ブログ

IMG_7318

2025年07月17日 花おはぎ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 とうとう、蛙の声を聞くことなく梅雨明けになりそうです。昨日も自宅で韓国料理教室を開催しました。 若いママさん5名で楽しい時間を頂戴しました。皆さん子育てで忙しいので簡単に・・・がキーワードです。 1時間で2品が簡単に美味しくできて、ビックリされていましたヨ 今日は花おはぎのご案内です。秋はコスモスはいかがですか?  おはぎでティータイムは日本茶ですよね。 甘くないおはぎなので、沢山食べられてしまいますヨ   ご希望の方は直接お問い合わせください...

Read More
名称未設定-2

2025年07月16日 初めてのポーセラーツ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は久しぶりの雨で庭の花達も喜んでいるような・・・ それにしても我が家のユリは咲きそうで 咲かないのです。蕾も大きくなっているのに、待って待って10日以上ですよ。 私もまったく関心の無かった 花々に少しだけ関心が持てるようになりました。すぐ大きくなる花、ずっと咲いている花、どんどん増えていく花など それぞれに特徴があるので、それを知らないと素敵な庭づくりができないのですね。 咲いてみてこれは何の花だっけ?? ここに植えたはずだけど?? と全く行き当たりばったりで花をうえているのですが、 美しい庭にはほど遠いです。 まぁ~いいか    今日はポーラセーツ初めてのMさん。お漬物を置くプレートを 作りました。一つづつ丁寧に位置を決めていましたよ。透かし柄のプレートで和ものの転写紙もとっても素敵です。 楽しい時間になったようですよ...

Read More
IMG_7239

2025年07月15日 雨の無い梅雨

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今週中にやっと梅雨明けになるらしいですが・・・もう真夏の太陽ギラギラで暑くて死にそうですよね。 今年の梅雨は雨が無くてカエルの合唱も聞こえなかったので、寂しいです。 今日は韓国語レッスン日です。只今先生とマンツーマンレッスンなので、1時間ちょっとで頭の中が パンパンです。  今日もみらいハッケンプロジェクトのキッズの作品です。 子供達の発想は自由です。大人になると、綺麗に作らなきゃが先になって色々な発想に ストップがかけられてしまいます。 すべてにおいて、自分で壁を作ってしまっているような気がします。...

Read More
IMG_7284

2025年07月14日 キッズ達の楽しみ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 台風の影響なのか昨晩はとっても気もちの良い風が吹き、ウッドデッキでお酒を飲みながらくつろぎました。 なかなかゆっくり夫婦で会話することも少ないので、飲みながら一気にコミュニケーションをとってしまいます 笑 昨日もマンドゥバッグを作りに来てくれたキッズさんがいたのですが、帰りの笑顔がとっても素敵で、私も 嬉しくなりました。 今日の3点セットのキッズも好きな物を全て貼ったのかな?? 毎日の食事が楽しくなりますね...

Read More
IMG_7217

2025年07月13日 お料理苦手な方は・・・

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日はみらいハッケンプロジェクトのママさん達4人が自宅で韓国料理教室をやりました。初めてなので、 やっぱりチャプチェですよね。そして不動のキンパをレッスンしました。皆さんお料理はあまり得意では無いと 自信をもって発言していましたよ。 でもこれならできそう・・・・と嬉しい言葉を貰って私もご機嫌でした。 今日のトマトサラダもKさんもお料理は✖なんだそうですよ。  でもすぐ復習されてとっても美味しそうな トマトサラダができました。苦手意識をお持ちの方はレシビに頼り切ってしまう傾向がありますよね。 レシピが無ければできない  になってしまうと、困った 困ったです。 2回目からはレシピはチラ見程度で 少しづつ自分の舌を信じてくださいね...

Read More
IMG_7286

2025年07月12日 フラワースイーツのプレート

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 各地では雨がひどい様子ですが、長野は日照り状態です。夕立さんをお待ちしているのですが、上田・松本では 数日前雨が凄く降ったようですが、長野は雨雲がかすっただけでした。 今日の作品は私がフラワースイーツを作った時に 置くプレートを作ってみました。真ん中にはお花のケーキを置くので白く空けてみました。 そして周りはお花で埋めましたよ。早くスイーツを置いて写真撮りたいな 今日は自宅で韓国料理教室です。新しい方々なのでたのしみです...

Read More