ブログ

DSC00479

2020年12月3日 平安絵巻のような・・・

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 ブルルッ!朝晩の冷え込みがきついですね。ソウルの友人からlineが頻繁に来ますが、既に ソウルは-5度だそうです。数年前娘家族と一緒にソウルに行った時、婿が「長野の寒さは温かい」と 訳が分からない事を言っていました。それだけソウルの寒さはビシッ・キーーーンとした寒さです。 去年の今頃はもうすぐ旅行だとルンルン浮かれていました。 もう旅行に出られなくなって1年になるのですね。 ストレス・ストレスです。 今日はTさんの湯呑茶わんです。平安絵巻のような転写紙ですね。 シルエットだけで、全体がパープルなのでとっても不思議な感じの転写紙です。湯呑にピッタリですね。...

Read More
DSC00480

2020年12月2日 初めての経験

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 コロナ過で過ごす師走は普段とやっぱり違いますよね。クリスマス会・忘年会の自粛で家庭内で過ごすことが 多くなります。そして今年初めて我が家もおせち料理を通販で注文してみました。毎年一生懸命作っていたのですが、 コロナ過なので・・・と自分に言い訳をしながらパソコンのボタンをポチっと押してしまいました。 豪華な食材がタップリ入っているので今から楽しみです。追加で作るだけなので今からとっても気が楽です。 今日の作品は可愛い転写紙に一目ぼれしたSさん。ご自分用のマグに貼ってます。毎日使うものだからこそ お気に入りが一番です。クリスマスマグのような感じです。...

Read More
DSC00475

2020年12月1日 楽しいクリスマス

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 いよいよ今日から12月クリスマスです。今年1年間コロナとの戦いの日々が続いていますが、 せめてクリスマスは楽しい気分で過ごしたいですよね。娘家族の家も2mのツリーを出しました。 毎年ツリーが出ると一瞬外国にいるような気分になります。昨日から恒例のクリスマスのお菓子・ クグロフをティータイムにお出ししています。皆さんとっても喜んで食べてくれるので嬉しいです。 今日の作品はYさんの大作ですよ。3人のエンジェルちゃんを作ったら大きなツリーも作りたくなって スポンジングしたりプレゼント・ソックスなど作りました。そしてステージに乗せると豪華ですね。 毎年少しづつ小物を増やしても楽しみですよね。何回かにわたってのレッスンでしたが、Yさん頑張りました。...

Read More
DSC00481

2020年11月30日 桜のプレート

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 長野市内に雪が近づいてきたようなお天気にドキドキです。家から見る飯綱山はすそ野まで真っ白な日が あります。つい1か月前はキノコ採りに遊びに行っていたのに・・・ そろそろタイヤ交換の準備でもしましょうか。 今日の作品はAさんの扇プレートです。春らしい桜柄の転写紙を沢山使ってます。お菓子を入れたいなぁ とつぶやいていました。ぜひ和菓子でティータイムを楽しんで下さいね。 今日で11月もおしまいですね。何だか慌ただしい12月になりそうな予感が・・・...

Read More
DSC00473

2020年11月29日 シュヴァル

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 コロナ感染勢いが止まらない毎日です。恐ろしいことに数人だと少ない感覚になってしまいます。 すっかりマスク生活にも慣れました。サロンレッスンでも暖房しながら窓開けて加湿して・・できる限り 万全対策で行っています。こんな状態でオリンピックが実現するのでしょうか??? オリンピックを目標に 頑張っているアスリートの気持ち・平和の象徴のお祭り・経済の活性など色々な想いがあるのでしょうが、 少なくても安心・安全にオリンピックを見たいものです。 今日は皆さん沢山作って頂いているシュヴァルの飾りです。 Tさんの作品です。 転写紙が上手になったらぜひチャレンジして欲しい作品です。自然に分解・構成も身に付きます。...

Read More
DSC00468

2020年11月28日 着々とお正月準備

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 連日クリスマス・お正月の作品が続いています。今日はTさんのお正月作品です。 扇はオレンジの水引きが目を引きますね。要の部分も丁寧に転写紙を貼ってますネ。牛ちゃんも可愛い 仕上がりです。そして羽子板の箸置きも。待ち遠しいお正月ですが、準備はバッチリです。 昨日は用事があって安曇野へ行きましたが、姨捨サービスエリアで休憩したところ、景色がとっても良く 気持ちいいドライブでした。何故かサービスエリアでランチをする時はかき揚げそばなんです。...

Read More