レッスン

DSC01179

2022年04月26日 いつもお世話になってます。どれ使う??

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は朝からスーパーにお買い物に行きました。急に温泉に入りたい!!って思い立ち近くの大豆島温泉に 行きました。我が家から車で10分で天然温泉があるなんて幸せ↑  ゆっくり露天風呂に入りながら 真っ青な空をボーと眺め癒しの時間でした。その後・・・あかすりをしてもらったのですが、 目を閉じていればソウル??と思ってしまうほど気持ちが良かったです。本場のあかすりはもう 2年以上ご無沙汰なんですヨ   ソウルの行き方忘れた!!! 今日はいつも皆さんがお世話になっているお道具ですよ。 スタビロ鉛筆なんですが、 手前の赤い色の鉛筆はHBみたいな硬さです。そして黒はBの硬さ。そして白色は黒の転写紙の時に 威力発揮です。そしてマッキーなんですが、どうやって使い分けるか・・・  印をつけてその上に 転写紙を貼る時はスタビロ鉛筆だと消えてしまいます。そんな時はマッキーを使うといいですね。...

Read More
DSC01172

2022年04月25日 楽しい絵付け

ポーセラーツ長野 横山です。昨日は1日中スッピンで家でグタグタしていました。 スッピンで いる事って1年であまり無いのですが、そんな時は誰にも会いたくないですよね。 以前スッピンでマスクして帽子をかぶってスーパーに行った時、ばったり昔の友人に会った時には 隠れたい~って思ってしまいました。 笑   今日の作品はTさんの2回目の焼成が終わりました。 もうお分かりですよね・・・ハンプティダンプティです。 大好きなリスの世界を 自分で絵付けをするとウキウキしてきます。 下絵の写し方や上絵付けのポイントなど作品を通して勉強です。...

Read More
DSC01171

2022年04月24日 優しいマグカップ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 近頃「ついウッカリ」の連発で少々自己嫌悪気味です。すべて年齢のせいにはしたくないのですが・・。 昨日も上絵具をしっかり塗った所は、持たないように!!と自分に言い聞かせていたのに、ついウッカリ ベタ~って持ってしまいました 泣    皆さんの作品は特に注意しなきゃ!!って思う日々です。 今日の作品はKさんのマグカップです。パステルの上からお花を貼るととっても綺麗ですね。 優しい色合いのでティータイムはバッチリ決まります。先日作られたおしゃれなプレートと一緒に 写真UPしたいですね。...

Read More
名称未設定-1

2022年04月23日 グーグリーちゃん

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 近頃は車に乗ると日焼けが気になるようになりました。エアコンかけて走らないと暑くて・・と 言う日が多くなりました。 孫娘のMちゃんは毎日元気に小学校に通っています。新しいお友達も 多くなりました。相変わらずスペシャルトークは健在です。 今日の作品はグーグリーちゃんがバージョンアップしてます。スカートの内側にライトを入れてみました。 優しい光がグーグリーちゃんのやさしさにピッタリです。 何とか長野の女性にレースドールのすばらしさを 伝えたくて・・・  7月のMウェーブではグーグリーちゃんをアレンジしていただく ワークショップを計画しています。 ぜひお楽しみに・・・...

Read More
DSC01151

2022年04月22日 ハーフドール達

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は午前中お二人の生徒さん達と楽しくレッスンしましたが、お一人はメガネケース作り。 そしてもう一人の生徒さんはポーセラーツ。お好きなクラフトを選んでレッスンをしますので、 色々なクラフトが楽しめるのが魅力だと自負しています。 笑 毎週必ずレッスンに見えるTさんとよく話すのですが、この時間が楽しい・・ 健康だからこそ 趣味の時間を楽しむことが出来る幸せ・喜びなんですよね。 1日1日を大切に一生懸命楽しく過ごす事。これこそが幸せですね。 戦争の無い毎日に感謝です。 今日はハーフドールちゃん達です。このハーフドールちゃん達がティーコゼになったり、フラワードール になったり、ピンクッションになったり・・・。アイデア次第で素敵に大変身するのです。...

Read More
DSC01166

2022年04月21日 安曇野の田植え

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 安曇野ではもう田植えが始まったそうで、昨日松本に行った時確かに多くの田んぼに水が入っていました。 北アルプスの山々の雪も一気に消え始め高速から見る山も雪とのコントラストがとても美しい風景でした。 今日の作品はそんな春の空に鯉のぼりが元気よく泳ぐ・・・そんなTさんの作品です。Tさんは初めは 簡単かな?って思ったらしいのですが、作ってみると意外に手が掛かっていてビックリでした。 可愛い坊やの鯉のぼりです。...

Read More
DSC01169

2022年04月20日 作品見本

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 そろそろ冬物の衣料を整理しなくては・・・と思いますが、暑かったり、寒くなったりで なかなか重い腰が上がりません。 もう少しいいかなぁ~と思う毎日です。 今日は人気のグラデーション転写紙を使った作品見本を作りました。 いつか・・・と思いつつ忙しさに追われてしまうので、少しづつ作業を進めました。 グラデーション転写紙は大きな器に貼ると転写紙の良さが生かされます。...

Read More
IMG_5899

2022年04月19日 参考にしてネ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 日曜・月曜と別所温泉に1泊2日で行ってきました。 韓国に行けないなら、どこでも同じ・・・と思いつつ でもなかなか良かったですよ。桜もまだ残っていて信州の鎌倉と呼ばれるだけあって、夫婦でゆっくり時間を 過ごすことが出来ました。 「上松や」さんに泊ったのですが、温泉は丁度良い温度で露天風呂も良かったですヨ。 そして夜のお食事がとっても女性受けのお食事でした。 目で楽しみながら色々なお味を楽しめ、 お花が沢山使われていて・・ 盛り付けも可愛かったので今日UPしました。家庭でも少し真似できそうですよ。 韓国行けないストレス、少しはダウンしたような・・・...

Read More
DSC01168

2022年04月18日 フライパンの壁掛け

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日の作品も壁掛けです。Tさんが一目で気に入った白磁なんですよ。 なかなか面白い白磁で 壁掛けにもなるしプレートにもなりますよね。 Tさんはアウトラインの可愛いうさぎさんの転写紙を 選んでくれました。草はアクセントをつけて濃いめのグリーンにしてます。そして太陽と虹まで・・。 うさぎさんのほっぺとお耳にスポンジングで色付けもしてますよ。...

Read More
DSC01167

2022年04月17日 チューリップ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日の作品はTさんの春 チューリップの壁掛けです。今が丁度チューリップが咲いて 一番良いシーズンですよね。我が家の庭には沢山のチューリップが色とりどりで咲いています。 Tさんは可愛いピンクのボーダーと合わせてます。 制作途中で額に入れてどのくらいボーダーが 見えるかを確認しながら作業しますよ。 ベタ張りですが、蝶々さんや蜂さんも入れて可愛い額になりました。...

Read More