ブログ

IMG_E1892

2024年02月1日 頑張ったこどもみらいハッケンプロジェクト

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 さぁ~今日から2月です。久しぶりに素敵なバッグのご紹介ですよ。 Tさんのビタミンカラーの大人可愛いバッグです。 黒のネットなの落ち着いた仕上がりになりました。元気になれそうなウキウキバッグです。 バッグとかスカーフは差し色で少し派手な方が綺麗ですよね。このバッグとってもマチがあるので 色々入ります。ちょっと難しいのですが一緒に作れば大丈夫です。春に活躍しますよ 昨日の夜でこどもみらいハッケンプロジェクトが終了しました。頑張った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 夜のレッスンもなかなか良いもので落ち着いた中でゆっくりお話ししながらできました。 4組さんが最終日まで頑張りました。 お帰りになったのは7時半すぎていましたけど、こんなに 夜遅くやっている講座って無いと思いますよ。お帰りになって片づけ終了したら思わず、 缶ビールをグビグビ飲んで一人、自分の頑張りに褒めました。11月から始まったこの企画ですが、 色々な気づきを頂戴しました。今どきのキッズ達の事やお母さん達・お父さん達の事沢山お話しができ、 そして新しい出会いに感謝です。ぞくぞくと作品が仕上がっています。...

Read More
IMG_E1936

2024年01月31日 最終日のレッスン

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 いよいよ今日で1月も終わりですね。こどもみらいハッケンプロジェクトも最終日になりました。 最後の最後でレッスンにいらっしゃるキッズ達もいますよ。学校が水曜日は少し早く終わるそうなので、 帰ってから来るそうです。そして続々と毎日のように作品を取りに来るキッズ達は作品を見ると 「うわーーーーーすごい」と玄関先で歓声を上げてくれます。目がキラキラしてとっても嬉しそうな顔を 見るのが近頃の楽しみです。今日の作品はUさんのマグですが、沢山転写紙を貼りたいキッズとスッキリ 仕上げたいキッズと分かれますね。Uさんはすっきり仕上げています。でも持ち手にも可愛い転写紙を 貼っていますよ。...

Read More
IMG_E1751

2024年01月30日 遠くても近い距離

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 娘家族がオーストラリアに行ってもう1カ月半たちました。おばばちゃんは寂しく「早く帰ってこないかぁ」と 毎日のように言っていますが、私はたまにはいいなぁ~ と正直思っています。 line電話で話ができ、 今の行動が分かる便利な時代ですから、何千キロ離れていても近くに感じます。プールで泳いだり 元気にやっている姿を見ると早く夏にならないかなあ~とうらやましいです。 物価が高くお米5Kで7000円とか。 お米大好き家族には辛いですね。今日はKさんのかわいいお花沢山のプレートですが、金魚も沢山 いますよ。同じ赤なので一瞬分からなかったのですが、お花の間をスイスイ泳いでいます。...

Read More
IMG_E1750

2024年01月29日 忙しさの中の充実感

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 嵐のような週末のポーセラーツレッスンでした。友人にもお手伝い頂き大勢の方が ポーセラーツの魅力にハマってしまったような気がします。今日の作品もNさんが作られましたよ。 男の子なのでぱぱっと転写紙を選んでを貼ってました。どちらも男前のマグになってますね。 今日は休む間もなく韓国料理教室です。また楽しい1日になりそうです。...

Read More
IMG_E1748

2024年01月28日 キッズ達の発想のすばらしさ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 キッズ達が作る作品は大人ではできない発想の物が多いように思います。大人になると・・ 綺麗な作品・素敵な作品・が常に頭にあるように思います。キッズ達はじぶんの頭に浮かんだもの、 好きな物なので感情がストレートに伝わってきます。とても参考になる作品も多く毎回楽しみです。 昨日も多くのキッズと保護者の方がポーセラーツを楽しまれました。色々な会話をしながら の時間やお茶タイムでのホッとする時間などが日ごろの忙しさからの癒しの時間になると 思います。 今日はYさんのとってもかわいいプレートと蓋物ですよ。あまりに可愛いので プレートの縁にスポンジングでお手伝いしましたよ。世界観がしっかり伝わってくる作品ですね。...

Read More
IMG_E1746

2024年01月27日 1日があっという間です

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日はおばばちゃんのお料理教室でした。和食がお好きな方・白あえがお好きな方が3名 いらしていただきました。おばばちゃん緊張してましたが、いつものようにさじ加減でこの位が 連発してました。やっぱり見ながらだと覚えますよね。皆さんしっかりお持ち帰り用を作られてました。 ランチももちろん和食でしたが、いつものパンチのきいた韓国料理とはちがい優しいお味でした。 今日の可愛いプレートはKさん。バラのお花を花束にしてみましたよ。可愛いレリーフのお皿なので、 やっぱりお花の転写紙がピッタリですよね。...

Read More