ブログ

IMG_E8475

2025年11月11日 ピカピカバック

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今年は急に寒くなったので雪も早まるのでしょうか?? 何がストレスかと言うと雪かきなんです。 朝早くガリガリと言うあの音が聞こえてくると、あーーーーーーぁですね。 去年の冬北隣の奥さんとゆっくりやりましょう で合意しました。あちらも病人さんの看病されていて、 私もおばばちゃんの世話をしなくてはならないので、お互い自分の体が大事、雪は晴れれば解ける の 結論に達しました。  今日はバッグ大好きKさんが同時進行で2個完成です。ピカピカ大好きで 似たようになったかも??と心配されていましたが比べると違いますよ。 クリスマスの時期は特にピカピカを持って歩きたいですね。...

Read More
IMG_E8471

2025年11月10日 マンドゥバッグの日々

ポーセラーツ長野横山です。おはようございます。 昨日はせっかくの日曜日だったのに1日中雨でしたね。週末は大忙しでした。土曜日にすみへいカルチャーさんで マンドゥバッグの単発講座。午後からはサロンでキッズのマンドゥバッグレッスン。そして日曜日は午前中に またまたマンドゥバッグのレッスンそして午後はポーセラーツレッスンでした。 マンドゥバッグを一緒につくるので近頃指の第二関節がズキズキです。使いすぎですよね。 でも皆さんの真剣な眼差しと出来上がった時の歓声・笑顔・可愛いの一言があるから、痛さは吹き飛んでしまいます。 今週もそれなりのスケジュールですが、月末がすごいハードなスケジュールなので、それに向けて体調管理をしますね。 今日のお箸置きは可愛いですね。お正月には絶対使いたいのですが、我が家はお客様が来てもつい忘れてしまうのが、 欠点です。沢山作ってあるのに使わないのはダメですよね。...

Read More
IMG_8459

2025年11月9日 家族でのお出かけ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日はお婿さんのお誕生日でした。 婿が大好きなピザを食べに家族で長野駅前に出かけました。 おしゃれなピザ屋さんは本格的でイタリアにいるような気分でしたよ。何と92歳のおばばちゃんも 一緒に行ったのです。おばばちゃんはピザが大好きなハイカラさんなんですよ。 みんなで食事 しながら写真撮ったりの楽しい時間でした。婿は父がオーストラリア・母がイギリス人なんです。 孫娘のMちゃんはそこにママの日本の血が入っての3か国の血が混ざっているのです。 どうりで・・・イギリス人のおばあちゃんはマナーにとっても厳しい人だったようです。 ・・・と言う事で今日は韓国料理のポッサムをレッスン後すぐお家でつくってくれましたよ。 FさんとTさん。ちゃんとポッサムの時には出てくるサムジャン(味噌)も作ってくれてます。 お客様やパーティー料理でも華やかになります。何と言ってもサッパリとお肉が食べられます。...

Read More

2025年11月8日 可愛いクマちゃんとお花

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 色々なフラワースイーツがあるのですが、今回は可愛いクマちゃんと色々なお花ですよ。 世間では熊が話題になっていますが、スイーツではピンク・シロクマちゃんもいますよ。 チョコのクマちゃんなので甘くておいしいです。 お花はもちろん白餡で絞ります。 ベースはアールグレイのスポンジです。今月29日(土) セリタリフォームキッチンさんで1時半から レッスンしますのでぜひご予約下さいネ...

Read More
IMG_E8432

2025年11月7日 ラブブ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 あと1か月で韓国旅行です。今年は万全な準備で予約を取ったので全てのクリスマスイルミネーションが見れますヨ 寒いけれど12月は長野とそんなに変わらないので、手袋  ダウン マフラー ホッカロンを持参すれば大丈夫です。 1年間頑張った自分へのご褒美なんですけどもう何年も続いています。   聞くところによると明洞の街は ラブブ一色らしいのです  今日の可愛いラブブもキーホルダー バッグチャームに仕上げました。 ランドセルに付けたらかわいいでしょ?...

Read More
IMG_8391

2025年11月6日 マンドゥバッグ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 庭の木の葉っぱも殆ど落ちて木が丸裸になって寒そうです。その木の横にはサザンカの木があって つぼみを沢山つけています。以前の家の庭から移植した木ですが、沢山の花をつけてくれると とっても嬉しいです。昨日はお休みだったので、あさ11時から大豆島温泉に出かけて、垢すりを楽しみました。 朝から充実した1日になりました。今日はすみへいカルチャーさんで行った1回目のマンドゥバッグです。 有難いことにこの講座は毎回満員御礼です。 今回はベロア調の冬にピッタリな太い糸にしました。 4色の中からお好きな色を選んでいただきますが、お申込み時に皆さん大人色で迷っていたようです。 2回目は今週土曜日です。...

Read More