ブログ

DSC06976

2016年02月20日 春の足音・・・

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。昨日は韓国語だったのでポーセラーツレッスンはお休みでした。朝から娘が出産後初めて美容室へ行きたいのでMちゃんのお世話をお願い~って言われ・・・・・ たった2時間位なのに、何十年ぶりにミルクをあげたり、おしめ変えたりでグッタリ疲れましたヨ。 そしてお昼に車で韓国語に移動していたら、暖房も入れていないのに、暑くて思わず窓を開けて運転していました。 今日の作品も昨日に続きお雛様です。Sさんが作ったお雛様は優しいお顔してます。スポンジングでお着物を塗って1度焼成後に転写紙で貼っています。お内裏さまの烏帽子も複雑で黒の転写紙を貼るのが難しかったのです。髪はウォームグレーなのでなかなか1度では思った色が出なかったので2度描いています。お顔と髪の色が優しいお色なので穏やかな印象がありますネ。  そうそう・・・今朝の週刊長野に初孫のMちゃんが掲載されていますので良かったら見て下さいネ たった今、生徒さんのNさんから「先生~週刊長野見ましたよ!! 予告なしですか???」ってLineが来ました(笑 笑)...

Read More
DSC06972

2016年02月19日 可愛すぎるお雛様

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。一昨日のレッスンはハードル高かった~!!!! お二人が腕まくりしながらやって来ましたよ。お一人はお重の最終段階の金彩をしたのです。グラデーション転写紙の上からなので緊張タイムです。詳しくは出来上がったらお話ししますね。そしてもうお一人は・・・・テキストと全く同じに作成しているIさん。こちらも金彩とスポンジング・そしてペンワークでした。テーブルの上は色々なお道具でグチャグチャになり、私は・・・と言うとお二人の間を往復してました。でも近頃皆さんレベルアップしていて、とても充実した時間を過ごしているなぁ~と感じます。休憩タイムも忘れてしまう位集中している方が多くなっているように感じます。ペタペタ貼るのも楽しいですが、時間をかけながらスポンジングしたり、転写紙貼ったり、金彩したりカッターで切ったり・・・・で作品を作るのはもっと楽しいですヨ。今日の作品はお豆ちゃんのような可愛いお雛様です。作ってくれたのはKさん。お着物は限定転写紙を使ってます。シャンパンなので光っていて綺麗ですよね。髪は黒の転写紙。そしてセラミックマーカーのゴールドでピカピカ。最後に命であるお顔・・・・どうしようか?????と迷った末に黒のセラミックマーカーで描きました。手のひらサイズのお雛様ですが、可愛すぎて沢山欲しくなります。Kさん下に敷くタイルを作ろうかと思案中です。昨日は久しぶりのベリーで朝起きると体中が痛い~ 5月の発表会・6月の発表会に向けて練習しているのですが、まだ衣装も決まらないのです。今回はダイエットにもなかなかスイッチONできないのは大好きなアイスクリームのせいです。...

Read More
DSC06974

2016年02月18日 カラフル写真立て

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。今日はアニマルモチーフでカラフルな写真立てを作ってくれたKさん。男性へのプレゼントなので、お花はちょっと・・・・と言う事で動物好きをヒントに作られましたよ。大きな象をどこに配置するかで迷っていましたが、存在感を出すにはライオンと並べて下側に配置しました。おとぼけのペンギンは風船を持っています。写真を入れたら楽しい感じになるのでは・・・と思います。 この日のレッスンは娘のMさんんと2名だったのですが、韓国語を独学で覚え初めているMさんに私が「コーヒー下さい  コピ ジュセヨ」 と 「こんにちは アンニョンハセヨ」を伝授しました。レッスンの合間にMさんよりお母さんのKさんが何回か繰り返し発音して、しっかりマスターしていましたよ。 次回のティータイムには「ユルム茶 ジュセヨ」が出てくるかな??...

Read More
DSC06971

2016年02月17日 春にピッタリなマグ

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。昨日近くのスーパーに行ったら入り口にイチゴが沢山並んでました。イチゴが春の訪れを感じさせますよねぇ~ 今日の作品は体験レッスンで春にピッタリのマグを作ってくれたUさんです。 Uさんが選んだ転写紙を見て私・・・「らしいですね」と思わず言ってしまった位、Uさんのイメージとピッタリでした。全身から可愛い・キュートさが溢れているようなUさんなのです。デザインを決めてスタート!! 下側は白磁の白を生かして細いピンクのボーダーで分けています。持ち手も可愛いハート型なので単色のパステルを使ってます。よ~~く見るとイチゴの間に可愛い蝶々が2羽舞っています。 ウキウキしそうなマグカップが出来あがりました。私もそろそろ美味しいイチゴのケーキ焼こうかな??...

Read More
DSC06970

2016年02月16日 我が家の記念日

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。今日は私達夫婦の結婚記念日&おばばちゃんの誕生日なんです。おばばちゃんは我が家のハイカラおばあちゃんで83才になります。朝から韓国ドラマを1日中見てますヨ。 家族全員で2日前の日曜日に家でパーティーをしました。確か去年もお話ししたと思いますが、1年に1回主人とお約束のお手紙交換をするのです。数日前に今年は何を書こうか・・・迷ったのですが、ここ数年完全にLOVEレターから感謝の手紙に移行してます。お互いに手紙交換しても読めるのは長生きしたどちらか1人なのです・・・ だから元気で長生きしなきゃネ そんな結婚記念日を迎えているのですが、いつも主人は手紙+キラキラしたアクセサリーのおまけがあります。「えっ~いいの????」って一応言うのですが、本心は「待ってました~!!!!!キラキラ☆☆gogo!!!」  なんです。今年はキラキラにブタちゃんのキラキラのおまけまでついていました。孫娘のMちゃんも加わって6人で食べる食事はいつもよりずっと美味しい味になりまた。 今日の作品はいつもレッスン時には楽しい会話を提供してくれるHさんがお揃いのプレートを作ってます。Hさんとってもこの和柄がお気に入りで以前作ったものと合わせると和柄のセットが沢山完成したと思います。またHさんにお願いして写真送ってもらいましょうね。...

Read More
DSC06969

2016年02月15日 あると便利・・・

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。一昨日からの☂ですっかり雪が消えましたね。まだ2月なのに屋根に全く雪が無くなると一気に春が来そうな・・・・でも今朝はまたどんより曇りの朝。今週は雪と寒さがまた来るそうなので体調管理に気を付けて下さいね。 日々天気の変動がありますね。 今日の作品は絶対にあると便利なものの一つにミニティッシュケースケースがあります。家の中のそこら中にそのままポンと置いて無いですか? 我が家は玄関から始まって、キッチン、リビング、押し入れなど色々な所に散乱する程ありますが、このケースがあると食卓やリビングに出しておいても綺麗ですし、一気に4つ位のテイッシュの袋がまとまりますよね。今日はTさんがシンプルですが、とっても素敵に作ってくれました。下側はパステルピンクを貼ってますが、コーナーで重ねていますのでとっても綺麗なハギになっていますヨ。そして上側は優しいお花をテッシュの出口の集めてます。Tさんの優しい人柄が出ている作品になりました。...

Read More