2021年06月24日 紫陽花の季節
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 連日の雨で蛙さんと紫陽花が喜んでいるような気がします。今日の作品は今の季節にピッタリの 紫陽花の額です。Hさんが初めてスポンジングにチャレンジしました。マクラメもとってもお上手で 昨日は松本の井上にマクラメの展示会をレースドールレッスンの前に見学に行ってきました。 作る事が好きな方は何をやっても器用に作られますね。 我が家のおばばちゃんは2回のワクチンを何事も無く無事終了しました。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 連日の雨で蛙さんと紫陽花が喜んでいるような気がします。今日の作品は今の季節にピッタリの 紫陽花の額です。Hさんが初めてスポンジングにチャレンジしました。マクラメもとってもお上手で 昨日は松本の井上にマクラメの展示会をレースドールレッスンの前に見学に行ってきました。 作る事が好きな方は何をやっても器用に作られますね。 我が家のおばばちゃんは2回のワクチンを何事も無く無事終了しました。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨夜の雨は一時凄かったですね。梅雨だから仕方ないのですが、ゲリラ豪雨のように怖くなる時が あります。今日の作品はYさんの豪華なセットです。1枚のシノワズリ柄の転写紙全てを使いました。 プレート2枚はパン&サラダ・ケーキなどそしてマグカップ&コースター。そしてモーニング用に スープカップ&プレート。もちろんスプーンとフォーク付きです。残った転写紙は2cmほどです。 1枚の転写紙を使いきるとこんなに素敵な食器セットが出来るんですね。Yさん次は色違いで 作りますよ。楽しみです。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 週末家族旅行を楽しんできました。和倉温泉に出かけたのですが、おばばちゃんが高齢なので 私と新幹線で行き、娘家族は車で行き高岡駅で待ち合わせしました。コロナ過で小さい子がいるので 今回は一戸建てを貸し切りました。近くに総湯があり不自由は無く、快適。氷見牛のランチから始まり 夜は豪華お寿司。そして翌日は能登島水族館。そして昨日の朝は野生のイルカウォッチングに乗り、氷見うどん も食べ大満足しました。おばばちゃん、ひ孫達と楽しそうにしてましたよ。久しぶりの家族旅行なので ストレスが全部吹き飛びました。 今日の作品はHさんが豪華ドレスのクムちゃんにチャレンジです。 薄いピンクのドレスを沢山付けたら、Hさん「オペラ歌手になったみたい・・・」と笑ってましたよ。 楽しい時間でした。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日の作品は初めて遊びに来てくれた小学校4年生のMちゃん。色々な物を作るのが大好きとの事で とっても器用そうな手をしていましたよ。 初めてのポーセラーツと言う事で自分のマグを作りました。 イメージが段々はっきりしてきたようで、黙々と自分の世界に入っていきましたよ。ポーセラーツやった事 ある皆さんも経験したと思いますが、転写紙を貼りだして30分位経つと、急に無口になりますよネ。 終わってから 「楽しかった??」と聞くととっても良い笑顔で「うん」とうなずいてくれました。 次回は色々なクラフトにチャレンジ予定です。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日に引き続きドールちゃんのご紹介です。Tさん(昨日のTさんとは違います)は3個目のドールちゃんです。 レースがピンク・ブルーのドレスの次はピンク×パープルのドレスです。スカートにパープルの大きな お花の転写紙を貼ってくれましたのでちょっと大人の女の子になりました。 ラベンダーの本物のお花を 入れてみましたヨ。季節のお花をさりげなく飾れるので嬉しいですね。3個目のドールちゃんになると 手順も分かっているので順調にレッスンは進みました。...
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 韓国行きたい病 始まってしまったので行きつけの三輪のダイニングバーサランさんに お一人様で韓国料理を食べに行きました。 辛い!!しばらく韓国料理から遠ざかっていたので いつもの辛さでも一段と辛く感じました。いつも大好きなプデチゲを注文します。 「プデチゲ」は、「部隊(プデ)・鍋(チゲ)」という意味で、朝鮮戦争以降、 米軍から流れてきたスパムやソーセージをキムチチゲに入れたのが始まりだそうです。 色々な物が入っていてラーメンでお腹一杯になります。 これでしばらくは落ち着きそうです。 今日はTさんが2個目のドールちゃんを作りました。1個目はグリーンのドレスで、2個目は イエローてでレースが沢山付いたドールちゃんのリクエストでした。フリフリレースですよ。 可愛いピンクのドレスにしてくれました。可愛い女の子になりましたネ...