レッスン

DSC01088

2022年02月7日 オリンピック

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 オリンピックも何だか盛り上がらないような・・・と言うか、オリンピックが終わったばかりに また始まったような気がします。と言ってもやっぱりスケート・ジャンプは楽しいですね。 今日の作品は何気に気が向いて作ったBOXなんです。何かを入れたくて・・ではなくこの転写紙を 使いたくて作りました。ビリビリと音がする位に破けてしまう厄介な転写紙でしたよ。 金の転写紙も使って何とか完成したけど、何入れましょうか?...

Read More
DSC01084

2022年02月6日 何故おひとり様??

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日の作品はお雛様がお一人なんですよ。何故かと言うとKさん昨年作ったお雛様を今年出そうとして ガチャーンと割ってしまったのです。さぁ~困りましたよね。 相談を受けた私は取引先に相談したら、 お雛様だけを分けていただけました。何とラッキーなんでしょう  昨年と同じように・・・大好きな鹿の子柄を。 今度は割らないようにネ...

Read More
DSC01089

2022年02月5日 大好きユニコーン

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日の作品は孫娘のMちゃが一生懸命作った作品です。Mちゃんはポーセラーツ初めてもう3年目です。 3歳からスキージーを持って鼻歌と一緒に楽しんでいました。今日は春から小学生になるので 家で使う鉛筆立てを大好きなユニコーンの転写紙で貼っています。そしてユニコーンのアクセサリー入れ ・・・とっても可愛いですよね。自分のアクセサリーブランドを持つ彼女は ここにビーズアクセサリーを入れる予定です...

Read More
IMG_E5146

2022年02月4日 お嫁に行ったうさぎちゃん

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日は私のウサギ雛です。 ウサギ雛はオーダー品だったのですが、小物も欲しいとのご依頼で・・・ 屏風と台座のご提案をさせていただきました。本当はぼんぼりや桜・橘などがあればよいのですが、 メーカーに問い合わせても作ってないので屏風に見立てて両面使えるようにしました。 台座は優しい色合いのスポンジングと金彩で豪華にしてみました。 とっても気に入って頂けて良かったです。末永く可愛がってください。...

Read More
IMG_5131

2022年02月3日 多肉植物

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 お雛様作っているのですが、何と!!!一番気に入っていたお雛様が大失敗してしまいました。釜に入れる時 無意識で上絵具に手が当たってしまいお内裏様の目がぐちゃぐちゃになってしまったのです。 ゔぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ 涙が出てしまいます。ガックリ 溜息 挫折感 立ち直れない位に 意気消沈しました。 でも、どうやったら修正できるのか??? チャレンジしてみますネ 修正前と後の写真で出来上がったらご紹介します。 今日は先日ご紹介した植木鉢に早速 多肉植物を植えたKさんが写真を送ってくれました。立派な多肉植物がモリモリ入りましたよ。 お花と違って力強さを感じませんか?? 楽しい寄せ植えになりました 今日は節分ですね。...

Read More
DSC01079

2022年02月2日 まだ春は遠い長野市内

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 2月4日は立春ですよね。 寒いながら春と聞くと嬉しくなります。長野県の南では福寿草の花が 満開だとTVでやっていましたが、長野市内はまだまだ雪との闘いが続きます。 Aさんのミニお雛様です。Aさんお顔と頭が出来上がった白磁を見つけてちょっぴり楽しましたよ。 お着物も可愛い組み合わせでどこにでもちょっと飾れる嬉しいお雛様です。...

Read More
IMG_5158

2022年02月1日 3密状態

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 あまりお釜の中って写真撮る事無かったのですが、今日はパチリ。 お雛様制作中なんですよ。 このぼん2号は一番大きいサイズなので1度に沢山作品が入るのです。今日は2段ですべてお雛様なんですよ。 下の段の写真は撮れないのですが、2段目もぎっちり入ってます。お雛様の3密状態です  笑 ほとんどが3回焼成なのでほぼ毎日焼成していますよ。 でもお雛様作っている時ってとっても幸せな気分になれます。 今年も有難いことにオーターが入ってます。 ずっと可愛がってもらえるよう心を込めて作ります。 今日から2月ですね。これからの雪が心配です...

Read More
DSC01078

2022年01月31日 寒い日が続きます

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。   毎日何でこんなに寒い日が続くのでしょう・・・ ブルブルで冷蔵庫の中の方が暖かいような。 朝、お布団の中から出るのが嫌でずっと寝ていたくなります。 コロナも毎日感染者が更新されていますが、数字だけを追うのが果たしていいのか??と疑問になります。 インフルエンザ毎日〇〇人なんて発表しないのでオミクロン株も同じ扱いでもいいのかな?なんて思ってしまいます。 今日の作品はTさんのBOXです。何を入れても丁度良い大きさなんで私はカード類をまとめて入れたり重宝しています。 Tさん素敵な転写紙で丁寧に貼ってますヨ シンプルですが、手間がかかる作業です。今日で1月も終わりです。...

Read More
DSC01080

2022年01月30日 ミニ雛

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 生徒さんも只今お雛様作り真っ最中ですよ。今年は可愛いミニ雛が人気です。女の子がいなくても インテリアとして飾って楽しむ方が多く各お部屋ごとに置きたいなんて方もいますよ。・・・そんな訳で 昨日も生徒さんと一緒に沢山のお雛様を作りました。お釜の中はお雛様でぎっしりで3密状態でした 笑 今日のミニお雛様はTさんが転写紙+スポンジングで頑張りましたよ。本当に可愛いサイズ感なんで 作っていても嬉しくなりますね。今日も引き続きサロンに籠ってお雛様です。...

Read More
IMG_5009

2022年01月29日 お雛様作りの毎日

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 我が家のおばばちゃんも近頃健康になって今まで通りの元気なおばばちゃんに戻りました。骨折だったのか??と 半信半疑でしたが、骨折なら2か月位で良くなりますと言われ、本当に2か月で完治のようです。 そして3回目のワクチンの予約も済ませました。 オミクロンが怖くて全く外出していないので、運動不足になるので せめて家の周りを歩く事が毎日の日課です。 今日の作品はレースドールちゃん達です。 どの子も一生懸命 作ったので可愛い子供達です。 それにしてもここ数日はお雛様作りに頑張っています。昨日もお電話で お雛様のオーダーを頂戴しました。有難い事です。...

Read More