レッスン

IMG_E5081

2024年12月21日 可愛い小物

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 日中気温が上がらなかったので、路肩にまだ雪が残っています。お隣の玄関前には除雪車がスタンバイしてますが、 まだ出動は無いようです。ご近所さん達も高齢化になり、雪かきは出来ればパスしたいので、お互いに 様子を見ながら・・・です。   今日の可愛い小物はAさんの娘さん。とっても美人さんで可愛い物大好きなんですよ。 小さなハートの白磁の中にも組み合わせてます。色もピンクでまとめてミラーと小物入れがお揃いですよ。...

Read More
IMG_5122

2024年12月20日 得意料理用の1枚

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は韓国料理教室だったのですが、Xマスパーティーメニューにしましたよ。 お家にある材料で パーティー感タップリで華やかなテーブルセッティングにしました。   私はポーセラーツで 好きにお皿や食器が作れるのですが、皆さんにお勧めしたいのは自分の一番得意料理の食器を 作る事をおすすめします。お料理に合わせて気合い入れて食器を作ると食卓が華やぎます。 得意料理でもいつもその時の気分で手短にある食器を使っていると美味しさも半減しそうです。 ぜひぜひ、1枚だけでも一番の得意料理用に作ってみてはいかがでしょう。 今日はOさんのプルコギです。たっぷりのゴマが食欲を増します。プルコギは 辛くない韓国料理ですよ。...

Read More
IMG_4588

2024年12月19日 気を引き締めて

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は2回目のすみへいカルチャーさんでマンドゥバッグのレッスンでした。皆さんとても楽しみにしてくださって 「本当にできるのかしら??と半信半疑」でスタートでしたが、絶対に大丈夫なんですよ。ゆっくり・ゆっくりで やります。途中は同じことの繰り返しなのでスムーズなんです。最後だけちょっと持ち手の部分をクリアしてしまえば もう完成です。2時間もあれば編み直ししても余裕です。   今日のヘビちゃんは我が家のヘビちゃんです。 我が家は蛇年はいないのです。みんなおとなしい干支なんですよ。うさぎ・犬・鳥など・・・ 今日はこれから韓国料理教室に行きますよ。まだ韓国から帰ってお休みが無いのです。気合いを入れて乗り切らなくては。...

Read More
IMG_E5005

2024年12月18日 ずっと使う色見本

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 あーーーーーぁ まだ鵞足炎が少し痛みます。 これさえ治ってくれたら元気ハツラツなんですが・・・・。 今インフル・コロナ・腸炎など色々な病気がまん延してますよ。 友人はインフル・コロナ・腸炎・同時発生で 寝ていますよ 可哀そうに  皆さんも手洗いをしっかりしてくださいネ 年末で体も疲れていたりで十分な睡眠・栄養がキーポイントですね。 今日はKさんのガラスの上絵具の色見本です。しっかり色を出さないと見本にならないので、 丁寧に色付けをしていただきました。...

Read More
IMG_E4999

2024年12月17日 壁飾り

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日朝、鵞足炎で病院に行ったのですが、いつもの通りリハビリを受けていて(5分間)その後、 急に足が治ったかのように痛みが取れ1か月半前の普通に戻ったような・・・・。何故か??? 不思議ですが、本当の話しです。  ここ2日間で掃除大好きな主人が大掃除をしてくれました。 洗剤が大好きで色々買い集めているのですが、窓ふきの時の良いクロスを見つけたらしく、 ウキウキしてやっていましたヨ 横で私はニコニコしているだけ 笑 今日の作品はTさんの来年の壁飾りです。 小さなタイル3個で色々とアレンジできる 楽しい作品です。玄関でお客様をお迎えするのにも良いですね。 年賀状が郵送代高くなり、どうしようかな??と考えている最中ですが、年賀状代わりにも なりそうな壁飾りです...

Read More
IMG_E4997

2024年12月15日 貼りたい病をストップ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日の雪にはビックリでしたね 朝は思ったより積もっていなくて良かったと思っていたら、あっという間に1時間程で 道路に積もり今季初めての雪かき出動でした。 でもお昼には殆ど溶けてしまったのでホッとしてました。 今日の作品はAさんの小物入れです。片隅だけに貼っているのもおしゃれですよね。どうしても貼りたい病が出てしまうのですが、 そこを何とかストップかけながら・・・...

Read More
名称未設定-1

2024年12月14日 皆さん頑張りました

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日はすみへいカルチャーさんでマンドゥバッグの単発講座でした。 6名の定員でお陰様で満員での開催でした。 (追加講座は来週になりました)  皆さん9月のお申込みでお待ちいただいてしまったのですが、2時間で 全員が仕上がりました。編み物少し・・・と言う方や初めてという方など様々でしたが、このマンドゥバッグは 誰でも必ず完成しますよ。慌てずゆっくり、ゆっくりやります。 途中までは「えっ??どこ編んでいるの?」の方が 多かったのですが、最後に一気に仕上がりますよ。餃子のようにコロンとして可愛い仕上がりです。 ホワイトカラーがおしゃれですよね サロンレッスンしています お問合せ下さい...

Read More
IMG_E5001

2024年12月13日 ご両親の為に

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 週末は天気が悪く雪模様のようですが、昨日もチラチラと舞っていましたね。何とか年内は雪かきが無い事を 祈りたいですヨ  雪が降ると我が家の2人の孫たちはパジャマのまま庭に出ていく勢いです 笑 昨日はマンツーマンで白菜キムチのレッスンにお出かけ下さったKさん。名古屋からご両親が遊びにくる 手土産で自分で漬けてあげたかったようです。 ゆっくり一つづつ復習をしながらだと自分の力になりますね。 ただ、ステップアップだけでなく復習し戻りながらアップしていくと実力になります。来年は少し復習の時間も 取りたいと思っています。今日はTさんのフライパンの白磁です。おしゃれな柄を全部に貼っています。 何乗せるのかな?? 持ち手までしっかり貼る事がポイントになります 今日はこれから午前中すみへいさんでマンドゥバッグのレッスンです。全員が新しい方なので出会いが楽しみです...

Read More
IMG_E5006

2024年12月12日 健康第一

ポーセラーツ長野 横山です おはようございます。 後、半月で今年も終わりですね。あっという間に「おめでとう」になってしまいます。今年を振り返ることなく 終わりそうなんです。  忙しいという事は良い事ですが、このままだとお正月休みになったとたんに、 病魔に襲われそうです。かれこれ20年前ですが、忙しすぎてクタクタだったのですが、何とか年末まで 頑張ろうと仕事をやり切って、年末年始のお休みになったとたんに高熱出してずっと寝ていました。そして 仕事の始まる前夜に体調回復で、このお休みは何だったの?? 本当のお休みって思った事がありました。 今年もそのパターンになりそうです。   年内は病気になっていられない程の忙しさですから。 今日はKさんの課題です。この課題は細かいのです。盛りの技術ですが、同じ大きさになるように、 色付けの絵具の割合など学ぶ事多いです。でもラスター・金彩・盛りはもっと時間をかけての カリキュラムでもいいような気がします。それだけ奥が深い技術だと思います...

Read More
IMG_E4998

2024年12月11日 お久しぶりです

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 先日お久しぶりの生徒さんが顔を見せてくれました。そんな時が一番嬉しいですね。先日韓国旅行に行った 昔の会社の後輩とはなんと40年の付き合いでしょ。ご縁あって知り合った皆さんとは死ぬまでよろしくお願いいたしますです。 我が家は本当に人が集まるお家なんですよ。レッスンはもちろん、近くに来たから寄ってみました お家で取れたお野菜の おすそ分け等々で私が出かけていてもおばばちゃんが上がって待っていてと、いつも誰かいますよ 笑 それが私の宝物かもしれませんね。 感謝です。 今日の作品はAさんが徐々に個性を出したデザインの作品になってまいりました。可愛い物とモダンな物とのギャップが 楽しいですね。...

Read More