2020年02月5日 我が家のお雛様
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 そうそう、今年の我が家のお雛様はMちゃん家族が 1か月半位オーストラリアに里帰りするので、お雛様を出すのは中止になりました。 今年はサロンのお雛様でガマンする事になりそうです。今日はKさんがお雛様のプレート飾りを 作りました。お雛様を目見当で配置すると・・・高さが違ったりしてしまいますので、 正確に測りながら作業をしましょうね。着物柄を周りに配置してとても綺麗ですよね。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 そうそう、今年の我が家のお雛様はMちゃん家族が 1か月半位オーストラリアに里帰りするので、お雛様を出すのは中止になりました。 今年はサロンのお雛様でガマンする事になりそうです。今日はKさんがお雛様のプレート飾りを 作りました。お雛様を目見当で配置すると・・・高さが違ったりしてしまいますので、 正確に測りながら作業をしましょうね。着物柄を周りに配置してとても綺麗ですよね。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 2日前イベントで知り合ったIさんがサロンに訪ねて来てくれました。私の作品が好きと仰っていただき、毎年 お雛様をお求めくださるのです。今年もちょっと今っぽい座りびなをお気に召してくれました。 イベントの度にお顔を見せてくださるIさんに心から感謝です。 今日はマグとお揃いのプレートを作ってくれたIさん。 チューリップ・・春の訪れを感じますよね。こうしてセットを作っておくといつでも楽しいティータイムができますよね。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 近頃物忘れがひどく・・・自己嫌悪になっています。先日もエプロンが見つからなくて1週間以上も 探していました。家のどこかにあるはず・・と思いタンスの中からすべて見たのですが、ダメでした。 忘れかけていた時、指をけがしてバンドエイドを出そうと思い薬箱の中を見ると、エプロンが 入っていました。何でこんな所に!と。あ~そうだあの時もバンドエイドを出そうとしたときに、 片手に持っていたエプロンを入れてしまったのです。 もう一つミニドールの石膏型も紛失中なんです。 今日はレジンでオーナメントを作って遊んでみました。お花が透明のレジンの中できれいですよね。 春の訪れを感じさせます。今日は節分です~。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 我が家の斜め前のお家が壊されました。空地になるといつも見ている風景も変わります。 この住宅地も世代交代があって2世代・3世代で一緒に住んでいる方や、若い家族の転入が あったりで、気が付いたらこの辺りでは我が家は古株になっていました。 今日の作品はアクセサリーや袋物をお上手に作られるUさんの初めてのポーセラーツ作品です。 バラを大きな花束にして可愛いマグになりました。最初は難しいと言っていたのですが、 夢中になると無口になって真剣に取り組んでいました。ぜひまた遊びに来て下さいネ...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 いよいよ2月になりました。今年の目標・・ゆっくり過ごそう・・は早くも達成できず、連日忙しくしています。 春になると色々なイベントが多くなりますが、今年は新しいクラフト仲間達と楽しめるイベントにしたいと 今から張り切っています。近々では2月21日(土)長野イーストプラザさんでワークショップイベントがあります。 今人気のバッグチャームやカレイドフレームなど色々体験できますよ。また近くなったらご案内しますね。 今日はKさんが職場仲間にプレゼントのマグを作りました。お上手に単色転写紙を組み合わせています。 お花の転写紙とピッタリです。職場でティータイムの時Kさんの作ったマグカップが増えています。 そして皆さんが楽しんで色々なクラフトを体験できるように毎月お楽しみ体験を実施します。 ★2月のサロンお楽しみ体験は・・今人気のドレスチャームを1200円で行っています...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 いよいよ来週から新カリキュラムでのポーセラーツメンバーさんのレッスンが始ります。 昨日教材が届きましたが、何だか私まで嬉しくなってきました。一つ一つにお名前を書いてもらうのですが、 小学校1年生のようです。 今日の作品はもう課題作品もそろそろ半分位になって来たTさんの作品です。 下地処理・セラミックペンシルとイリス絵具を使うのですが、この課題は新カリキュラムでは無くなっています。 今日で1月も終わりです。あっという間で・・・時間よ止まれ!!!...