レッスン

DSC00581

2021年02月26日 体験レッスン

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今年は雪が多いと聞いていたのですが、長野は雪が少なく拍子抜けような気がします。おかげで雪かきも無く 融雪剤もほとんど使わなかったようです。昔ならこの時期は雪が多く毎日のように雪かきを経験したのに。 温暖化の影響が大雨・強風などにならなければ良いと願います。 今日の作品は夏に出張レッスンの依頼があった 会社の方2名様のご紹介です。自分達がポーセラーツ知らなくては・・・と体験でセットを作られました。 手前はKさん。もちろんお二人とも初めてなんですが、楽しそうに転写紙選びをしていましたよ。 そして落ち着いたデザインはOさん。真剣になって無言で貼っていました。 今から新しい出会いに ワクワクします。...

Read More
DSC00584

2021年02月25日 クラフト三昧の1日

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は私のお楽しみの日でした。朝7時に家を出て安曇野へGO!!  安曇野のディニーズでモーニング食べて 9時~バッグのレッスン。そして12時に出て松本へGO!! 1時~レースドールレッスンでした。 1日中お腹一杯になる位楽しいクラフト時間でした。 今日はお久しぶりのティフォーワンですね。 Aさんが初めてのティフォーワンです。とっても可愛いティフォーワンになったのですが、柄を上から連続して 貼るテクニックやソーサーの全面張りなど色々学べます。とっても器用なのでソーサーもコツを掴んで 綺麗に貼りましたヨ...

Read More
DSC00575

2021年02月24日 皆さまのお蔭です

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 近頃日中の気温が高めで、暖房がOFFの時が長くなりました。夕暮れも少しずつ遅くなっているのが 嬉しいですね。今日の作品は私のマグとプレートです。生徒さんは見覚えがあるでしょ? ティータイムに活躍しているセットなのですが、実はプレートを珍しく割ってしまいました。 あぁ゛゛゛゛゛゛と思った瞬間、バラバラになり涙です。 自分でもこま色あいがとっても気に入っていたのです。 この転写紙も大好きなのですが、もう製造中止商品なのです。 そこで・・・生徒さんが昔気に入って購入してくれた方が 大勢いたので、少しずつ分けて頂きました。皆さんのお蔭で無事プレートが完成しました。 何事も無かったように使っていますが、有難いプレートです。  ...

Read More
DSC00573

2021年02月23日 シノワズリ柄のセット

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日は天皇誕生日で祝日です。そうそう、昨日朝、8時にマッサージを予約していったのですが、 1時間半しっかりマッサージしてもらうと、朝起きたばかりなのにまた、グーピー~と熟睡です。 そして「横山さんお休みの所すみませんが、上向きにお願いします」と起こされてしまいます。 終わった後はくっきり顔中にしわが刻まれてしまいます。朝のマッサージは幸福の時間です。 今日の作品はMさんのシノワズリ柄のセットです。以前にもシノワズリ柄のセットを色違いで 作られたのですが、今回もステキに仕上がりました。お友達が来た時こんなティーセットで 出されたら思わず「すご~~い」って叫びますよね。...

Read More
DSC00568

2021年02月22日 癒された1日

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日はとっても良いお天気でしたよね。安曇野に用事がありドライブしました。アルプス眺めながら 春になったような陽気でルンルン気分でした。白鳥が田んぼに沢山!!! これから北に帰るために暫し 羽根を休めているようです。青空・アルプス・白鳥 絵になるような風景に癒されました。 今日の作品はHさんの課題作品です。大きな25cmのプレートを使うのですが、このストライプのプレートは 正確さが求められますね。ディバイダーシート・コンパスカッターなどの勉強もします。そして転写紙の 重ね貼りは香水瓶の部分です。...

Read More
DSC00571

2021年02月21日 只今ディプロマ取得中です

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 家でお仕事していると、曜日が分からなくなる時があります。今日は何曜日だっけ???と。 そう、今日は日曜日ですよね。レッスン無いのでゆっくり~とはいかず、只今またまたバッグの ディプロマ取得チャレンジ中です。もう少しでレッスン出来るので暫くお待ちくださいネ。 日常使いもでき、キラキラお出かけ用のバックも自分で作れますよ。 今日の作品はKさんのマグカップです。こんなデザインにしたら・・・とずっとあたためていたようです。 色転写紙を大きさの違うスクエアにカットして組み合わせています。ポップな可愛い感じになりましたね。...

Read More
DSC00572

2021年02月20日 ワクチン接種

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 ワクチン接種がスタートしましたが、我が家では一抹の不安もありながらも接種をしておかないと・・・と言う 判断になりました。 インフルエンザに一度もかかった事の無い私にとってはもちろんインフルエンザ予防接種も した事がないのです。 (主人によるとインフルエンザが怖がって近寄って来ないと言います) かと言って、ワクチン接種をしたからとすぐマスクが取れる生活になるわけでも無く、まだまだ油断が できないですね。そして早くも花粉があるようなので、アレルギーのある方は一層つらいですよね。 今日の作品はAさんの可愛いハートプレートです。小さなハードの白磁が可愛い。そして細かく分解して貼った 転写紙と良くマッチしています...

Read More
DSC00570

2021年02月19日 久しぶりの大雪

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 それなりにまとまった雪になりましたね。朝7時半ごろ雪かきに玄関前に出たのですが、既に 綺麗になっていました。ご近所達はとっても朝早く、恐縮してしまいます。・・・と言って毎回 甘えています 笑   今日の作品はSさんの蓋付きマグカップです。とっても優しく上品な仕上がりに なっています。事前準備が大切できちんと測って印を付けてから真っ直ぐに直線に転写紙を貼りますが、 簡単そうに見えても、結構難しいのですよ。癒されそうなマグです。...

Read More
DSC00564

2021年02月18日 嬉しいお雛様

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 とうとう雪が・・・昨日は雪かき出動しました。まだまだ春の訪れには時間がかかりそうですね。 我が家は今年は孫娘Mちゃんのお雛様出さない事に決定しました。弟のNちゃんがいたずら盛りで 見るものを投げたり・壊したりの毎日なので、大切なお雛様壊されたら大変なので、七段飾りは 無理ですが、お雛様・お内裏様だけの登場です。 今日の作品はKさんのお雛様です。 私のお雛様を見本にしながら、丁寧にゆっくり作られました。袴が難しかったのですが、 チャレンジしながら色々な事を学びましたヨ。お顔もとっても素敵な美男美女に仕上がっています。...

Read More
DSC00566

2021年02月17日 ミニおひな様

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日はころんとした可愛いミニのお雛様のご紹介です。今年初めて仕入れた白磁なんですが、 皆さんのお見本を作らなくては・・と思っていたらKさんが一番乗りしてくれました。 うふふっと笑えるような可愛さですよ。転写紙と金彩で2回焼成で仕上げてくれました。...

Read More