白磁にウェディングベルを貼りました。そして裏面はお二人のイニシャルを入れながらロゴを貼りました。もちろん結婚式の当日も活躍ですが、新居でも玄関に置いたり、リビングに置いてもステキ!! シーズンごとに白磁だけチェンジできますので通年使用できますよね。Sさんは始め写真立てにしようか・・・とお悩みだったのですがオシャレなプレゼントになりました。昨日朝起きたら、(@_@) ビックリ!!!声が出ないのです。 喉真っ赤かから声に異常が・・・・午前中のレッスンの時かすれ声で絶不調でした。いつものテンションにならない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 犬が目の前のおやつに待てと言われているみたいに、喋りたいのに声が出ないイジイジでした。のど飴を舐めながら頑張りましたが、どうしちゃったんだろう...

Read More
3人

2016年08月6日 月1回の憩いの場

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。今日は長野はすごい事になりそうな1日ですよ。・・・・と言うのは長野の夏祭り「びんずる祭り」が行われます。そして、嵐のコンサートがMウェーブであるのです。夕方から人・人・人が移動するので市内は交通渋滞が予測されます。そんな時はお家でジィ~としているのが一番です。そしてブラジルでのオリンピックがいよいよ始まりますね。ここぞと言う位にスポーツ三昧になる期間です。暑い夏が更に暑くなる期間です。実は知り合いもオリンピックに出るのです。ご近所さんのお孫さんがシンクロに、そして善〇寺のお坊さんがカヌーに出ます。ベストを出し切って頑張ってほしいと思います。フレー~フレー~!!!! 今日の作品は以前私がヴォーグ本社でポーセラーツフェスタに行ってワークショップを受けて来た時に作った作品を展示しておきましたら、仲良し3人組が「ステキ!作りたい」でスタートしました。パステル転写紙を上品に使いながら、アラベスクを分解してお花の転写紙が配置されています。同系色でまとめられているので優しいイメージですよね。次回は色違いでも作る予定です。...

Read More
m

2016年08月5日 新しい仲間

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。今日は先月末のヤングママの日に新しくお入りになったMさんの体験作品をご紹介しましょう。10カ月のお子様がいるママさんですが遠くのお友達がポーセラーツをやっているので、長野に無いかな??とネットで検索してお越し頂きました。当日の大勢の賑やかな雰囲気にもすぐ慣れてママさん達とお話しも楽しそうでした。 プレートに貼ってくれたのはシンプルが大好きと言う事で麒麟さんが美味しそうに木を頬張っているように転写紙を配置してくれました。そしてアクセントにドットも。初めてのポーセラーツだったのですが、とても慎重に考え込んでいましたよ。またぜひ今月もお会いしましょうね。  私は 数日前に急に喉だけが痛くなり、珍しく病院に行って診察して来ましたら、ドクターが「はい、喉真っ赤か~です。熱も咳も鼻水も無いのでうがい薬でうがいをして、2日~3日抗生物質飲んでください。」 診察時間3分。カップヌードルの待ち時間と一緒位の短さでしたよ。連日の暑さについ油断して夜中に体を冷やしてしまうと朝起きた時、喉さんがイガイガになってしまいますので、皆さんお気を付けください。...

Read More