レッスン

k (2)

2019年05月14日 デザインを少し変えて・・

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 急に暑くなって春はどこに行ってしまったの? 昨日はサロンの窓全開でとっても気持ちの良い風が 入ってきました。つい先週までは暖房使っていたのにね。 今日の作品は今春からカルチャーでポーセラーツを始められたKさんの2作目の作品です。 今まではペイントをされていたことがあったのですが、転写紙を貼る事が無かったので、 とても楽しそうに貼っていました。このプレートも同じ転写紙でデザインを変えています。 ちょっとデザインを変える事で全然違ったイメージになりますね。 さぁ~今日はすみへいカルチャーではガラスです。 毎月第2・4の2回すみへいでレッスンしています。途中でも大丈夫です。ぜひご参加下さい。...

Read More
k (4)

2019年05月13日 親子でポーセラーツ

ポーセラーツ長野  横山です。おはようございます。皆さんは令和に馴染みましたか? 先日も書類の日付を書く時??? 「あっ!今は令和だ」と改めてびっくりでした。 我が家の孫娘Mちゃんがいよいよ秋にお姉ちゃんになります。もう十分お姉ちゃんの 自覚も出ているので家族全員でベビーちゃんを待っています。 今日の作品も息子さんと一緒にポーセラーツを楽しんだKさん。 玄関に飾る花瓶を優しいイメージで仕上げました。優しい色でステンシルしましたよ。 洋花・和花のどちらもいけますね。そして小学校に入ったR君が楽しい子供の日の壁掛けを 作ってます。  良い思い出になりますネ...

Read More
y

2019年05月12日 お嫁さんにプレゼント 

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日は母の日ですけど、皆さんは何をプレゼントされますか? 我が家の母の日は、おばばちゃんが お肉大好きなので美味しいステーキをと考えていたのですが、 そこは昔の人で外食はあまり好きでは無いのです。 だからお家で娘家族と皆で「母の日乾杯!」とやるだけです。 今日の作品はお嫁さんへのプレゼントを作られたYさん。何が良いか迷ったのですが、ステキな転写紙を 購入されバスケットプレートにしました。フルーツを置いても、スイーツを入れても、小物入れにしても とても喜ばれると思います。こんなおしゃれなプレゼントを姑さんからもらえるなんて、いいですね。...

Read More
k

2019年05月11日 プレゼント用のプレート

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。やっと爽やかな天気です。 この週末に冬物を整理しなくては・・と思ってます。今日の作品はKさんが グラデーション転写紙をライン状にしてデザインされています。グラデーション転写紙は 色の濃い所の重ね貼りはトビが出てしまう可能性があるので重ならないように注意されていました。 今はステキな転写紙がある為そのままカットして貼るだけでもステキになりますが、 ちょっとアレンジしたり、転写紙をプラスすると楽しさが倍増しますよね。...

Read More
t

2019年05月10日 少しづつステップup

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 まだGWから体が目覚めないなんて言っている方 いませんか? 日常の生活がGWで一気に非日常になってしまったので、昨日も体がだるい・風邪引いちゃって・ と言う友人からメールが来ました。 Tさんの兜の壁掛け・オーナメント&足つきプレートをご紹介します。 必ず季節ものは作って下さるTさんです。お家の中も賑やかになってきたのではないでしょうか・・。 足つきプレートは周りが優しいレモン色で盛り・金彩をしています。フルーツを盛ってもいいですね。...

Read More
o

2019年05月9日 色の組み合わせ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 久しぶりのアラベスク柄のマグカップ&プレートです。以前Oさんは同じプレートを作ったことがあったので、 セットにしようと頑張りました。グレー×パープル グレー×ブラックは大人の色ですよね。 色の組み合わせで楽しめるのでデザインを考える時に参考にして下さいネ。 昨日は月1回の紅茶レッスンの日でした。紅茶が好き???と聞かれれば????????????????????????ですが、 それだけに知らない事が学べてますよ。昨日はアイスティーについてのレッスンでしたが、アイスティーは とっても飲みやすくグレープフルーツとの組み合わせも美味しかったです。 夏の間アールグレイ×グレープフルーツをメニューに加えようかな?  ...

Read More
i

2019年05月8日 ペアのお茶碗

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 やっと疲れが取れました~~。毎日暑かったり寒かったりの目まぐるしく変わる気温に 体も付いていけない方もいて、風邪が流行っているそうですよ。 そんな時は食べて・寝るが一番ですよね。 今日はお茶碗を作ってくれた仲良しママさんです。向かって右のバラのお茶碗はIさんが御両親にプレゼントです。 バラが大好きなのでお二人仲良く食事をして欲しいそうです。そして左のお茶碗はHさん作です。このお花は何でしょう? お色がとっても落ち着いていて綺麗ですよね。お二人とも貼り過ぎず上品な仕上がりです。...

Read More
k (3)

2019年05月7日 さぁ~今日から日常です

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は1日中家に籠って3日間の片づけしながらうだうだしていました。珍しく本当に疲れた!!!って 体が悲鳴を上げていました。大好きなリポD飲んで頑張ったのですが・・・。 今週は出張もあるので、ゆっくりと体調を整えて早く日常に戻ります。皆さんのGWいかがでしたか? お出かけされた方、遠方からのお客様をお迎えされた方、数日ゆっくりしてから、またいつものように ポーセラーツ楽しみましょう。 今日の作品はKさんの壁掛けです。お花の中に貴婦人がいますよ。優しい転写紙に囲まれているから、 黒のシルエットが引き立ちますね。この転写紙は知る人ぞ知る・・・高級な転写紙ですよ。 周りは豪華に金で縁取っています。...

Read More
DSC09545

2019年05月6日 ゆうがたGet

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 3日間の信州花フェスタが終わりました。おかげ様で本当に多くの方のご来店に感謝します。 皆さんポーセラーツがこんなに楽しい物だと思わなかったと仰っていただき、疲れも飛びます。 早速ぼん1号で焼成していますので、もう少しお待ちください。 今日の作品は先日のゆうがたGetのリポーターの清水さんが作ったマグとプレートです。 とっても器用にお花を配置してくれました。大きなイニシャルを同系色のお花で囲んでステキな 仕上がりです。昨日もゆうがたGetを見てのお問い合わせがあり改めてTVの力の凄さを知りました。 今日はレッスンが無いので、ゆっくりお片付けをしながら休みたいと思います。...

Read More
DSC09556

2019年05月5日 今年作っちゃいました~

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日は子供の日に相応しく五月晴れになりそうな日曜日の始まりです。 作品も2才になる我が子に愛情たっぷりで作った兜のご紹介です。Yさん、今年はまだ自信が無いから 来年に・・と思っていたのですが、サロンの生徒さん達が作っている姿・作品を見ていたら我慢できなくなって(笑) メールで「今年兜作りたいです」って来ましたよ。 モダンなイメージを描かれていたので、作業は サクサクと進みました。台座にはお名前・生年月日も入ってます。出来上がりは大満足されていました。 後ろ側と立物(たてもの・前の角の所)がグラデーション転写紙を貼った上から金の転写紙を重ね貼りしています。 おしゃれですよね。 昨日はやまびこドーム内での2日目でした。 土曜日でしたが、昨日よりお客様が少なかったのですが・・・とは言え駐車場が満車で待ちの状態が 続いていたようです。生徒さんも遊びに来て下さったりで本当に感謝で一杯です。 数日前にタイミング良くTV出演させて頂いたのでポーセラーツをやってみたかったと仰る方が大勢いたり、 展示作品を見て体験したいと仰る方もいたり、楽しい1日でした。おかげ様で花タイルはお昼過ぎに 完売になりました。明日は子供の日なのでちびっ子たちにもポーセラーツの楽しさを知ってもらいたいと 思います。 本日もやまびこドーム内に出没しますよ~。...

Read More