ブログ

DSC00278

2020年07月18日 シュナイザー

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 まだ梅雨明けがないようですね。雨×コロナで憂鬱な日々ですが、元気出しましょうね。 昨日は県カルチャーでの月に1回のレッスンでしたが、初めてのポーセラーツ楽しんで頂けたでしょうか? どうしてもマグカップがポーセラーツのスタートになってしまいますが、プレートと合わせると ステキなティータイムセットになるの頑張って作業をして頂きました。 今日はシュナイザーのワンコちゃんですが、インスタにUPしたらスコティッシュ・テリアでは??と メール頂きました。ドイツだとシュナイザーでスコットランド産だとスコティッシュ・テリアと 言うそうですよ。顔が四角いワンちゃんです。...

Read More
DSC00297

2020年07月17日 お久しぶりです

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日の柴犬は月曜マダムのSさんの作品です。初めてだから難しい~と言いながらも 丁寧な作業でした。出来あがるにしたがって、雰囲気がSさんにどんどん似て来ています。 優し気な目のあたりが似ているんですよね。柴犬はとっても人気があります。小さい頃は特に 愛らしくコロコロしていて可愛いですね。 昨日はディプロマ取得されたYさんも来てくれてガラスの上絵付けされていきましたよ。 以前はガラスのイリスと言う上絵付け絵具だったのですが、今回から粉になり色も豊富になりました。 コロナでストレス溜まった~と言いながら半分はお喋りtimeでしたが、久しぶりにお会いできてとっても 嬉しかったです。こうして卒業生が実家に帰って来るような気持ちで来て頂けるサロンでいたいと思います。...

Read More
DSC00300

2020年07月16日 夏の日差しが欲しいですネ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 日々コロナ感染者が多くなっています。自覚症状が無いのが一番怖いですよね。特に我が家は高齢の おばばちゃんもいるので、気を抜かず過ごそうと思っています。本来なら東京オリンピックで盛り上がっている 頃だったのに・・・残念です。 今のままならGOTOキャンペーンもスタートするようなので、我が家は GOTOステイホームをスタートさせますよ。 今日はAさんのマグカップです。アウトラインの転写紙を 使われたのですが、シックで大人可愛い感じですね。そしてもう一つのマグに色が入ると華やかになります。 お友達に頼まれたマグカップです。...

Read More
DSC00290

2020年07月15日 カリキュラム作品の合間に

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日はカルチャーセンターでのレッスンでしたが、もう後期(10月から)の申し込みの案内の配布が 始りました。継続の方は8月から新規の方は9月からです。9月上旬に信毎にチラシも入りますので、 ぜひご覧ください。今日の作品は現在ディプロマ取得中で勉強されているMさんがガラスをされました。 旧カリキュラムではガラスが入っていないので、独自でガラスの勉強もして頂いています。 初めてのグラスはご主人と一緒に使うグラスですが、ガラス転写紙・ガラス上絵付け・ガラスのセラミックマーカー ・焼成についての勉強をされました。さぁ~いよいよカリキュラムも中盤になりましたよ。 頑張りましょうネ...

Read More
DSC00299

2020年07月14日 ステイホームの楽しみ方

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 一昨日・昨日と夜は雨がシトシト降って寒っい!と言う位です。ソックスを履かないと足が 冷えてしまう程でした。あと半月位で梅雨明けになるでしょうか? 早く夏の太陽が見たいですよね。 ステイホームで韓国ドラマ見た方も多いのではないでしょうか。日頃から韓国ドラマは見ている私にとって、 更にエスカレートしたような気がします。 特に今話題の 「愛の不時着」「梨泰院クラス」は本当に 面白かったです。レッスンでもしっかりネタバレさせてますよ。 今日は昨日のお仲間のKさんの作品です。 柴犬とダックスの2匹を作られました。不思議なんですがお顔が描いた方に似てます。...

Read More
DSC00296

2020年07月13日 2度の骨折

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 只今サロンにはワンコちゃん達が沢山並んでいます。今日のブルドックはSさんの作品です。 強面のブルちゃんですが、そこが可愛いと仰る方が多いのですね。実はこのブルちゃんの型は左足と 胴体の2パーツに分かれているのです。型から抜いてから接着するのですが、2度も骨折してしまいました(笑) Sさん・・・「あぁ~やってしまった」と笑っていましたが、直すのは私ですよ~~。 ついつい固まっているから気を抜き扱いますが、土なので優しく・優しく扱わないとすぐ割れてしまいます。 初めてのワンコちゃんにもうすぐご対面です。...

Read More