レッスン

名称未設定-1

2019年12月2日 3段重

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 唐突ですが、皆さんはお友達って多いですか? 私もこのお仕事をするようになってから 色々な方と知り合いになりました。ある程度の年になると病気になったり亡くなった友人もいます。 だからご縁あって知り合った方とは長いお付き合いができるといいなぁ~と思っています。 もちろんサロンに来て下さる生徒さん達とも長いお付き合いしましょうネといつも話しています。 今日の作品はSさんのお正月用の3段重です。シンプルでお正月にこだわらずいつでも使えそうな 仕上がりです。SさんもポーセラーツLOVEなんですよ。今年のコンクールにも参加して下さいました。 ◆5日(木) 長野県カルチャースクール メルパルク教室にてクリスマス・お正月プレートの 1dayレッスンがあります。 事前に026-266-8320にお申し込みください...

Read More
DSC09961

2019年12月1日 オンデキャールメディウム

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 いよいよ12月です。残す所1か月ですが、何かと気持ちが焦って・・・。 昨日はアナ雪を見て来ました。字幕だったのですが、Mちゃんは英語が全部分かるので嬉しかったようです。 今日の作品はKさんが職場の仲間にプレゼント用で作られたマグカップです。写真では見えないのですが、 持ち手もしっかり転写紙を貼っていますよ。この技法は新カリキュラム(転写紙コース)の中に課題として入っています。 そしてバラのタイルは通常転写紙を貼ってからでないと色付けはできなかったのですが、オンデキャールメディウムを 使うと転写紙の上に1回焼成で上絵具で色付けができる優れものです。今まで2度焼成だったのが1度でできるなんて、 時短にもなりますよね。これも新カリキュラムに入っています。...

Read More
DSC09956

2019年11月30日 アナ雪

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 サロンでもお正月の白磁の陳列をしました。クリスマスとお正月とこの時期は沢山作品や白磁など があり所狭しの状況です。ミニクリスマスツリーも出てキラキラ感も増しています。 今日は孫娘のMちゃんとアナ雪を見に行く予定です。ライオンキングも一緒に行ったので2回目に なりますが楽しみな時間です。Mちゃんはアナのドレスと髪型して気合入れますよ。 今日の作品はツリープレートはYさん。3人目のお孫さん用です。 そして箸置きはIさん。犬好きのIさんなのでピッタリですよね。転写紙は貼るところが無いので myセラミックマーカーゴールドで描いています。ピカピカで豪華!! そしてベビーシューズはHさん。 初めてのレースを可愛く付けました。転写紙+レースは手間がかかる分だけ可愛らしさが増します。...

Read More
DSC09953

2019年11月29日 冬の準備完了

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 ついに雪が積もりました。まだ外は暗いのですがいつもより寒いなぁ~と思いカーテンを 開けると屋根に薄っすらと雪が積もっています。これでいよいよタイヤ交換して冬準備完了です。 今年は台風の被害の為えびす講の花火が中止されました。 長野は冬のえびす講の花火が終わると冬に突入!!!と言う感じがあったので、今年は静かな冬の入り口です。 先日も被災された方とお話しをする機会があったのですが、昔も浅川の氾濫で被災され、今回は 引っ越した先でも家が全壊されたそうです。全て無くなってしまうと何も執着するものが無くなってしまった 自分にビックリしているとの事で・・・お話しを聞いている時もずっと胸が痛くて、切なくなりました。 今は仮設住宅に暮らしているそうですが、「気持ちをしっかり持って下さい」としか言えませんでした。 今日はAさんの可愛いフリルのボールです。優しい転写紙とセラミックマーカーを組み合わせています。 とても上品な仕上がりです。...

Read More
ALTE5250

2019年11月28日 レジンアゲートスライス

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 あ゛゛゛゛~昨夜の興奮がまだ覚めて無い朝を迎えてます。布施明コンサートは最高の時間でした。 私よりちょっとお姉さま・お兄さま達がホクト会場に集合したのですが、声量・歌唱力・そして大人のムード その時間に酔いマジで追っかけしようかな??と考えてます(笑) 11月のイベントは終了です。残すは12月の イベント韓国旅行です。 今日の作品はレジンアゲートスライスなんですが、転写紙貼ってもステキになります。 ディプロマ取得(23000円)も可能です。アクセサリーを作る方にはぜひお勧めかも・・・...

Read More
GGDH3588

2019年11月27日 名前募集です

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 新カリキュラムの見本を作っていてちょっとした手順の違いで仕上がりが違ってきたり、 上手く転写紙を貼るコツがあったり実際自分が作らないと気が付かなかった事があります。 そこを丁寧に生徒さんに指導できたらと思います。あと2作品を残すだけとなりました。頑張ろ!!! 今日は可愛いドールちゃんです。型から作るのですがレースをちょっと付けるだけで可愛い!!となります。 下絵具と上絵具を使い分けながら完成させていきます。髪の色やドレスの色はお好みで絵付けできます。 ・・・ところでミニドールちゃんのお名前が無いのです。どなたか名付け親になって下さい 今夜は楽しみなコンサートにお出かけです~...

Read More
t

2019年11月26日 毎月イベントあります

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今週は水曜日に布施明のコンサートが・・・💛 前から7列目の席なので 若かりし日に戻って楽しんで来ようと今から楽しみです。そして来月は今年3回目の 韓国です。クリスマスイルミネーションに呼ばれて毎年行きたいのですが、去年は行けなくて・・ 毎月イベントがありますよ。 そろそろ来年のイベントも準備しておかないとネ。 今日の作品はTさんがステキなバラの転写紙でオシャレなマグを 作られました。ご主人と使うのかな???とってもステキなご主人さまでよく私のイベントにも 仲良くいらしてくれます。ステキなティータイムをお過ごしください。...

Read More
a

2019年11月25日 小春日和の午後

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 連日良い小春日和でとても気持ちが良いです。珍しく3連休だったのですが、日頃できない作品作りや 復習などサロンに籠っていました。昨日の午後は卒業制作をしているYさんと一緒だったのですが、 もうすべてのスキルを身に付けているので黙々とスポンジングしているYさんを見守りながら、 私は新カリキュラムの見本作品を作っていました。ここがポイント・ここはこの方が分かりやすいのに・・・と 生徒さんを教える場面を考えながらの作業です。 今日の作品はAさんが大きなプレートにクリスマスツリーを貼っています。この位の大きさだと 飾っても存在感あっていいですよね。...

Read More
DSC09949

2019年11月24日 レジンアゲートスライス

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日の作品は・・・????でしょ?レジンアゲートスライスと言います。 今海外で人気のアゲート(天然石)スライス。 ただ本物は海外産で輸入物になるので、 お値段もはるしなかなか手を出せないですが、レジンでカンタンに作れちゃうのです。 Yさんは2組づつのコースターにチャレンジされました。どんな模様になるかは 分からないので偶然の楽しみがあります。 ポーセラーツ長野なのに近頃は色々なクラフトに 広がっています。生徒さん達にはポーセラーツ以外にも大人可愛いクラフトを沢山体験して欲しいと 思っています。只今クラフトメニューを作成中です。もう暫くお待ちくださいネ...

Read More
tm

2019年11月23日 Xマスイルミネーション

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 孫息子のN君は近頃ニコニコと笑ったりア~ウ~とお喋りを始めます。赤ちゃんを抱っこしていると フワフワとして気持ちが良いですね。またN君用にマグやご飯茶わんを作る楽しみが増えました。 今日の作品はお世話になった方に感謝の気持ちを込めて作られたMさん。蓋物は何入れても良いですよね。 蓋にはカリグラフィー転写紙でありがとうと・・・。そしてツリーはTさん。キラキラ転写紙の上に貼っているので、 更にキラキラ感が出ています。先日韓国の知り合いから新世界デパートのイルミネーションの動画が送られて来ました。 ああ゛あ゛あ゛あ゛~~。12月にそれを楽しみにソウルに行くのに~~。事前に見てしまった!!! 今年のソウルのXマスイルミネーションはどんなかな??...

Read More