ブログ

DSC09715

2019年07月30日 人気の白磁 

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 ついに梅雨明け~ 嬉しい!!!  待ちに待った夏を楽しみましょう。でも今日もお昼過ぎから⚡予報が出ています。 今日の作品は何に使うの???と思うでしょ。 この白磁はチーズカッターボードなんですが、 我が家ではオードブル盛り合わせに出しています。 汁が無いものであれば何でもOKです。 我が家は生ハム・アーモンドなどの乾き物・ミニサラダなど・・・。主人が結構お気に入りで お酒のお供に「お洒落だね~」とお褒めのお言葉を(笑) そんなお話しをすると生徒のみなさん早速制作意欲が出てくれます。 手前のプレートはKさん。優しい グリーンは食卓を明るくしてくれますよね。そしてブルーのプレートはSさん。先日の限定カタログを 手元に置きながら頑張ってました。セラミックマーカーのゴールドが入ると一気にゴージャスが出ますよね。 今日はこれからウッドビルドに行ってきますネ...

Read More
DSC09721

2019年07月29日  スカラップリム 

ポーセラーツ長野 横山です。 おはようございます。 今日あたり梅雨明けが発表されるのでしょうか? 週末の台風の影響は長野では全く無く良かったです。 梅雨明けしても今年の夏は短くなりますよね。 今日の作品は只今ディプロマ取得に頑張っているお二人の作品です。 サーモンピンクのプレートはTさん。そしてレースのパステルグリーンはYさん。 このスカラップリムは9月から新課題に入って来るものです。課題の作品の間にこうして色々な課題にも チャレンジして頑張っています。 明日30日 10時~15時 長野市若穂綿内 ウッドビルドで ワークショップと販売をします。 ぜひお出かけください。...

Read More
DSC09695

2019年07月28日 週末の楽しみ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 週末のお楽しみ?は孫娘のMちゃんのお泊りです。Mちゃんもとても楽しみにしていて 温泉に行って・アイス食べて・ご飯食べて・トトロ観て・・・と毎週同じことの繰り返しです。 トトロと言えばもう何十回も見せられて「Mちゃん勘弁してください」状態です (笑) まっくろくろすけとメイちゃんが大好きでリクエストで作ったトトロのマグとカップは大のお気に入りです。 今日の作品はKさんがバスケットとグラスを作りました。このバスケットはもう手に入らなくて 在庫もあと数個になりました。沢山の可愛いハートのバスケットです。グラスも涼しいブルーにピッタリの 白×ブルーのお花が咲いてます。 ◆7月30日(火)  長野市若穂綿内 ウッドビルドで うみなかマルシェに参加します。 ワークショップと販売会です。ぜひ遊びにお出かけください...

Read More
DSC09699

2019年07月27日 早く梅雨明けして~

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。なかなか梅雨明けしないですね。 ジメジメ重い空気・そして蒸し暑さが、浮腫みやすい私の手を直撃しています。例年は 梅雨に入る少し前にすべての指輪を外すのですが、今年は5月に入った頃から浮腫みがひどく、 嫌な予感がしたので、早々に指輪を外していました。例年こんなにも指の太さが違うものかとビックリする程 なんですが、特に今年はひどいです。体って気候には敏感なんですね。早く梅雨明けして~。 今日の作品はガラス作品です。プレートはMさん作です。レッスンの時「今日は疲れてしまった」と仰って軽く ガラスプレートになりました。誰でも不調の時はありますので、無理せずやりましょうね。そしてお揃いの グラスはMさん。最初はご主人さまとペアで作ったのですが、気に入ってお客様にもと5つも作りました。...

Read More
DSC09700

2019年07月26日 課題作品

ポーセラーツ長野 横山です。 おはようございます。 今日の作品はディプロマ取得に頑張っているTさんの課題作品です。ここでは 色々な課題をクリアしなくてはならないのです。ステンシルシート・マスキングテープ・マスキングシーツート スクラッチなど様々な課題を入れての作品作りです。デザインを考えるのも大変なんですが、考える事で 今後の力になります。ステンシルはフリーコースの生徒さんもできるのでチャレンジしてみて下さい。 作品の幅が一気に広がります。...

Read More
DSC09698

2019年07月25日 ディプロマ取得について

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日のレッスンではディプロマ取得コースに新たに入られた方も張り切ってレッスンを始めました。 以前にもお伝えしたのですが、9月から新しいカリキュラムになりますので、今のカリキュラムで 取得したい方はお早めにネ。新カリキュラムについてはまだ正式には発表されていませんが、 転写紙コースが新しくできるようです。先生にならなくても自分のスキルアップの為にと言う方も いらっしゃいますので、ぜひチャレンジしてみて下さい。 今日の作品はKさんが落ち着いた色合いの 単色転写紙+バラ転写紙でペン立てとメモ立てを作られました。大人の組み合わせですよね。 ◆7月30日(火) 長野市若穂綿内 ウッドビルドにて 10時~15時 ワークショップと 販売会を行います。お子様連れの方も遊べるスペースが十分ありますのでお越しください。...

Read More