レッスン

DSC00509

2020年12月26日 クリスマスディナー

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 ホワイトクリスマスはいかがお過ごしでしたか? 我が家はMちゃんのパパが美味しいディナーを 作ってくれました。 ローストビーフ・名前の分からないお料理が沢山並びました。 Mちゃんと一緒に選んだクリスマスケーキは欲張って大きいのを予約したら、 パパとママがビックリしていました。家族で幸せなクリスマスを祝いながらのディナーは 一層美味しいひと時になりました。 今日の作品はMさんの課題作品です。どちらも 金彩をお勉強してからの仕上げになりました。金の扱い方・修正の仕方・技法を沢山学びます。 Mさんとも長いお付き合いになっています。でもあとわずかで卒業制作です。 おかげ様で今年のレッスンは全て終了しました。皆さまのポーセラーツ作品の写真集の作成を 残すだけとなりました。...

Read More
g

2020年12月25日 メリークリスマス

メリークリスマス ポーセラーツ長野 横山です。 朝これから7時半に娘家族の家でクリスマスプレゼントオープンイベントがあります。 昨晩サンタさんが来たと思っているMちゃんはクリスマスツリーの周りに沢山のプレゼントがあり、 25日の朝が待ち遠しいのです。 夜は家族みんなでディナーです。私もピカピカのプレゼントが欲しいなぁ~。 今日の作品はGさんの初めての蓋物です。赤いお花がゴージャスですね。そして初めてのセラミックマーカーで 金彩もしました。クリスマスのプレゼントにもなりそうなステキな作品です。...

Read More
DSC00516

2020年12月24日 褒められ作品

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 午後サロンでレッスンしているとポカポカ陽気で暑いくらいです。窓を少し開けて換気しながら暖房入れてます。 皆さんしっかりマスクして下さるので安心してレッスンできます。いよいよ今年も残りわずかです。 お正月の作品ギリギリで間に合わせる方もいますけど、しっかり年内にはお手元に届けられるよう、毎日 ポン2号が頑張って焼成しています。 今考えるとボン1号は本当に酷使したと思います。 私も皆さんと一緒にオーダーを頂戴した作品を作っています。 今日はKさんの可愛いドールちゃん。2体目なので、手順が分かったので順調に作業されていました。 クリスマスに間に合って良かったですよね。お家に帰って娘さんに見せるのが楽しみで褒めてくれるようです。 褒めてもらうとより一層頑張れますね。...

Read More
DSC00513

2020年12月23日 ハンドメイドの楽しさ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日は可愛い小物入れを作ってくれたKさん。丁寧にドレスと小物入れの転写紙を貼ってました。 Kさん最初はポーセラーツ1年やって、「もういいかなぁ~」と思ったそうです。ポーセラーツを始め色々なクラフトがあって 手作りの楽しさを知ってしまいずっと継続してレッスンに通って頂いてます。 せっかく覚えても そこでストップしてしまったら、また1からのスタートだと思うのです。器用貧乏と言う言葉もあるように 何となくできる・・・ではなく、大人になってからの習い事なのでせめて自分が納得できるまで 楽しみましょう...

Read More
IMG_2781

2020年12月22日 ピンクのしめ縄

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 もうすぐクリスマスですね。我が家の孫娘Mちゃんは毎日ご機嫌でクリスマスの歌を口ずさんでいます。 お休みの日はサンタさんの赤いドレス着てルンルンしていますよ。クリスマスって子供だけでなく、 大人もウキウキしますね。我が家は25日に娘家族の家にディナーを招待されています。 婿が作るクリスマスディナーはおしゃれで美味しいので、今から楽しみです。 今日のしめ縄はTさんが鮮やかなピンクのしめ縄にチャレンジです。 もちろん自分でしめ縄を編んで頂きます。これがなかなかコツがいるのですが、楽しいですよ。 しめ縄をキッチリと編んでしまえば後はお好きにお花をアレンジです。おしゃれなしめ縄飾りができました。...

Read More
DSC00490

2020年12月21日 お正月の壁掛け

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 皆さんのクリスマス作品はもうすっかり終わりました。お正月作品が一部の方を残しそろそろ終わりになりそうです。 年末年始のお休みにはお雛様の作品の準備になります。早いですねぇ。今日の作品はIさんが初めてのスポンジングです。 お正月の壁掛けです。お正月の感じがとっても出ていますよね。若竹色×ピンクが春っぽくて素敵ですね。 マスキングテープをはがす時が緊張ですが「うわぁぁぁ~」と感激の声に変わります。 皆さんの今年度の写真集の注文を受け付けています。...

Read More
DSC00500

2020年12月20日 写真ポーセラーツ

ポーセラーツ長野 横山です。横山です。おはようございます。 私の部屋には今お鍋がズラッと並んでいます。 もちろん売っているわけではないのですよ(笑) この時期になると必ずお料理するものがあるのです。韓国料理の赤く・甘辛の煮物です。 大きな大根ゴロゴロとジャガイモ・人参・お肉が入っていますよ。1度食べたら病みつきになるので、 皆さんもう1度食べたいと言うので作ります。 我が家の冬の風物詩になっています。先週・今週がピークです。 今日はオーナメントに写真を入れてみました。可愛いお子様のいる家庭では毎年の成長毎の写真を作っている方も います。 写真で思い出を残したい方はお申し出くださいネ...

Read More
DSC00493

2020年12月19日 スポンジング

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 当サロンのフリーコースの方もお好きな作品を何回か作った後次のステップは スポンジングを学んで頂きます。平面にパタパタ上絵具で色を乗せていくのですが、メディウムの 説明を少ししますが????皆さん何の事???って顔してますよ。 いいのよ、その時は聞き流してくれて。 でも色が付いてくると一気に鮮やかになるので嬉しいですよ。今回はAさんが初めてのスポンジングです。 ちょっと早いのですが、お雛様の壁掛けです。最初に転写紙を貼っておけば1回焼成で可愛い壁掛けが 出来ます。 お雛様の季節がもうすぐなんですね。 昨日はお客様I様がいらっしゃいました。 I様とはびんずる市で初めてお会いし、お雛様沢山お買い求めいただいています。お元気そうで、 お顔見れただけで嬉しさがこみ上げてきました。ご自分ではハンドクラフトはなさらないそうですが、 ハンドメイド作品が大好きとの事です。今回もお雛様・兜をプレゼントなさるそうです。 I様のようにいつも応援してくれている方がいるだけで、もっと頑張ろう!!!!と力を頂けます。...

Read More
DSC00494

2020年12月18日 12年後

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 サロンで何回かレッスンがご一緒になると、もう昔からのお友達のようにお話しが盛り上がります。 共通点はポーセラーツLOVE。 昨日もKさんとTさんの会話・・。12年後も干支の牛を作っているように 頑張ろう!!と。それには健康が一番。12年後何しているんだろう? 私の目標も10年先から5年になり、 今は3年先の目標です。ポーセラーツLOVEのマダム達と今と同じように笑っている事が願いです。 今日の作品はそのTさんのお正月の貝プレート(小鉢)です。ご主人さまと2人で囲むお正月料理ですが、 もう待ちきれなくてお使いになったそうですよ。 ◆今年も恒例の作品集を作成致します。皆さまの頑張った作品が一堂に見られますよ。 ご希望の方はお申し出ください また個人の作品集をご希望の方もお申し出ください。お値段は1000円前後に なります...

Read More
DSC00495

2020年12月17日 あと半月でお正月

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 あと半月でもうお正月です。どの方に尋ねても「今年は早かった。何もしていないのに・・・」という言葉が 返って来ます。 こうして当たり前の生活が一気に崩れてしまう出来事台風・河川の氾濫・コロナなどが続くと 普通に生活が出来る事により一層感謝の気持ちが湧きます。そして本当に大切にしなくてはならない物や無駄な事 などが良く見えてきます。 まだまだコロナに油断できませんが、せめて気持ちの上ではゆったりとした気持ちで いたいと思います。今日の牛さんはKさん。牛はやっぱり牛らしく・・・と転写紙を使ってます。可愛い牛さんです。 お正月の準備は少しづつ・・・...

Read More