ブログ

名称未設定-1

2016年10月30日 インストラクター課題 ポマンダー ④

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。今日はインストラクター課題のポマンダーです。いよいよ転写紙のお勉強も残り少なくなりもうすぐ絵具には入りますよ。このポマンダーは転写紙を折り込んで貼る方法やセラミックマーカーについてのお勉強・そしてマスキングの種類と仕方のお勉強 そして上絵具でのスポンジングとギッシリお勉強することが入ってます。何回かに分けてポマンダーを完成するのですが、アロマポットとしてお部屋にあったらステキなポマンダーです 特に上絵具の艶の出し方が難しいのかも・・・絵具の溶き方が緩いと艶が出なくりますのでよ~くお勉強しましょう。...

Read More
DSC07604

2016年10月29日 スタイリッシュなカップとソーサー

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。実は娘家族がオーストラリアに行っていて寂しい毎日を過ごしています。Mちやん帰ってきたら私を見て「この人は誰?」状態にならないか心配です。娘がLineでもう夜間のフライトはこりごりだと言っていました。長旅なのでヨチヨチ・ハイハイのベビーちゃんだからこそ辛い時間になってしまったようです。まだ寝ているだけの方が楽だったのでしょう。あちらは春~夏に向かっているのですけど、モーニングの写真など見るとすべてがBigサイズですね。そこに、おばばちゃんが急に調子が悪くなって私の毎日は目まぐるしく、朝から動きっ放しです。 さぁ~今日はまたまたステキなカップ&ソーサーをKさんが作ってくれましたよ。(前日のKさんとは別の方です) Kさんは私のコンクール入賞作品の【冷静と情熱】の濃紺の色をとても気に入ってくれて作品に取り入れてくれました。この白磁はとってもオシャレで私も大のお気に入りですが、あまり甘くならないほうが素敵だと思います。Kさん濃紺&ゴールドでスッキリモダンに仕上げてくれました。 昨日もまたステキなポーセラーツLOVEな方とお知り合いになれて幸せでした。...

Read More
DSC07606

2016年10月28日 時間をかけて・・・

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます!一昨日は月に1回のママさんの日でした。今月はお子様が風邪引いていたりで、お一人の参加でした。(勿論プライベートでもレッスンやりますよ!!) 6月から怪我の為お休みしていたSさんが元気なお顔を見せてくれました。嬉しかったです!!!!!(息子のA君は大人っぽくなってました)でもしばらくポーセラーツしてなかったので、Sさんはどうやったのかな??なんて言いながら楽しんでいました。また作品は後日upしますね。今日は大作を作ってくれたKさんのお重です。デザインはヴォーグのインストラクター取得テキストに掲載されているものですが、グラデーション転写紙をカットしながら貼っていきます。グラデーションをどのように出すかがポイントになりますね。そして焼成後にハーフマット金で丁寧に描いています。柄転写紙は古典的な和柄を貼ってますよ。内側にはシャンパン転写紙のイエローを貼ってますが、このシャンパンが良い仕事をしてくれて、内側が反射して輝いて見えます。同じ柄のプレートのコラボも楽しいですよね。 (昨日は珍しくPCの調子が悪くブログがUPできずごめんなさい)...

Read More
IMG_4492

2016年10月26日 今朝は霧の中

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。それにしても昨日の寒さは・・・・ガタガタする程の寒さで1日中暖房必需品でした。急に雪でも降る位の寒さになってしまうなんて・・そして今朝はカーテン開けたら、景色が真っ白なんです。霧の中にすっぽり包まれてしまって、周りが全く見えない。静かすぎて何だか時間が止まってしまったようです。 今日の作品はKさんがヘアゴムとピアスを作りましたよ。そう言えばアクセサリー類ってあまり皆さん作られませんよね。Kさんも小さいスペースなのでそれだけに難しいですよね。とても悩んでました。 毎日のおしゃれに自分がポーセラーツで作った物をできるのですから、私も近々ヘアゴムを作ってみようかな?と思います。今月のヴォーグ発注の締切30日(日)になります。...

Read More
DSC07595

2016年10月25日 ママさんお待ちしてます

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。朝晩めっきり寒くなりましたね。ちょっと寒い!と思うと1階のおばばちゃんは朝、しっかり暖房して韓国ドラマを見ていますヨ。先日はおばばちゃんはどこに行ったかな?と探していたら気持ちよさそうに朝風呂に入ってました。(自由人ですよね) そして娘家族は今頃飛行機の中です。Mちゃん大丈夫かな?? しっかりパスポート取得してオーストラリアへ行きました。初めてのパパの国を見て来て欲しいと思います。 今日の作品はカード(ハガキ)立てで販売されている白磁なんですが、実は自分用にスマホ立てにしようと購入したものを、Hさんが「ステキ!!」と言って一足お先に作ってくれました。限定の大人可愛い転写紙を優しく貼り過ぎずに配置してます。ついつい貼り過ぎてしまうのですが、そこはHさんは慎重に眺めてはどうしようか???と考えてゆっくり作業していました。しばらく忙しくてレッスンが空いてしまったのですが、いつものお顔が見えないとやっぱりさみしいですね。明日はママさんの日です。空きがありますので、ぜひご予約お待ちしています。お子様と一緒に楽しくレッスンしましょう。...

Read More
11

2016年10月24日 町内の皆さま~ポーセラーツです

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。昨日桜新町公民館で【秋の町民交流会】があり作品展示をさせて頂きました。他には桜の会(手芸の会 おばあちゃん達)で作った可愛いネコちゃんがあったり、木目込み人形があったりで、本当に素晴らしい作品に会えました。まだご近所でも、何やってるの?? ポーセラーツ???って方が多くて色々な方々とお話しが出来て良かったと思います。多くの質問が出たり、実際作品に触れて頂いたりしました。これがご縁で近々桜の会でポーセラーツをやる事になりました。町内も高齢化が進んでいるのですが、2世帯住宅に建て直したり 町内に親がいるので近くに越してきた若いママさん達だったりで、近頃子供の数が多くなったなぁ~と感じます。先日のお祭りの夜も私は楽しく韓国旅行でしたが、初孫誕生を祝って獅子舞を頼んだ時も、大体50名位の子供用のお菓子を用意していたのですが、それが! 70名位来たらしくてお菓子無くなって、泣いていた子供さんまでいたらしいですよ。子供の声が聞こえ、お年寄りと仲良く共存できる町内っていいですよね。桜の会は今から楽しみです。...

Read More