ブログ

IMG_E7857

2023年01月9日 どんど焼き

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は桜新町のどんど焼きでした。公園に集まったちびっ子たちの数にビックリでした。 何時の間に、こんなに子供が多くなったのか?と思うほどでした。 我が家を守っていてくれた 神棚もどんど焼きでさようならしました。 メインに置いて頂きしっかり見る事ができました。 主人はどんど焼き??? 松本では三九郎と呼ぶそうですよ。地域によって名前は変わりますが、 伝統行事は残していきたいと思います。 天気も良く最高のどんど焼き日和でした。 そうそう、今年の伊達巻は11本完食でした。 笑 今日は韓国料理教室です。 初めての方の第1回目になります。...

Read More
IMG_7850

2023年01月8日 お誕生日

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日のアンサーです。122,000円でしたよ。洋酒は開封していなくても、年数がたっていると 自然に減ってくるそうですが、半分以下は買取がしてくれないそうです。そしてバッグも状態で 価格に差があります。一番は金のアクセサリーでした。 捨てようかな?と思っていたものが 思いがけなく換金され嬉しかったです。 昨日は主人の誕生日だったので、おやつにケーキを 食べました。2人の孫と嬉しそうな顔をしています。...

Read More
IMG_E7837

2023年01月7日 さぁ~これは何??

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は本当に久しぶりのメーキャップでした。ついつい家で引っ越しの荷物をまとめるとメークは 「いいか」となってしまいます。ダメですよね。 気合い入れてメークしなくてはどんどん 下手になってきます。   さてさて、今日の写真は何だと思いますか??     実は片づけしていて もしかしたら、換金できるのでは??と思ったものです。  洋酒は大分前外国旅行で買ってきたものです。 ナポレオン・オタール・ダンヒルなどです。 そしてアクセサリーは昔、一度金を換金した時に出し忘れたもののです。指輪・ネックレス・ブレスレッド そしてバッグはブランドです。バブルのイケイケドンドン時代に購入したものでシャネル・グッチ・セリーヌ・ 写真撮り忘れたクリスチャンディオールです。 我が娘は目敏くルイヴィトンの日本未販売のバッグをしっかり 持っていきましたよ。 多分ルイヴィトンが高値で売れるのに・・・・・・・・・。 長野東郵便局前のおた〇らやさんに持参して鑑定していただきました。  さぁ~皆さんHow muchだと思いますか??? 鑑定結果が出る時ドキドキですね。    そうそう切手ブックは価値が無いらしいです。 中国の切手は取引できるそうです。    知りたいでしょ?? 明日のお楽しみにしましょ。...

Read More
IMG_E7834

2023年01月6日 2022年写真集できました

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 2022年の生徒の皆さんの力作を収めた写真集が出来上がりました。サロンをオープンしてから ずっと写真集を作っているのですが、もう9冊目になりました。これは私の宝物の一つです。 昔の写真を見てもその時の光景がしっかり頭の中に焼き付いています。 この年にサロンレッスンをされた方 全員の作品が掲載されています。 通常でもレッスンの時、デザインに困ったときSOSでこの写真集を 見られる方も多いのです。 追加注文も受け付けていますので欲しい方はお申し出ください。 昨日は細かい物の整理をしました。 The  昭和の家からは、おばばちゃんが好きなのか缶が沢山出てきました。 確かにとっても綺麗な缶もあるのですが・・・何に使うの??と言う位。そして乾燥剤も山ほど出てきました。 そうそう、冷凍庫の奥からはミニの保冷剤が山ほど出てきました。 私「何に使うのこんなに沢山」。 おばば「いざっていう時の為」。 いざって一体いつなんですか??????????????? まだまだ昭和の家からは面白い物が出てきます。 さぁ~ 皆さんの作品、私の作品の写真が終わりです。 明日からは、セリタでのレッスンが始まるまで、日々の写真をUPさせてくださいネ...

Read More
IMG_E7758

2023年01月5日 フライパンの白磁

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は何だか疲れてしまってお昼から天然温泉の大豆島ゆったり苑に行ってきました。もちろん アカスリしましたよ。ベッドに裸でまるでトドのように横たわりアカスリしましたけど、 気持ちよすぎてついウトウト・・・お客様仰向けになってください と言われ、あっっっ!!。 粉雪が舞う露天風呂にゆっくり入り疲れも取れました。 毎日荷物の片づけは辛いですね。 ランチのお誘いお待ちしています 笑  今日の作品はフライパン型の白磁ですが、 韓国料理教室の時に使いたくて他の食器とお揃いで作りました。 お漬物・サムギョプサルでも いいかな?と思っています。  目的をもって作ると使うのが楽しみです。 お陰様で今、韓国料理教室は2グループあります。 キャンセル待ちの方もいらっしゃるので もう一つクラスをスタートしようかな?と思っていますので、参加されたい方いらっしゃいましたら ご連絡下さいませ。...

Read More
IMG_7742

2023年01月4日 家族分の和皿

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日からお仕事の方もいるようですね。 皆さんお正月休みはしっかり休めましたか? 年末年始は どうしてもキッチンに立つ時間が長くなるのでいつもより大変と仰るマダムさんもいますよ。 我が家は家族でゲームしたりお年玉あげたりで楽しい時間を過ごしましたが、1日も休むことなく 荷物をまとめて運んでました。 やれども、やれどもThe 昭和の家の中には物が溢れかえっています。 本当に皆さんにお見せしたい位です。 広ければ広い程、物が増えていくのですね。 半分は友人宅に預かってもらえるので助かりましたが、見た事も使った事も無い食器・布団・着物には ビックリです。    この際だから断捨離? 終活? を実施しています。 今日の作品は家族分の和皿を作りました。とっても良い大きさで家族はどの色がいいかなぁ~って 選んでいました。 いつでも使える和皿なので便利です。...

Read More