ブログ

IMG_2041

2020年07月21日 レースドール

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 もうすぐGOTOキャンペーン始まり、長野にも沢山の観光客が訪れるでしょう。反面コロナはどんどん 増える一方なので、何だか矛盾を感じてしまいます。 東京にいる友人もステイホームが基本ですが、 自覚症状無いのでストレス溜まり人と話す・接するのが怖いと言ってます。 今日はレースドールです。このドールがギロチンになってしまったドールなんですよ。 ハットが大きくて重かったので首がグニャと曲ってしまったので、先生が容赦なくギロチンして 新しい首を付けました。 失敗は上達への近道だと前向きに考えますけど・・・。...

Read More
DSC00310

2020年07月20日 カレー皿

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 庭のトマトが赤くなってきました。収穫までもう少しの辛抱です。娘家族の家は トマト・キュウリ・唐辛子など沢山の野菜が毎日のように収穫できているようです。 我が家の周りでは家庭菜園が盛んで皆さん畑で色々な物を作っているのですが、横目で羨ましそうに 見ているとお裾分け頂きます。取りたての野菜は新鮮でおいしいですね。 今日はKさんのカレー皿です。 優しい柄でカレーがより一層美味しそうに見えそう・・。スッキリシンプルに貼ってますので 転写紙も楽しみながらのカレータイムになりそうです。...

Read More
DSC00307

2020年07月19日 カメオのタッセル

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 焼成釜「ボン2号」は連日頑張って働いていますよ。やはり1号に比べると内容量が大量に入るので、 手軽さは無いのですが、その分一気に焼成ができるので嬉しいです。以前にもお話しした通り レースドール・白磁・ガラスと色々な温度で焼成するのでスイッチを入れる時には特に再度確認しながら スイッチONしています。そして焼成時間と同時に冷却時間が違うので逆算してスイッチを入れないと、 大変な事になってしまいます。そして今はガラスフュージングをやっているので、またまた頭がグルグル???です。 今日はMさんがカメオのタッセルにチャレンジです。もちろん石膏モールドに白色×色の土を入れて形を整えていくのです。 焼成前の土はほとんどが乾くと同じ色になってしまうので、「本当に色が出るの?」と不思議です。 豪華なタッセルを付けると出来あがりです。レッスンでは3個セットになります。...

Read More
DSC00278

2020年07月18日 シュナイザー

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 まだ梅雨明けがないようですね。雨×コロナで憂鬱な日々ですが、元気出しましょうね。 昨日は県カルチャーでの月に1回のレッスンでしたが、初めてのポーセラーツ楽しんで頂けたでしょうか? どうしてもマグカップがポーセラーツのスタートになってしまいますが、プレートと合わせると ステキなティータイムセットになるの頑張って作業をして頂きました。 今日はシュナイザーのワンコちゃんですが、インスタにUPしたらスコティッシュ・テリアでは??と メール頂きました。ドイツだとシュナイザーでスコットランド産だとスコティッシュ・テリアと 言うそうですよ。顔が四角いワンちゃんです。...

Read More
DSC00297

2020年07月17日 お久しぶりです

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日の柴犬は月曜マダムのSさんの作品です。初めてだから難しい~と言いながらも 丁寧な作業でした。出来あがるにしたがって、雰囲気がSさんにどんどん似て来ています。 優し気な目のあたりが似ているんですよね。柴犬はとっても人気があります。小さい頃は特に 愛らしくコロコロしていて可愛いですね。 昨日はディプロマ取得されたYさんも来てくれてガラスの上絵付けされていきましたよ。 以前はガラスのイリスと言う上絵付け絵具だったのですが、今回から粉になり色も豊富になりました。 コロナでストレス溜まった~と言いながら半分はお喋りtimeでしたが、久しぶりにお会いできてとっても 嬉しかったです。こうして卒業生が実家に帰って来るような気持ちで来て頂けるサロンでいたいと思います。...

Read More
DSC00300

2020年07月16日 夏の日差しが欲しいですネ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 日々コロナ感染者が多くなっています。自覚症状が無いのが一番怖いですよね。特に我が家は高齢の おばばちゃんもいるので、気を抜かず過ごそうと思っています。本来なら東京オリンピックで盛り上がっている 頃だったのに・・・残念です。 今のままならGOTOキャンペーンもスタートするようなので、我が家は GOTOステイホームをスタートさせますよ。 今日はAさんのマグカップです。アウトラインの転写紙を 使われたのですが、シックで大人可愛い感じですね。そしてもう一つのマグに色が入ると華やかになります。 お友達に頼まれたマグカップです。...

Read More