ブログ

IMG_8456

2025年11月15日 美味しそうな3品

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日から少しづつXマスの飾りつけがスタートしました。玄関前の木の葉っぱも見事に落下して丸裸です。 イルミネーションが付くまではしばし、このままで・・・ 今日の午後から孫娘のMちゃんと一緒に 飾りつけです。それにしても私にそっくりで、TVを見ながらも何か作っていますよ。 クラフト好きになってしまいました。  今日はTさんの柿キムチ・梅キムチ・そしてリンゴグラッセです。 どれも美味しそうですよ。辛い・甘いの繰り返しは手が止まりません。...

Read More
IMG_E8481

2025年11月14日 フラワースイーツ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日はお知らせです。29日(土)フラワーブーケカップケーキのレッスンをセリタリフォームキッチンで行います。 今回はクマちゃんが乗っている可愛いカップケーキに小花を絞ります  クマちゃんはクリームチーズだと重たいので チョコにしました。スポンジはアールグレイの香りです。ぜひぜひ 遊びに来てくださいネ...

Read More
LESA8924

2025年11月13日 すみへい単発講座

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 すみへいさんの単発講座は全て終わりました。 初めての韓国料理・そしてカップケーキのお花・マンドゥバッグと どれも楽しい時間になりました。韓国料理では2名の男性の方が参加されそして皆さんお家でつくられたようですよ。 カップケーキはゆっくりティータイムしながらおしゃべりしました。お花絞りは皆さんとってもお上手でしたよ。 そして先週の土曜日に2回目のマンドゥバッグを実施しました。この講座は3回目になるのですが、いつも満員なんです。 そしてもう何回も出ている方もいらっしゃったり、韓国料理・フラワースイーツと色々な講座を受講されている方もいました。 もうすっかり顔なじみなんです。 こうして輪が広がっていく楽しみは幸せです...

Read More
IMG_8457

2025年11月12日 あったか鍋料理

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 寒くなると食卓に並ぶのが、おでん・鍋・シチューだと思いませんか?? どれも簡単に家庭で作れますが、 韓国の鍋はキムチチゲ・スンドブチゲなど色々な種類がありますよ。今日のMさんはプデチゲです。 私もこのプデチゲが一番好きなんです。たっぷりの野菜とスパム・ソーセージ・ハムなどのお肉がゴロゴロ入っています。 締めはこの味の染みたスープに入れて食べるラーメンが最高なんですよ。 一気に温まります。冷蔵庫の中にある食材で美味しい鍋が簡単にできます。 このスープの素さえ時間のある時に 作っておけばいいのです。...

Read More
IMG_E8475

2025年11月11日 ピカピカバック

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今年は急に寒くなったので雪も早まるのでしょうか?? 何がストレスかと言うと雪かきなんです。 朝早くガリガリと言うあの音が聞こえてくると、あーーーーーーぁですね。 去年の冬北隣の奥さんとゆっくりやりましょう で合意しました。あちらも病人さんの看病されていて、 私もおばばちゃんの世話をしなくてはならないので、お互い自分の体が大事、雪は晴れれば解ける の 結論に達しました。  今日はバッグ大好きKさんが同時進行で2個完成です。ピカピカ大好きで 似たようになったかも??と心配されていましたが比べると違いますよ。 クリスマスの時期は特にピカピカを持って歩きたいですね。...

Read More
IMG_E8471

2025年11月10日 マンドゥバッグの日々

ポーセラーツ長野横山です。おはようございます。 昨日はせっかくの日曜日だったのに1日中雨でしたね。週末は大忙しでした。土曜日にすみへいカルチャーさんで マンドゥバッグの単発講座。午後からはサロンでキッズのマンドゥバッグレッスン。そして日曜日は午前中に またまたマンドゥバッグのレッスンそして午後はポーセラーツレッスンでした。 マンドゥバッグを一緒につくるので近頃指の第二関節がズキズキです。使いすぎですよね。 でも皆さんの真剣な眼差しと出来上がった時の歓声・笑顔・可愛いの一言があるから、痛さは吹き飛んでしまいます。 今週もそれなりのスケジュールですが、月末がすごいハードなスケジュールなので、それに向けて体調管理をしますね。 今日のお箸置きは可愛いですね。お正月には絶対使いたいのですが、我が家はお客様が来てもつい忘れてしまうのが、 欠点です。沢山作ってあるのに使わないのはダメですよね。...

Read More