ブログ

IMG_6675

2025年05月23日 作品の見え方

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は地域の方とお話しをする機会があり、その中でいくつになっても素敵に輝くにはどうしたらよいのか?と 言う話題になりました。皆同じように年を重ねるのですが、少しでもキラキラに輝くには気持ちの持ち方・ そして姿勢を正すなど自分の努力が必要になると・・・ 確かに「私はもう年だから・・・」を言い訳にしている人は そこでストップですよね。 まだ゛まだこれからと先を見ている人は輝いている人が多いですよ ・・・という事で前向きに年を重ねましょう。  今日はBさんの大皿ですが、ここでBさん分解・構成によって 作品が違って見える事を勉強されました。ちょっとした位置をの違いで作品も大きく見え方が変わります...

Read More
IMG_6687

2025年05月22日 一口サイズ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日夕方すごい雨でしたね。遠くで雷が鳴っているよ って言っていたらそれから30分後には集中豪雨です。 昨日の朝からずっと庭のパンジー・ビオラを引っこ抜き日日草を植えたり、駐車場の横のバンキングバスケットも 植え替えたので夕方の雨は恵みの雨になりました。まだ玄関周りが残っているのですが・・・これはゆっくりと やることにしましょう   午後は家の2年点検がありました ・・・という事で私のお休みはお休みできないのです。 今日は久しぶりに花おはぎを作ってみました 小さく丸めると一口サイズなのでおやつに丁度いいサイズです。 甘すぎないので軽くパクパクできちゃいますヨ  たまに和菓子もいいですね...

Read More
IMG_6677

2025年05月21日 蟻との闘い

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 ちょっと気持ち悪い話しなんですが、小さな赤い蟻が沢山いるのです。ブロック塀の上や玄関アプローチのコンクリートの 所なんですが、蟻の巣コロリやスプレーで退治してもすぐ出てくるのは何故?? ここ数日蟻との戦いです 笑   チューリップもいよいよ枯れて葉が黄色くなってきました。 昨年は適当に球根を掘ってしまったので、今年はしっかり写真を撮って種類別に球根の管理をしようと思っています。 何でも少しづつ覚えなければできませんよね。   今日はTさんの小皿です。ご主人様・息子さんの3枚を いつも作られるのです。家族で作った食器でご飯食べられるって幸せ印ですね。...

Read More
IMG_6668

2025年05月20日 キラキラバッグ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は松本だったのですが、高速道路から見える安曇野の田んぼは既に水が入ってとてもきれいでしたよ。 このお米が1日でも早く市場に出て、適正な価格で流通することを願います。 久しぶりのレースドールのレッスンも今は休憩と言うところです。1年間かかって作った作品があまりに ズシっと重たかったので、今はゆっくりと小さな小物を制作中です。 今日はKさんが本当に久しぶりの ショッピングバッグを作ってくれました。キラキラ感が可愛い!!大好きなバッグです。 Kさんはバッグが大好きなようで、すみへいカルチャーさんでのマンドゥバッグのレッスンからの お付き合いです。ものづくりが好きな方は色々なハンドクラフトにハマっていきますよ。...

Read More
IMG_E6590

2025年05月19日 みらいハッケンプロジェクト

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 韓国行きたい病が徐々に悪化しています。3か月も行かないと街の様子は変わっていたりで????になってしまいます。 1年に3回を確実に目指して行こうと決意しました。主人とも色々話す中で前日の夜中の便で羽田を経ち早朝ソウル着なら 1日余分に楽しめると結論になりました。 チムジルバンと言ってサウナもあるので仮眠してからでも十分遊べますよね。 「今しかない」を合言葉にアクティブに動こうと思っています。 先日キッズさんが来てくれましたよ。Aさん 好きな転写紙を自由に貼って大満足です。  今年のみらいハッケンプロジェクトがスタートしているのですが、 スタートはゆっくり行こうと思っているうちに、もう5月も後半です。...

Read More
IMG_E6514

2025年05月18日 リクエストで韓国料理教室

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 ムシムシの日が続くともうすぐ梅雨入りが近いのかもと思ってしまいます。梅雨で嬉しいのは紫陽花が見れること かな? 我が家の庭にも紫陽花・アナベルが植えたのですが、今年は花をつけてくれるでしょうか?? 昨日はリクエストで自宅で韓国料理教室でした。韓国料理教室のグループラインで盛り上がってしまったので、 ぜひ同じメニューでやりたいとのリクエストでした。嬉しいですよね。自宅で気軽に韓国料理を食べることができるのは ちょっと韓国に行った気分にもなれます。もともと私の韓国料理は市場のおばちゃんのお料理なんです 笑 今日はBさんがちょっと大きめのお皿を2枚です。優しいお花に同系色のドットをお上手に組み合わせています。 この位の大きさは使い勝手が良いと思いますよ  今日も自宅で韓国料理です。 いらっしゃいませ...

Read More