ブログ

t

2023年09月3日 畑仕事も終了

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今年初めてやった少しばかりの野菜作りも終わりにしました。これほど雨が無いと遠いので水やりも 大変なのでお片付けしました。 来年は部屋の横にネコの額ほどの土ににエゴマ・ナス・みょうがを育てようと 思っています。 何が大変って雑草があっという間に生えてくるので、毎日のように草取りが日課でした。 この年になって自分の口に入るものを育てる楽しみを知りました。 今日の作品はTさんのプレートです。 とっても清楚で優しいプレートですね。Tさんの性格が出ているような・・・。 口数少なく黙々と転写紙を選び、配置を決めていらっしゃいました。邪魔にならない貼り方なので何にでも 使えますね。   ところで・・・12月韓国が何と11月になりそうなんです。うふふふふふふ。 主人が韓国にハマってくれたので、11月に有給使ってと昨夜話しました。  ...

Read More
WWAA8007

2023年09月2日 レッスン中の様子

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は約9か月間作品らしい物を作っていなかったので、サロンに籠ってました。ポーセラーツ?バッグ? レースドール? どれからチャレンジしようかな  と迷ったのですが、一番遠ざかっていたレースドールにしました。 土を石膏モールドに入れるのですが、固さが忘れてしまいました 笑 この程度かな??の繰り返しでしたが、 暫くすると感覚が戻ってきました。 一人音楽聞きながらのゆっくり時間は幸せの時間です。 今日は先日のセリタさんでの最後のレッスン風景です。皆さん真剣ですけど、おしゃべりしながらの レッスンは楽しさ倍増です。バックの方 ポーセラーツの方それぞれですが、皆さんに負けないよう 私もお勉強します。  そろそろ韓国行きたい病が出てきましたヨ  12月くらいに・・・とひそかに 計画練ってます  ...

Read More
n

2023年09月1日 今日から9月

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 さあ、今日から9月ですが、暑さは変わらないので、せめて気持ちだけは切り替えていこうと思います。 昨日もお客様がいらして、2日続きで韓国料理でおもてなししました。 自分が飽きてしまうので、 久しく作っていなかったレシピを作ってみたり・・。楽しい時間になりました。今日は何も予定が 無いので、久しぶりにサロンに入って作品作りをスタートしようかな??と考えています。 今日の作品はNさん。最初選んだ転写紙が何となく違ったようで、急遽変えての作業でした。 白の白磁に黒だけの転写紙って大人可愛いですよね。コーナーに大きな柄を入れてボーダーで バランスを取っています。何を置いてもOKですね。...

Read More
9月予定

2023年08月31日 9月の予定表

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 暑かった8月も今日で終わりですが、まだまだ暑さは続くようですね。 私も何だかグタグタしてしまい、毎日何をするでもなくただ忙しい・・そんな時間を過ごしています。 昨日は友人2名が我が家にお家拝見ツアーにやってきました。もちろん韓国料理ランチ・スイーツ付きです。 女子3名だと話しは尽きませんよね。楽しい時間を過ごしました。 9月からのサロンレッスン予定表です。×印はレッスンが出来ない日です。 何も印の無いところは 午前10時から  午後1時半からレッスン承ります。  電話・メールでの受付になります。 当日キャンセルはレッスン料金、全額頂戴します。よろしくお願いいたします。 少しづつですが、予約も入っていますヨ。...

Read More
IMG_0302---コピー

2023年08月30日 大好き蝉の鳴き声

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 それにしても今年も蝉の鳴き声が無く寂しい夏でした。 蝉がジィージィー・ミーンミーンと 元気良く鳴くとすごく嬉しくなるのですが、太陽のジリジリ暑さだけが身に沁みますね。 朝晩新しく植樹した木にたっぷり水をあげるのですが、その時だけシャキーンとしてます。 今日の作品はHさんの蓋物です。迷いなく転写紙を選ばれました。イメージが既に出来上がっていたようで 曲面ですが、とっても上手に貼っていました。難しくなるとSOSが出たので、ちょっとアドバイスをしただけで スムーズに作業されていました。初めは食材を入れようと思ていたのですが、アクセサリーにしようと 変更されていました。 とってもまとまってかわいい作品になりました。...

Read More
u

2023年08月29日 水道の水

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 台風が3つも発生しているようです。どうしてもあの19号の被害を思い出してしまいます。 水不足が発生している所もあるので台風は必要なのですが、被害の無い程度にお願いします・・ですよね。 昨日も水道の水が冷たくない問題が我が家で発生しました。 水道の栓が間違っているのではとか 水とめてお湯だけにしたのではと言いたい放題でした。そこに1か月点検でメーカーさんが来たのです。 大丈夫ですよ。間違っていないので安心してくださいって。 でも・・・でも・・・水が冷たくないのです。 色々考えてお隣さんの水をもらいに行ったところ、同じ温度でした。やはり異常に暑いので、 水道管も温まっているようです。 キィィィィィンと冷たいお水が欲しいです。 今日の作品はUさんのかわいいイチゴのプレートです。 絶対にこの転写紙は選ぶ人いるだろうなぁと 思ったら当たりでした。 迷わずUさんは決めましたよ。貼るのが楽しくて楽しくてとニコニコしながら 貼っていました。ケーキを食べる時思わず可愛い!!!と言ってしまいそうですネ...

Read More