レッスン

IMG_7500

2025年08月8日 ピンクッション

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 1度雨がしっかり降ると地面も心も潤ったような気がします。今日は親子お料理教室なんですよ。何と16名の親子が お料理を作るのです。すごいわ キンパ・パルミカレ・トマトキムチ・サキイカキムチなんですが、みんなでワイワイ しながら楽しく作るのもアリですよね。  日々こちらのブログにも何をupしようかと迷いますが、皆さんのおかげで ネタ切れは無くありがたいです。お料理・ポーセラーツ・バッグ・レースドールと話題は尽きません。 今日の可愛いグーグリーちゃんはピンクッションです。もちろんこのまま飾っておいても可愛いですが、 針をチクチクする方なら可愛い針刺しが必要でしょ??...

Read More
IMG_7548

2025年08月7日 フラワースイーツ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は午前中はマンドゥバッグレッスンで、午後は東京からお越しの方のポーセラーツレッスンでした。 日々色々なレッスンで自分でも笑える時があります。よく覚えていますね??と言われるのですが、 もちろん忘れますよ でもやったことなので、虎の巻を見ると思い出します 今日は先日セリタリフォームキッチンでフラワースイーツレッスンの時の様子です。 お二人ともとってもお上手でビックリしましたよ。横でお母さん達が見ていたのですが、私もやりたい~と 言っていました。カップケーキの上に2種類のお花を絞るのですが、カップケーキの美味しさにビックリ。 そしてお花の白餡が丁度いい甘さで楽しいティータイムです。   ぜひ皆さんに美味しいフラワースイーツ 食べていただきたいと思います...

Read More
IMG_7533

2025年08月5日 親子の時間

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 週末はずーーーとレッスンが詰まっていてクタクタでした。 でも寝れば復活です 笑 今日は親子で仲良しバックを作られたWさん。 西友バックと呼んでいるのですが・・・ 私が西友に買い物に行く時 いつもバッグが邪魔になるし‥‥ バッグが無ければ困るし・・・で 長財布・携帯・メガネ おばさんの三種の神器が入るバッグが欲しいと言う願いで作ったバッグなんです。 大きすぎてはダメ 何度も繰り返し作ってこの大きさになりました。名前を考える余裕が無くて 西友バックそのままなんですが、皆さんこの大きさが良いと気に入ってくれます。もちろん私の レシピなのでそのまま家でも作れるようにレッスンします。Wさん娘さんと楽しい時間を過ごしていますね。 宿題が必ずありますが2回のレッスンで出来上がりですヨ...

Read More
IMG_E7472

2025年08月4日 恵みの雨

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨夜は待ってましたの雨が少し降って気持ちの良い夜になりました。でもあっという間に止んでしまい 雨を待っていた花や木も残念そうでした。 そうそう、近頃じゃらんからのお問い合わせが多くなっています。 皆さん夏休みを利用して長野に涼みに来てポーセラーツ体験しよう と計画していらっしゃるのですね。 出来る限り旅の良い思い出作りに参加させていただきますよ  今日は私のティーコゼです。 自分では紅茶はあまり飲まないのですが、可愛いから大好きなんです。 マリーアントワネットがやっぱり合いますよね この作品はもうお嫁に行ってしまいました...

Read More
IMG_E7479

2025年08月3日 ティーフォーワン

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日は私のお気に入りティーフォーワンのご紹介です。グーグリーちゃんがポットの蓋に付いた 可愛いティーフォーワンです。 土から型抜きして素焼き・釉薬・上絵付と3回の焼成でとても 時間がかかっているのですヨ いつもティータイムのお供はグーグリーちゃんなんです。  ...

Read More
IMG_E7484

2025年08月2日 熱中症に気をつけてください

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 本当に暑いですね。 昨日夕方ピーポーピーポーと救急車が近所に止まりました。家の中で倒れたのでしょうか、 近所の人や警察や消防車とすごい騒ぎでしたよ。原因は分からないのですが、熱中症??? そう言えば姑が生きていた時も家の中でめまいで倒れ救急車で病院に行ったら熱中症でした。家の中だからと安心も 出来ませんよね。1時間に1回は十分な水分取りましょう。 今日は私の作品です。小物入れを作ってみました。 ストライプに回転木馬レース・リボン 女子が大好きを集めてみましたヨ 今日はこれから午前中は韓国料理教室 午後はキッズの韓国料理教室とフラワースイーツと同時開催です。...

Read More
IMG_E7517

2025年08月1日 マンドゥバッグ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日はフラワースイーツの練習日でした。色々なアレンジを考えて、お家でもできるようにオリジナルメニューを 作成しています。今日は人気のマンドゥバッグのご紹介です。これは秋にすみへいカルチャーさんの単発講座で やろうと思っているバッグなんですが、生地がベロア調の秋・冬用なんですよ。高級感あるでしょ?? 可愛いカメリアのブローチをお付けしますが、こうするとパーテイーにもOKです。実際見た方はどの色もステキと 言ってくださいます。あなたは秋色 何色がお好きですか?? 今日からいよいよ8月です 暑さに負けないよう気を付けてくださいネ...

Read More
IMG_7405

2025年07月31日 可愛い女の子

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 子供達は夏休みですが、暑すぎて外で遊ぶことができないので家にいるのでしょう 子供の元気な 声が聞こえないと寂しいですね。そうそう、水不足が始まっているそうですね。こんなに暑い日が 続いたら今年のお米・野菜が心配です。気候だけは人間の力ではどうにもならないのは残念です。 せめて我が家の小さな庭の花達には十分にお水をあげたいと思います。 今日の写真は先日から作り始めているレースドールです。石膏型から抜き出したばかりの 可愛い羊さんと女の子です。 まだ土が乾いてないので黒っぽくなっているでしょ これが時間の経過とともに真っ白になります。今まで大作を作っていたので、可愛い作品で 骨休めです。どんなドレスを着せてあげようか?と思案中です...

Read More
IMG_7453

2025年07月30日 嬉しいお顔

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 先日のキッズ、マンドゥバッグのレッスンをやった時の写真です。皆さん緊張して編み出して完成した時の ホッとした・うれしさが出ている顔が素敵ですね。自分でやり切った充実感ってハンドメイドの醍醐味ですよね。 キッズ達も難しいかな? → できるかも? → 出来そう → できるの変化がステップアップしてます。 諦めない・頑張る・やり切る大切さを伝えられたら・・いいなと思っています...

Read More
IMG_7392

2025年07月29日 蕎麦猪口

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 暑い・暑い毎日暑い日が続いてますね。 標高300m以上ある長野市でこの暑さですから都会は 熱帯地獄ですね。友人がエアコンをOFFにしている時間が全くないと悲鳴をあげていました。 そうそう、お盆休みは9日~12日午前中までいただきます。本当のお盆はしっかりお仕事するので、 行くところを迷っている方はぜひ遊びにお出かけくださいね。 今日はHさんがそば打ちを習っていらっしゃいます。そこでおそばを食べる機会が多いので、 蕎麦猪口を作りました。おしゃれな蕎麦猪口で自分で打ったおそばを食べるなんて嬉しいですね。...

Read More