ブログ

DSC09560

2019年05月17日 タッパーウェア

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は用事で東京へ行ってきました。何と運が良かったのでしょう・・丸の内口に出たら人だかりが出来ていて 何だろう??と思っていたら パカパカと黒塗りの馬車が2頭走っているのです。 「えっ!!何!?」 すぐタクシーに 乗ってしまったのですが、運転手さんにお聞きすると要人をお迎えに来て皇居まで馬車で移動するとの事でした。 「知らなかった私は へぇ~そうなんだぁ」でした。 貴重な1シーンになりました。 今日はYさんがタッパーウェアを作りました。いつもは和柄オンリーなYさんですが、冷蔵庫の中は思いッきり 洋柄にしました。...

Read More
y (2)

2019年05月16日 長野はまだお節句 

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 長野は月遅れでのお節句なのでまだ端午の節句を 飾っています。何だかとっても得しているような気持ちになりますね。今日はYさんが家紋入りの 落ち着いた兜を作られました。どこかで見たような・・・?? そうなんです。私の兜と色の組み合わせを 変えています。また違った印象です。籠目の下地が朱と黒なのでとっても重厚感ありますね。 今日はこれから用事で東京へ向かいます。ソウルは歩けるけど東京は無理って言うと皆さんに笑われますが、 東京は歩き方が早いのでとっても疲れてしまいます。いつも車での移動なので歩く事は苦手ですが、 久しぶりの東京を楽しんで来ようと思います。...

Read More
m

2019年05月15日 母の日のプレゼント

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 ちょっと遅くなってしまったのですが、母の日のプレゼントを作ってくれたMさんの作品を ご紹介しますね。 この秋めでたく結婚式をされるMさんですが、母の日に以前作った蓋物を 作りたいと先日購入された限定転写紙で作りました。爽やかな転写紙で心もウキウキになりますよね。 お母さんきっと娘からの手作りプレゼント喜ばれたと思います。 サロンではガラスポーセラーツを楽しむ方が増えています。ガラスのキラキラ✨感がうれしくなりますよね。 ガラスは転写紙も違い焼成温度も違います。ぜひガラスポーセラーツ楽しんでみませんか?  ...

Read More
k (2)

2019年05月14日 デザインを少し変えて・・

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 急に暑くなって春はどこに行ってしまったの? 昨日はサロンの窓全開でとっても気持ちの良い風が 入ってきました。つい先週までは暖房使っていたのにね。 今日の作品は今春からカルチャーでポーセラーツを始められたKさんの2作目の作品です。 今まではペイントをされていたことがあったのですが、転写紙を貼る事が無かったので、 とても楽しそうに貼っていました。このプレートも同じ転写紙でデザインを変えています。 ちょっとデザインを変える事で全然違ったイメージになりますね。 さぁ~今日はすみへいカルチャーではガラスです。 毎月第2・4の2回すみへいでレッスンしています。途中でも大丈夫です。ぜひご参加下さい。...

Read More
k (4)

2019年05月13日 親子でポーセラーツ

ポーセラーツ長野  横山です。おはようございます。皆さんは令和に馴染みましたか? 先日も書類の日付を書く時??? 「あっ!今は令和だ」と改めてびっくりでした。 我が家の孫娘Mちゃんがいよいよ秋にお姉ちゃんになります。もう十分お姉ちゃんの 自覚も出ているので家族全員でベビーちゃんを待っています。 今日の作品も息子さんと一緒にポーセラーツを楽しんだKさん。 玄関に飾る花瓶を優しいイメージで仕上げました。優しい色でステンシルしましたよ。 洋花・和花のどちらもいけますね。そして小学校に入ったR君が楽しい子供の日の壁掛けを 作ってます。  良い思い出になりますネ...

Read More
y

2019年05月12日 お嫁さんにプレゼント 

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日は母の日ですけど、皆さんは何をプレゼントされますか? 我が家の母の日は、おばばちゃんが お肉大好きなので美味しいステーキをと考えていたのですが、 そこは昔の人で外食はあまり好きでは無いのです。 だからお家で娘家族と皆で「母の日乾杯!」とやるだけです。 今日の作品はお嫁さんへのプレゼントを作られたYさん。何が良いか迷ったのですが、ステキな転写紙を 購入されバスケットプレートにしました。フルーツを置いても、スイーツを入れても、小物入れにしても とても喜ばれると思います。こんなおしゃれなプレゼントを姑さんからもらえるなんて、いいですね。...

Read More