2018年07月23日 今日も元気一杯頑張りましょう
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今年は早くから暑かったため皆さんガラスの、ポーセラーツを楽しんでいます。 Iさんは夏限定ガラス&転写紙を購入され可愛いグラスを仕上げました。 思ったより小振りのグラスでしたが、オシャレな出来上がりですよね。 コースターもついているので嬉しい夏セットです。 我が家はガラス食器が大好きで通年活用しています。食器棚1本がガラス食器で埋まっています。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今年は早くから暑かったため皆さんガラスの、ポーセラーツを楽しんでいます。 Iさんは夏限定ガラス&転写紙を購入され可愛いグラスを仕上げました。 思ったより小振りのグラスでしたが、オシャレな出来上がりですよね。 コースターもついているので嬉しい夏セットです。 我が家はガラス食器が大好きで通年活用しています。食器棚1本がガラス食器で埋まっています。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 連日の猛暑で体力も消耗しますが、なぜか食欲は落ちず元気全開です。 昨日午後レッスンはいつものように笑い声が絶えず楽しい時間でした。ブログで韓国の 美味しいピーチ水の事書いたら、皆さん全員が「飲んでみた~い」と言う事でお出ししました。 「美味しい!!」って皆さん好評でしたヨ。数量限定なのでお早目にどうぞ。 今日はYさんがマカロンタワーを完成させました。4回のレッスンで完成だったのですが、 ポーセラーツとは違い、ひたすら手でクレイをコネコネしてマカロンを作るのですが、 Yさんはお花が難しかったようです。高さもあるので迫力あります。...
ポーセラーツ長野 横山です。 おはようございます。 一体いつまでこの暑さが続くのでしょうか? 昨日は土用の丑の日だったので、おばばちゃんは大好きな ウナギを食べて精をつけていました。私の苦手な物NO1・・それはウナギなんで、横目で見ていました。 そんな中孫娘のMちゃんにお手伝いしてもらって梅を天日干しにしました。 土用の丑の日前後のお天気の良い日3日間太陽の光を一杯に吸収するとおいしいポタポタの梅干しが 出来上がります。もう少しのお楽しみです。 今日はSさんが息子さん用の大きなマグカップを作られました。男性の柄って迷いますよね。 黒のアラベスク柄とグレーのボーダーを組み合わせてシンプルにしています。 大人になってからのお母様からのプレゼントにどんなお顔するのでしょう・・・...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 先日韓国に行った時の事なんですが、孫娘のMちゃんのお洋服を選んでいてどちらがいいか迷ってしまいました。 そんな時テレビ電話だと顔見ながら、どっちがいい? これは??と長野の自宅にいながら釜山の国際市場でショッピング が出来てしまう・・・すごいですよね。 朝、アワビ粥を食べながらテレビ電話したら、「???朝からビール飲んでるんだ!!」って バレてしまいました(笑) どこにいても近くですね 今日はAさんが沢山作りました。ガラスのプレートはとっても使いやすい大きさです。おしゃれな女の子転写紙ですよ。 そして蓋付きの可愛い器が出来上がりました。大きなベアと?が可愛い!!...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 「暑いですね~」が日常の挨拶になってしまいました。連日の暑さでスーパーのスイカはあっという間に 空っぽになってしまいます。我が家の冷蔵庫の中は氷アイスとスイカがギッシリ入っています。 今日の作品は初ポーセラーツを楽しまれた韓国人のTさんの作品です。韓国にはとってもステキな食器が多くて それもリーズナブルなものなのが多いので、ゆっくり自分で食器を作るポーセラーツは全く知られていない クラフトです。Tさんも難しそう・・・と言いながら頑張っていました。花瓶なのでお花が引き立つように・・・ を一番に転写紙を選びましたよ。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 それにしても暑いですね。呼吸するとドライヤーの温風を吸うような感じではないですか?? 1日クーラーの中にいるのですが、それはそれで体が冷えきっているような・・・。 そうそう、今回の釜山旅行で桃の美味しい飲み物をゲットして来ました。天然の桃の味で 冷たいお水で飲むのですが、最高ですよ。 サロンの休憩タイムにお勧めです。 今日は豪華なエタージュラのご紹介です。Iさん作ですが、大きなバラ転写紙を豪華に貼っているので 食卓がパァ~と明るくなります。あまりにビューティーなのでこのままずっと見ていたいような・・・。...