2018年01月21日 ママの想いがたっぷり~
ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 寒い地域ならではの苦労話しを少し・・ 普通だと転写紙を浸すのはお水ですよね。でも今はほんの少しお湯を入れてます。この時季は白磁を お湯の中にくぐらせたり、温風機の前で温めたり・・・色々な工夫をします。 そのままの状態で貼ると、転写紙はパリパリでちょっとの力でバリッ!!!と破けてしまいます。 デキャールソフターと言う柔軟剤のような液を転写紙を浸す水の中に入れたりもするのですが・・・ 入れ過ぎにはご注意です。 今日のキッズプレートは娘さんのお誕生日のプレゼントにIさんが 色々な想いを入れて作業しました。イチゴが大好きな娘さんの為にタップリのイチゴ転写紙をハート型に 貼っています。そしてお名前の「おとはちゃん」の意味を込めて音符♫ が入りました。アリスが 軽やかに音符の上を歌って歩いていますね。 楽しいお誕生日会が催されるのでしょうネ...