ブログ

DSC09149

2018年12月14日 お正月の準備

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。この時期はクリスマス・お正月作品が 多くて嬉しいですね。生徒の皆さんのご家庭で手作りの食器が出て食卓に花を添えていると思うと 嬉しくなってきます。一生懸命作った作品を通して笑顔が見えて来るようです。 今日はIさんがお正月用に貝の小鉢?プレート?を作りました。この白磁結構大きくて箸休めの お料理を入れるのに丁度良い大きさです。おめでたい南天の実の転写紙を配置しました。 お正月らしさが出たステキな作品です。...

Read More
mm

2018年12月13日 2本のクリスマスツリー

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 クリスマスツリー2本です。 左側はMさんがカラフルなスポンジングで楽しいツリーに仕上げました。 ツリー=グリーン の発想を払拭してくれるカラーに拍手です。キャー可愛いツリー♬ ジングルベルが聞こえそうです。 そして右はMさんのツリーです。ツリーの下側の 枝はグリーンビーズが沢山です。こちらは きよしこの夜♬が聞こえてきそうです。 久しぶりに娘家族との再会です。十分楽しんできたようですよ。 さぁ~今日からMちゃんと 一緒に楽しく遊ぼうと思います。...

Read More
hh

2018年12月12日 今日からティータイムはクグロフです

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます! 今日は楽しいクリスマスの作品です。タイルは初めてのスポンジングのHさん。 クリスマスカラーをお上手に入れてますね。転写紙は2つだけですが、十分クリスマス伝わります。 そしてクリスマスプレートを作ったHさん。ケーキを置いて見えるところを意識しながら貼ってます。 回りのガーランドは細かい作業でしたが、分解・構成しています。ポーセラーツをしている時が 幸せといつも言ってますヨ   今日、娘家族が長~い 休暇から戻ります。また日常の賑やかさが 戻って来ます。今日からクグロフをティータイムにお出しできます。今年こそは!!!!!!!の意気込みで ゆりえ先生のレシピを横に置きながら作りました。100点とはいきませんでしたが、ホカホカの クグロフが焼きあがった時には思わずパチリと写真を撮ってゆりえ先生に送っちゃいました。...

Read More
kt

2018年12月11日 寒いので風邪に気を付けて下さい

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 寒くなりましたね。今まで暖かったので 寒さが厳しく感じます。 さて今日の作品はKさんが日常使いの小鉢を作りました。 転写紙のバックに 色が付いている物は、そのままベタ貼りすればいいのですが、カットした時どこを切って行ったらよいのか 分からなくなりますよね。Kさんは柄の少し大きめの所でカットされています。 そして、ボート型のプレートはTさん。スッキリシンプルに仕上げました。色を統一しているので、 オシャレ感出てますね。 今年の風邪はとても長いようです。 寝込むほどではないので、頑張り過ぎてしまうのですね。皆さんもこれから年末に向け忙しくなるので、 気を付けて下さい。...

Read More
k (4)

2018年12月10日 クラフト仲間

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 まずは昨日のMウェーブでのお話しを・・・お客様は10時の開店を待ちきれず行列を作ってました。 雪がチラチラ舞っていましたが、会場内は熱気が凄かったですよ。 今回はお隣のブースの方々と仲良くなりましたよ。みんなお一人で頑張っているのですが、 手作りが大好き!!!!!って方々ばかりです。 名刺交換・メール交換など嬉しい1日になりました。 そして生徒の皆さんも来てくれたり、久しぶりにお会いした生徒さんにも会えて寒さも 吹っ飛びました。皆さんありがとうございます。 先日の土曜日午後からおばばちゃんと2人で野沢菜漬けをしました。長野の風物詩だと思いますが、「手加減・さじ加減」が 良く分からないので、多分一人では野沢菜漬けはできないでしょう。以前にキムチ漬けを習ってきたのですが、 どうしても上手になれません。自分で味見が出来ない事が一番の原因だと思うのですが、それでもあきらめきれず、 何度もトライしています(笑)    今日の可愛い蓋物に何を入れるのでしょう?? Kさんはお手持ちの転写紙でお正月用に 作られました。とても上品に仕上がっていますよね。...

Read More
km

2018年12月9日 クリスマスプレート

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 コンクールに撃沈した作品が戻って来ました。「おかえりなさい 早いご帰宅ですね・・・」。 でも結構この作品気に入っているのです。自分の想いが込められている作品だから、大切にしたいと思います。 皆さんも作品を作る時心の中でタイトル・お題を決めて作ると良いと思いますよ。そしてその想いが 見ている人に伝わる事が大事ですね。    今日はクリスマスプレートを作ったKさん。とっても仕事が 丁寧なのですが、考えすぎてしまう所があるので、迷い迷いながらの作業でした。 皆さんもこの転写紙が好き・これも好き・みんな貼ったらどれもが目立たなくなる事ってありますよね? ぐっと我慢する事も大切です。  そしてMさんはクリスマス時期に使う普段のプレートです。 普段のテーブルに可愛いプレートが出てきたら嬉しいですね。 ではMウェーブに出発します。...

Read More