ブログ

DSC00741

2021年06月12日 クムちゃん大集合

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は午前レッスンでは旧カリキュラムの卒業作品を頑張っているお二人が初顔合わせしました。 ちょうど進度が同じなので、色々勉強しながらの作業になりました。 そして午後は新カリキュラムをスタートさせたSさん。1時間目はテキストをお勉強しながら1作品目に 入ります。初めて聞く言葉が多くて頭の中????が沢山ですが、焦らず頑張りましょう。 でも同じ目標の仲間がいるって嬉しいですよね。 今日の作品もイベント時のクムちゃん達のご紹介です。 ヘアスタイルやお洋服・・一つも同じクムちゃんはいないですよ。 あなた好みのクムちゃんはどれかな?...

Read More
DSC00739

2021年06月11日 マスクチェーン

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 大人になってからの友達作りってなかなか難しいですよね。でも以前にも書いたことありましたが、 年齢を重ねた女性が失うと困る物に お金・子供・友達があります。 そうで無くても、年々病気がちになったり、無くなる人も出て来るので少なくなります。 私は昔から友達作りの名人?と自負しています。仕事関係以外の友達が多く、釣り好きから漁師さんとも友達に なりました。全く生活環境が違う人、仕事が違う人は多分興味が湧くのでしょうか・・・。 そして友達になると長い~お付き合いをさせてもらっています。うわべだけのお付き合いは疲れますよね。 いつも出来るだけ素のままの自分を出す上で理解してもらうのが、友達作りのコツかな? 今日もイベントの商品です。今必需品のマスクチェーンです。特にこれからの季節はマスク付けるのも 暑いので、人が居なかったら外したいですよね そんな時に大活躍がこのマスクチェーンです。 マスクに付けるのでそのまま外せばいいのです。車の中でもすぐ脱着できますよ。 オシャレにアクセサリー感覚で付けてもらえると思います。...

Read More
DSC00737

2021年06月10日 マスクケース

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 それにしても暑いですね。6月なのにもう30℃なんて今年の夏が心配です。マスクをしていても 汗もができそうになりますよね。 そうそう昨日スーパに行ったらもう梅が出ていました。 今年は暑いので梅の登場にはびっくりしてしまいましたが、週末に漬けようかなと思っています。 恒例の孫娘Mちゃんのお手伝いも期待したいと思います。 今日は7月のイベントの時持参のマスクケースです。お食事の時、さっとこのマスクケースに 入れておくととても便利です。沢山作りましたよ。コロナに負けないように皆さんを応援したいので お買い得価格にしようと思ってます。...

Read More
DSC00736

2021年06月9日 ちよっと便利な物

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 近頃本当にポーセラーツやっていて良かったと思う事があります。それは・・人との出会いです。 ポーセラーツを習いに皆さん来て下さるのですが、「近くに来たから先生いるかな?」と寄って下さったり、 季節のお野菜や庭のお花・山菜など届けて下さったり。都会ではなかなか難しいお付き合いだと思います。 皆さん熟女・マダム達なので、もっぱらお話しの中心は健康・孫・親の介護・年金・老後の生活などです。 時には一緒に笑い・腹を立て・涙を流し共有させてもらっています。私がお返し出来るのは元気、パワーです。 これからも楽しくやりましょうネ。今日はMウェーブでのハンドクラフトフェスタの時販売ブースでの 商品のご紹介です。 携帯やメガネを入れるのにとっても便利なポシェットです。チェーンが長いので、 ウォーングでも便利ですよ。携帯・メガネもおしゃれに持ち運びしたいですよね。 イベント前まではサロンで販売します。もちろんサロン価格ですヨ~...

Read More
DSC00735

2021年06月8日 初めての盛り

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 週末にお山に遊びに出かけた疲れが今になって一気に出ています。体のあちらこちらが痛いのです。 運動不足でしかありませんよね。  今日の作品は昨日のKさんのカップ&ソーサーです。 Kさん初めての盛りにチャレンジです。ポツポツと根気のいる盛りですが、可愛いですよね。 焼成後に金を描くので昨日の作品とは一緒に完成になりませんでした。 お客様が来てもそれぞれの柄が違うので楽しいですね。楽しいティータイムしながらポーセラーツの 話しになるでしょう・・・...

Read More
DSC00734

2021年06月7日 今の時期にぴったり

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 週末レッスンが無かったので大好きなお山に2回も行ってきました。家から20分程で標高1000M近くまでなので、 気温も低く気持ちいいですよ。ウグイス・カッコウ・夏蝉など色々な声が聞こえ、そして反対側には 菅平高原・志賀高原の山並みがズラっとお見事です。お山は今ワラビが旬で沢山の恵みを頂いて来ました。 早速おひたしにして食べましたが旬の物が取りたてで食する贅沢さは幸せの極みだと感謝です。 コロナ過で少しでもストレス解消をしながら過ごさないと心のバランスが取れなくなりそうですよね。 今日はKさんのカップ&ソーサーです。紫陽花が大好きなKさんたっぷり紫陽花の転写紙を使ってます。 フリーカップなので、コーヒー・日本茶など何でもOKです。Kさんの素敵なお庭の紫陽花を眺めながらティータイムして下さい。...

Read More