ブログ

DSC00605

2021年03月23日 残念なマグ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 1週間に1回程韓国の友人からlineが来て、色々な情報を教えてくれます。 あんなに人で混雑していた明洞のストリートはお店がクローズになってしまって違う町のようだそうです。 観光客が居なくなってしまった明洞はいつ復活するのでしょうか??? 韓国行きたい病もこれだけ日にちが 経ってしまうと気持ちも凹みますね。 今日の作品は孫娘のMちゃんに久しぶりにマグを作ってあげたくて 限定カタログから選びました。!!!!!!!ところがパステルピンクを貼った上にユニコーンの転写紙を貼ったのですが、 一部トビが出てしまいました。可愛いマグにしようと思ったのですが、修正しなくては・・・。 焼成してみないと分からないですね。残念   今日は韓国語レッスンの後レースドールレッスンです。...

Read More
DSC00608

2021年03月22日 2つ目のうさぎさん

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 長野は旧歴なのでお雛様は4月3日まで飾っているお家が多いですね。我が家もまだ玄関に 座りびなを飾っていますが、そろそろ兜の時期も来ますね。今日の作品は今年2個の可愛いうさぎさん のお雛様を作られたKさん。どこに飾っても可愛いです。お雛様と言うと作るのにも時間がかかりますが、 このうさぎさんは気軽に楽しめるお雛様です。...

Read More
DSC00604

2021年03月21日 春の暖かさに誘われて

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 この週末はレッスンお休みしてます。昨日はあまりの天気の良さに誘われて千曲川に夫婦で行ってみました。 ツクシ・菜の花・オオイヌノフグリが咲いていて綺麗でしたよ。そしてノビロと菜の花の葉を少しばかり 頂戴して来ました。ノビロは私は苦手なんですがおばばちゃんと主人は喜んで食していました。春の味です。 今日の作品はSさんのプレート&マグです。もちろんセットでティータイムに活躍です。 素敵な転写紙をタップリ贅沢に使っています。午後はサロンの模様替えを少ししましたヨ...

Read More
DSC00607

2021年03月20日 文字をおしゃれに配置

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨晩は久しぶりに近くの居酒屋に夫婦でお出掛けしました。話題は「いつになったら韓国行ける???」です。 次回もまた釜山で美味しいお魚とコプチャン焼きを食べたいと話は盛り上がりました。 これで緊急事態宣言解除になれば、確実に増えますよね。反対にステイホームする時間が多くなりそうです。 今日の作品はAさんのプレートです。英語のレタリング文字に興味があり文字を中心にいれてます。 可愛いですよね。意味は関係なくデザインとして配置されればOKだと思います。 これからお墓参りです。...

Read More
DSC00603

2021年03月19日 ウェルカムボード

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今年は花粉がひどいようなんですが、花粉に困っている方は大変な春になりそうですね。 幸い私は花粉症になったことが無くその苦しみは分からないのです。ここにも春の訪れを感じますネ。 今日の作品は玄関横にウェルカムボードを作られたKさん。バラの花と共にお迎えします。 おしゃれなウェルカムボードで玄関も華やかになります。 日曜日がお天気悪そうなので、お墓参りは土曜日にしようかな???...

Read More
DSC00599

2021年03月18日 ワークショップの見本

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は松本は黄砂があり埃っぽい空気でした。また春が近づいたような気がします。 そろそろタイヤ交換しても大丈夫だと思うのですが・・・。今日の作品はワークショップで 実施する見本品を作りました。1時間半の中で転写紙選びからですとタイムアウトになるので、 予め2パターンに絞っての作品予定です。配置はお好きにして頂こうと思っています。 ポーセラーツワークショップ=マグ のイメージが定着しているようなので、お一人様時間の ティータイムを楽しんで頂けるセットにしてみました。...

Read More