ブログ

DSC01107

2022年03月3日 ひな祭り

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 めっきり春の陽気になり、それだけで笑顔になります。半面、戦争の映像が流れると胸が 締め付けられるような痛さになります。特に子供の悲惨な光景は涙があふれてきます。1日も早く平和が 訪れるよう祈るばかりです。 今日はひな祭りです。英語では、女の子のお祭り Doll's Festivalと言うそうです。 子供の幼い時にはちらし寿司作ったりしたなぁ~と思い出されます。 長野は旧暦なので4月3日まで飾っておけるので、 とっても得したような気分です・・・がサロンはそろそろ端午の節句に切り替えです。 今日の作品は今年最後のお雛様です。オーダー品です。グレーの袴でグレーのつむっている目をリクエストされたIさん。 気に入って頂けてとっても幸せです。世界中の子供達が幸せになりますよう・・・ 昨夜9時ごろ 何だかドライアイで目が?と思って鏡を覗くと「えっ!!!!何??  右目の内側の白目が真っ赤」 何かに ぶつけた訳でもないのに・・・・ すぐネットで調べたら結膜下出血と言うそうです。 結膜下の小さい血管が破れて出血したもので、白目部分がべったりと赤く染まり、 多少、目がごろごろしますが、 痛みなどはないそうです。 原因はさまざまで、くしゃみ・せき、過飲酒、メガネの絞め過ぎなどでも出血するそうです。 結膜下の出血では、眼球内部に血液が入ることはなく視力の低下の心配もなく、1~2週間で自然に治るそうです。 しばらくは様子を見ようと思います。...

Read More
DSC01108

2022年03月2日 春の訪れを感じるマグ

ポーセラーツ長野 横山です。 おはようございます。 昨日はシトシト春の雨になりました。ブーツを履いて出かけるのも何だか重たそうで・・そろそろ ブーツもお片付けのシーズンです。 孫娘のMちゃんは4月からの学校の準備に追われています。先日は 入学式のお洋服を着たり・脱いだりのファッションショーでした。そこに初めて子供用のコスメセットを 買ってもらったので、何時間もメークアップをしたり楽しんでいました。3月・4月は別れや出会い 新しい スタートなど様々な場面がありますが、戦争も無く安全・安心に普通に生活できる事が1番の幸せですよね。 今日の作品は春を感じさせるマグです。Tさん自分用に春用のマグを作られました。 小さな幸せですネ 桜の花が沢山咲いていて見ているだけで春の平和が感じられると思いませんか??...

Read More
DSC01106

2022年03月1日 最終課題

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日はいよいよ最後の転写紙コース終了作品ですよ。Hさんゆっくり丁寧にカリキュラムを進められて いました。この作品には学んできた色々な技法が沢山入っています。そして道具も沢山使いましたよ。 転写紙コースは10作品を課題として作りますが、楽しみながら作業するのか、あっという間に終了してしまう感じです。 この作品もお花をハートにみたてています。やさしいスカラップと、その周りにお花や金転写紙が 寄り添います。2回焼成ですが、とっても細かい作業です。Hさんらしい作品になりました。 今日から3月・・にピッタリな作品だと思いませんか?  ...

Read More
DSC01105

2022年02月28日 人気のボール

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 日中は春を感じる時が多くなりました。車の中にいると日差しが強く窓を開けて走る事もあります。 今日で2月も終わりなんですよね。これからだんだん暖かくなるという事は心まで軽くなるようですが、 体重は重くなる一方です 笑 今日は大人気のグラデーション転写紙を使ったMさん作のボールです。 大きな柄なのでグラデーションカラーも 綺麗に出ています。 2度焼成ですが、転写紙・上絵具・金彩など十分に楽しめるのでお勧めですよ。 丁寧にMさん作業をしていましたが、セラミックマーカーの修正はきちんと落とさないと焼成後に「しまった!!」に なりますのでご注意くださいネ...

Read More
DSC01104

2022年02月27日 新居のプレゼント

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は毎年1回はサロンにお出かけ下さるIさんがおいでくださいました。Iさんご自分では ハンドクラフトされないのですが、可愛いものが大好きなのでいつも気に入った作品を沢山 お求めくださいます。Iさんとは「びんずる市」での出会いからのご縁で、本当にありがたいと 思っています。作品って自分なりの思いはあるのですが、その方にどう伝わるかで気に入ってもらえるか・・・ なんですよね。だからIさんがお雛様の前でどれにしようか??時間をかけてお選び頂くのがとっても嬉しいのです。 末永く大切にしてもらえるので。  今日の作品はKさんのお雛様の壁掛けです。娘さんの新築祝いにプレゼントしたい ご希望で、毎年この時期にお母さんの手作りの壁掛け出してもらえるなんて、素敵ですよね。 お雛様・桜・金チラシなど豪華に作られました。...

Read More
DSC01099

2022年02月26日 鯉のぼり

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日はお天気が良かったのですが朝はとっても寒かったですよ。これから気温がグングン上昇の 予報が出ていますので一気に春が近くなるのかな??  3回目のワクチンでついに副反応が出ました。 昨日の夕方4時ごろから急に倦怠感・寒気・頭ガンガンで熱を測ってみたら38.9度でした。 すぐ大好きなロブを飲んでベッドに入り今朝の6時までずっと寝ていました。14時間の睡眠はさすがに 体が痛くなりましたが、「あ~これが副反応なんだ」と実感です。今は平常に戻りましたが やはりワクチン接種後は用心して2日間程はじっとしていなければいけないと実感です。 今日作品はAさんの鯉のぼりです。もう端午の節句なんですよ。早く作っておくには安心ですよね。 サロンの中はお雛様から端午の節句に切り替わろうとしています。Aさん細かい作業で悪戦苦闘していましたが、 出来上がってくると可愛いのでご満悦でしたよ。すべて転写紙で貼ってますので楽しい時間になる事まちがいなしです。...

Read More