レッスン

DSC07662

2016年11月17日 ポーセラーツとクレイクチュール

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます!!! この時期の長野マダム達の話題は・・・必ず漬物の話題が出ますよね。野沢菜どうする??メンドクサイ 買った方が楽 でもやっぱり漬けなきゃ・・・等々。今年は我が家はどうするのか?? この話題、地域柄が出ていいなぁ~と思いますネ 昨日は久しぶりに抹茶シフォンを焼いたのですが、前回のチーズスフレが余程美味しかったようで、まずその話しで盛り上がりました。(マジでお店で買ったようなデキでした) 日々色々なスイーツを作るのですが10回に1回位が当たり♫の味です。あと9回は「もっと頑張りましょう!」の味ですが、皆さん美味しいと言って食べてくれるので感謝です。今日は新しいクラフトのご紹介です。クレイクチュールと言って樹脂粘土で可愛い小物を作ったりアクセサリーを作ったりのクラフトが人気です。もちろんポーセラーツLOVEの私はクレイクチュールをポーセラーツとコラボしたいので頑張って試行錯誤で作っています。何でも初めてはレッツトライあるのみですが、丸のふた物もグレーの転写紙を全面張りしてからクレイクチュールで飾ったらいつもの平面から可愛い立体のふた物になりました。 型押ししたり、粘土コネコネしたり、転写シート使ったり、パスタを作る時に使う道具??みたいにミキシングマシーンを使ったり楽しいクラフトですヨ。来月あたりから日々のレッスンに入れていこうと思っていますので、もうしばらくお待ちくださいネ。今月のヤングママさんの日は30日(水)になります。ご予約は28日までになりますのでよろしくお願いいたします。...

Read More
DSC07596

2016年11月16日 プレゼント用 Xマスプレート

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。今日は私の作品をご紹介します。もう生徒の皆さんがクリスマスプレートで作ってくれているのでお馴染になりましたが、実は・・・・・・・このプレート12月11日の布施明さんのディナーショーにプレゼントで持って行こうかな??と考えて作りました。奥さまの森川由加里さんとお揃いのクリスマスプレートは少々ショボンなのですが、お二人が幸せなクリスマスを過ごして欲しい・・そんな気持ちで作りました。シンプルで名前入れようかな?とおもったのですが、大人のクリスマスだからと思いとどまっているのですが、まだ迷っています。ゴージャスにラッピングしてプレゼントできたらと思ってます。  日本・モナコ国交樹立10周年記念 「グレース・ケリー展」 横浜ランドマーク展が 11/19(土)~12/01(木)まで 会場時間:午前11時から午後8時(入場は閉場の30分前まで)実施されています。お近くに行かれたらぜひご覧ください。 そしていよいよ来週木曜日24日は表彰式です。今から楽しみです。 ...

Read More
DSC07622

2016年11月15日 華やかなふた物

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。昨日はスーパームーンだったのですが、残念な事に長野は☂で見ることができなかったのです。でも一昨日素晴らしいスーパームーンを見ておいたので、ラッキー!! 昨日整形外科に行ってきました。「石灰沈着性腱炎」と言うものだそうで肩に石灰のようなものがレントゲンで映っていました。注射と痛み止めの薬で治療です。原因は全く分からないらしいのですが、以前にも経験があるので、正直「まただぁ~」です。 安静が一番なのに先日ベリーダンスで頑張ってしまったので、しばらくはベリーダンスも見学になりそうです。 さぁ~今日の作品はMさんのふた物です。Mさんこの転写紙で作品を作り始めて何個目になるのでしょう??? ストライプ+柄転写紙+単色転写で大人可愛い作品になりました。蓋のリボンは単色転写紙で貼っています。ピンクなのですが、2度貼りすると濃くなるので陰影が出て素敵になりますよね。食洗機の洗剤入れにするので、キッチンに置くそうですよ 毎日の家事が楽しくなりますね。...

Read More
DSC07621

2016年11月14日 クリスマスプレート

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。昨日左肩が痛いという話ししましたが、昨日は辛かった1日になりました。直前でステージに立てないなんて言えないし(泣) 左肩は上がらないし(汗)どうしよう・・どうしよう・・と頭の中?だったのですが、音楽がかかったとたん痛さは封印して頑張りました~。しかし、あ゛~あ゛、その後がまたズキズキで肩から手首まで湿布貼ってます。今日はまず一番に病院にGOです。 今日は昨日に引き続きクリスマスの飾りプレートです。私が最近ハマッテいるリボンを見て「私もやりた~い」と。Iさんが大きなプレートを作りましたよ。この位ゴージャスにリボン転写紙を貼るとステキさがUP UPです。下側のポインセチアも引き立っていますよね。皆さんもそろそろクリスマスの予定が入ってくる頃ですか? 楽しい事の予定はルンルンしますね。Iさんのリビング・玄関に飾られるのが楽しみです。...

Read More
DSC07620

2016年11月13日 孫にプレゼント

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。孫娘のMちゃんが帰ってきました~。ちょっと見なかった間に指差し・バイバイなど覚えたようです。そして何と!英語でOh!NOと言うと手を頭に持って行くような素振りまでできるようになっていました (すでにEnglishの発音もちゃんと聞き分けてます) 子供の成長は早いですね。また日常の日々になります。今日の作品もお孫さん2人におばあちゃんからのクリスマスプレゼント用に作ったプレートです。(Yさんクリスマスの転写紙使うの初めてかも・・・・) 兄弟どちらが使ってもいいように名前は入れませんでした。ツリープレートなので、それだけで可愛いのですが、ヒイラギとリボンを組み合わせていますので可愛さも更にUPしてますネ もちろんサンタさんもいますよ。自分が手作りで作ったクリスマスプレゼントにケーキを載せて食べる孫の姿を見るのはhappy-timeですね。今日は今年最後のベリーのステージです。それが・・・2日前から左肩が痛くてずっと湿布しているのですが、少々不安があります。以前全く右腕が上らなくなった時があって後で病院に行ったら腱板断裂の診断をされたことがありました。その時の痛みに似ているような・・不安を抱えながらバッチリメークのスタートです。...

Read More
DSC07168

2016年11月12日 インストラクター課題 グラデーション⑥

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。⑥・⑦の課題はグラデーション転写紙を使った作品です。⑥では大きなプレートを作ります。⑥・⑦では全てのグラデーション転写紙を使う事とコンパスカッターを使う事・そしてハーフマット金を使います。大きな白磁なのでデザインを考えるのも楽しい作業になります。そしてデザインによってグラデーション転写紙のどの部分を使用するかもポイントになります。グラデーションがしっかり生かされるように大きなデザインが良いと思います。焼成後がとっても楽しみな作品です。 昨日娘家族がオーストラリア~香港~長野に帰ってくるはずだったのですが、何故かマニラから電話が入りました。何故マニラに居るの??? 航空会社のトラブルでマニラに連れて行かれちゃったぁ~と怒りと涙声で・・・・と言う訳でまだ戻ってないのです。結局オーストラリア~マニラ~香港~長野で今日帰ってきます。長い里帰りお疲れさま~...

Read More
名称未設定-1

2016年11月11日 上品な桜のお重

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます!つい数日前にオーストラリアに旅立った娘家族が今日帰ってきます。今はweb カメラがあるのでどんなに遠くにいても距離感が全く無くさみしさも無いですね。娘が大学生の時イギリス留学していた時にはPCの前でスカイプで何とかでも連絡を取り合っていたのですが、今はスマホでLINEが大活躍。孫娘のMちゃんはスクスク成長していてもう指差しが出来るようになっているそうです。また今日から賑やかな日々になります。 今日は毎月必ず仲良しのお友達と来てくれるNさんが可愛い桜のお重を作りました。デザインをよ~く考えて・・・・シンプルだけどステキなお重にしたいと。 パステルピンクを半分だけ貼っています。白磁の白とのコントラストが良いバランスになってますよね。Nさんお家で宿題で各お重の下部も貼っています。見えないところなのですが、丁寧な仕上がりになります。白磁の所だけに桜の花を散らして艶やかで上品です。所々可愛い蝶々が楽しく遊んでいますよ。蝶々の色が差し色になって初春にピッタリなお重です。Nさん頑張りましたネ...

Read More
DSC07617

2016年11月10日 来年の干支は酉

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。長野の周りの山が真っ白・白です。飯綱山・菅平・志賀高原が雪です。雪のお越しが早くて今からビクビクしてます。都会の方には雪の苦労が分からなてと思いますが、家の前の雪かきが結構大変なんです。できるだけ遅く降って欲しいですね。近頃おばばちゃんが足の具合が悪くてアンちゃんの散歩が私の朝の日課になっています。老犬なのに何でこんなに軽やかな足取りと思う位スタスタと走ります。私は・・・・と言えば寒いし歩くの苦手なのでアンちゃんに引っ張られてトボトボと後についていくのが精一杯です。今日は犬ではなくコケコッコーの置物を作ってくれたYさんの作品です。来年は酉年ですよね。この白磁、もっと大きいかな?と思ったのですが、小さくて可愛いのです。そしてふた物になっていました。 Yさんは初めてのイエローラスターをやりました。尻尾は転写紙を丁寧に貼ってます。トサカは赤ですよね。縁起の良い黄色の置物がまたまた新年の玄関をかざってくれるようです。 置物の下は桜型の白磁でイエローラスターで描いています。可愛い酉が出来上がりました コケコッコ~...

Read More
DSC07614

2016年11月9日 大人のクリスマス

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます。北海道の雪すごいですね。何でこんなに異常気象なのでしょうか?天候の影響なのかサロンでも例年よりずっと早いペースでクリスマス&お正月の作品を作られる方が多いような気がします。今日の作品もKさんが大人の落ち着いたクリスマス作品を作りました。やっぱりツリーのプレートだけで気分は♫です。もちろん飾ってもいいのですが、おつまみやオードブル入れても良いですよね。単色転写紙で色をつけているのでそれだけで、ツリーの感じが出てます。そしてティーパックレストの可愛いですよね。金彩しているのでクリスマス感出てますよ~。先程長野にも初雪が降ったそうです(気が付かなかったですが・・・) 例年より12日も早いそうなのですが、そろそろスタッドレスの準備しようかな?...

Read More
DSC07616

2016年11月8日 おしゃれヒール

ポーセラーツ長野 横山まゆみです。おはようございます!とうとう今年も紅葉見物を逃してしまいました。桜の時期もそうなのですが、ほんのわずかな時間すら取れない自分に情けない気持ちです。昨日家の近くで街路樹の枝切りをしていたのを見て木も冬支度しているんだなぁ~と感じました。そういえば、我が家の庭も植木屋さんが来てきれいさっぱりにしてくれました。昨日が立冬だったのですよね。さぁ~本格的な冬の到来ですね。 今日の作品はとっても珍しい白磁ですよね。(カタログで見るよりは大きかったです)ヴォーグの限定白磁で私も購入しようか悩んだのですが、難しそうだったので断念したものです。Iさんがオシャレにしましたよ。赤は転写紙を貼ってますがヒョウ柄は2度のスポンジングで描いてます。転写紙だとこの柔らかさはなかなか出せないと思います。そして金彩をしてます。Iさんらしいヒールの出来上がりです。もうブーツ出して冬の準備しておかなきゃ...

Read More