ブログ

DSC01124

2022年03月21日 茶器セット

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は家族でお墓参りをした後、孫娘のMちゃんと美味しいお寿司ランチをした後スイーツ食べて、映画を 見に行きました。・・・と言ってもドラえもんの映画だったので、始まって10分後には私は爆睡でした。 笑 3連休だからでしょうか、道路も混んでいたり映画館もそれなりに混んでいましたヨ。 無事幼稚園を卒業したのでご褒美休日を楽しみました。 今日の作品はMさんの茶器セットです。 大好きな唐子の転写紙でプレートや豆皿・ご飯茶碗など豪華な唐子セットが完成したと思います。 湯呑はそばつゆのお猪口にもなりますよね。 大好きな唐子も沢山作るとMさんそろそろ違う転写紙を使いたくなってますヨ...

Read More
DSC01122

2022年03月20日 寒さの逆戻り

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 一気に冬に逆戻りのような寒さですけど・・・。主人は3回目のワクチンの副反応でグッタリして寝ていますよ。 そしてまたまた4回目のワクチンなんですかね????  いつになったらワクチン打たなくて良いのでしょうか。 副反応が怖くて打たない人も出てくるような気がしますが。   昨日の生徒さん、以前私が書いた、 お世話になってる道具を読んでくださって、「あの~あの~ 何だっけ あの道具の名前」って思い出してくれていました。 嬉しいですよ。道具の名前を覚える事でLOVEポーセラーツが強くなったような気がします。 そしてまんぼうが解除になったので、久しぶりにお越しくださった生徒さんもいらっしゃいました。 今日の作品はTさんのマグカップです。ご主人様が毎日ゲートボール行くときのお供に作られたマグです。 奥様の愛情たっぷりのマグがゲートボールを応援します。  今日はこれから家族でお墓参りです。...

Read More
DSC01121

2022年03月19日 寒の戻り

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日からの冷たい雨でまた寒くなりましたよね。春が近づいたり遠ざかったりですが、そろそろタイヤ交換も しなくてはと思っています。昨日も小学生の女の子がハンドクラフトやりたいっておばあちゃまからのお電話を 頂戴しました。コロナ過で春休みも遠出ができないので、子供もストレスたまりますよね。ぜひぜひハンドクラフトで お気に入りの作品を作ればストレスなんて吹っ飛びますよ!! ぜひ春休みを利用してハンドメイドに目覚めましょうヨ。 今日の作品はKさんのパーティー用プレートです。とっても便利なんで我が家でも大活躍なんですよ。 少しづつお料理を載せて華やかなセッティングになります。下のターンテーブルが無いので収納もスペースが 少なくて済みます。Kさん大好きなバラの転写紙を貼りましたが、ちゃんと考えられてますよ。対角線の柄が 同じになるように、そしてピンクとブルーの配置も交互になるように・・・。ホームパーティーの時はぜひ およばれしたいです~...

Read More
IMG_5552

2022年03月18日 出来立てのほやほや

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 日中は暖かな日が多いのですが、朝晩はまだ肌寒いので暖房が必要なんですけど、ここ2~3日は 昼間でも突風のような風が強く、思わず首をすぼめて歩いてしまいます。 終業式が終わったばかりの子供達の声が公園に響いているのが平和を感じます。 今日はたった1時間前までは土だったのですが、モールドと呼ばれる石膏でできた型に 土を流し込み生まれたばかりのドールちゃんです。 色もまだ土色しています。半日も乾かすと、この土色が真っ白に変わります。 今はまだ乾いてないので少し力を入れるとグニャグニャになってしまいますヨ。 モールドの継ぎ目の所が筋になっているでしょ? バリと呼ばれていますけど、このバリを丁寧に削っていくのです。 生徒さんの中でもレースドールをやったことのある方はモールドから抜き出すとき感動していますヨ...

Read More
IMG_5548

2022年03月17日 いつもお世話になってます

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は松本までドライブしましたが、偶然安曇野IC近くでシベリアに帰る白鳥1羽を見ました。真っ白な羽を大きく広げ バッグには北アルプスの山々が雄大にそびえ、まるで1枚の絵画を見ているようでした。 ラッキーな私 と自分で 思わず笑顔になってしまいました。 笑  レースドールのレッスンはただひたすら土との格闘です。 昨日はネックレスを作ったのですが、パールが大きすぎて、まるでお数珠をしているような・・・・。 「う~ん。どうしようかな???」一人悩んでいたら、つかさず先生が「一生ものだから後悔しないようにネ」って。 その一言が決めてですよね。 お数珠のネックレスは全部取り外しやり直しです。 これも楽しい時間です。 今日はいつもお世話になっている道具シリーズで、コンパスカッター(黄色) とコンパスです。 コンパスはおなじみですけど、小学校以来だわなんて仰る方もいますよ。 でもこのコンパスは マッキーまで挟める優れものです。そしてコンパスカッターは針とカッターが付いているので、回しながら 綺麗な円が切れます。なかなかコツを掴むのが難しいのですが、これも訓練ですよ。特にリムのプレートの時には 必需品です。...

Read More
IMG_5543

2022年03月16日 こどもの日に向けて

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 只今サロンの中は端午の節句の作品が沢山ありますよ。 今年は計画的に作業を進めようと密かにスケジュールを 立てて行動しています。90%の仕上がりですよ。仕事に追いかけられたら、時間はいくらあっても足りないですが、 仕事を追いかけるようになると余裕も出てくるので、色々なアイデアも出てきますよね。 本来考えるのが大好きなので、どうしたらもっと可愛い作品になるかな?とかこんなアイデアはどう??とか 考え始めると楽しくって‥‥時間を忘れます。   今日はサロンの中のメインテーブルの上をパチリ撮ってみました。 卒業式シーズンですが、春休み中お子様と一緒にポーセラーツを楽しんでみませんか?? コロナ過でもきっと楽しい思い出になると思います。...

Read More