ブログ

DSC00379

2020年09月19日 頭痛

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日から4連休ですね。コロナであまり嬉しくないような気がします。もうマスク生活が 当たり前になってしまいましたが、マスクのせいで頭痛を訴える人が多くなっているらしいですよ。 頭はとても敏感な所だそうで、締め付けられている事で頭痛が起こるようです。そう言えば私も 知らずのうちに頭痛薬を飲んでました。 今日の扇子はAさんです。桜の花がお好きと言う事で 桜の柄を選ばれました。自分の好きな柄で涼しい風を送って下さいネ...

Read More
DSC00380

2020年09月18日 4連休はどう過ごしますか?

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 憎きコロナのせいで釜山に行けず泣いています。本当なら今夜の夕食はチャガルチ市場で美味しい海鮮と チョウンデの焼酎を飲んでいたのに。来年は今年の分まで行きますよ~。今週末は4連休なんですね。 久しぶりの海釣りを楽しもうかな?と思っていたのですが、娘が2日間松本のパルコでのイベントにフォトスタジオで 出店するのでお手伝いになってしまいました。 いつも手伝ってもらっているので仕方ないですよね。 今日はKさんの扇子です。ブルーの爽やかさがステキですね。持ち手の部分が渋めのお色なので大人感が出ていますね。 まだ日中は暑いので活躍します。...

Read More
DSC00377

2020年09月17日 秋のマグ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 一気に秋らしくなりましたね。昨夜は久しぶりの韓国料理をお腹がパンクしそうな位食べました。 行きつけの 長野市三輪のダイニングバー サランに女子4人で行って、ビールをグイグイ飲みながら、 カムジャタン・ケランチム等頂きました。本来なら18日から楽しみだった釜山旅行も中止になり、 期待は来年の韓国旅行になりました。 早く本場で韓国料理を食べたいものです。 今日のマグはポーセラーツ初めてのKさんです。 すみへいさんの単発講座でクムちゃんの レッスンにいらしてくれた方です。講座に出て手作りの楽しさに目覚めたようですよ。 秋らしいマグカップになりました。...

Read More
DSC00381

2020年09月16日 人気の扇子レッスン

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は1カ月ぶりにレースドールのレッスンに松本へ出かけました。レースドールの生徒さん達は皆さん 大ベテランさんで技術・人生経験など学ぶ事が多くて楽しい時間です。 今日はサロンで人気の扇子を2本作られたSさん。1本目は初めてなので皆さんと一緒に作りましたが、 2本目はお一人様でスタート。ついさっきまで覚えていたのに・・・あらららら~と笑いも出ましたよ。 分からなかった所は後々絶対に忘れないものです。とっても丁寧に仕上げられました。...

Read More
DSC00374

2020年09月15日 ユニコーンの世界

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 食事の片づけをしていて水道の水がとっても気持ちの良い温度に感じます。日中もクーラーをストップして、 窓全開にするととても気持ちの良い風が入って来ます。このままの気候でいてくれたらいいのに・・・。 でもうっかり窓開けて寝てしまうと、また喉痛い病になります。皆さんも気を付けて下さい。 今日はHさんのメルヘンの世界ですよ。2頭のユニコーンが大きなトレーのキャンパスに貼られていますね。 この位大きいと見応えがあります。パステル転写紙をお上手に使いながら、調和させていますね。 お子さんが女の子が多いのできっとみんなの人気になりますね。飾っておいても、トレーとして使ってもいいですね。...

Read More
DSC00375

2020年09月14日 スタイリッシュな鉢

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日珍しい植物を頂戴いたしました。「オジギソウ」ってご存知ですか? 葉っぱをちょっと触ると お辞儀して縮こまってしまう植物です。幼い頃不思議だったせいか、植物にストレスを与えてしまう程 葉っぱを触った記憶があります。可愛いピンクの花が咲いていて懐かしさと嬉しさで我が家夕食の話題の中心 になりました。 今日はOさんがトイレの中に置く植物の鉢をご所望でした。 スタイリッシュな感じにグレーと黒の組み合わせにしてみました。 とってもお上手に柄合わせもできていますよ。 おしゃれなトイレになりますね。...

Read More