レッスン

DSC09335

2019年02月8日 あら、可愛いおひな様

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日のおひな様、とっても小さくて可愛いでしょ?? 実は箸置きなんですよ。こんなに小さくてもお顔も しっかりあって手間はかかります。Iさんが一生懸命に集中して頑張った結果です。でもレッスンの途中で お内裏様の前と後ろを間違えてしまったハプニングもあり大爆笑でした。季節の飾りは良いですよね。 気持ちがほっこりするような・・・。今日はこれから中野の小学校まで出張レッスンです。 昨年もお邪魔したのですが、今年もお声がかかりハッスルして行ってきます。 ◆2月23日(土)10時~4時まで 長野イーストプラザでワークショップを行います。 リップフラワーってご存知ですか?  リップの中にご自分でお花をアレンジして頂きます。 もちろんリップとしてご使用になれます。...

Read More
DSC09334

2019年02月7日 週末に寒気が・・・

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今週末は最強寒気が来るそうですよ。TVを見ていたらアメリカでは―40℃の寒気で死者が出たようですが、 -40℃の世界ってどんなでしょうか?? インフルエンザも流行っているようなので、お家でおとなしく しているのが一番ですね。 今日はHさんが可愛いクマちゃんの転写紙+上絵具で素敵なプレートを作りました。 以前に上絵具で同じようなデザインのプレートを作ったことがあるので、復習も兼ねていますが・・・。 記憶をたどりながらの作業でしたよ。下地処理がきちんとできるかがポイントになりますが、優しい色合いに なりましたよね。 ◆ 23日(土) 長野イーストプラザでワークショップを開催いたします。10時~4時までです。 ポーセラーツ初めての方でもステキなお雛様や兜の飾りが出来ます。ぜひ会場でお会いしましょう...

Read More
DSC09329

2019年02月6日 ユリのプレート

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は春のような陽気でダウンジャケットを着ているのも暑苦しい程でした。車を運転しているとポカポカで 眠気に襲われそうになります。お休みだったので、午前中は韓国語のレッスンに出かけましたが、頭の中が 一気に疲れるくらいになる時間です。新しい言葉を覚えるのは本当に大変ですが、同時に文化を知る事もでき、 楽しい時間です。仲間にも恵まれ有意義な時間を過ごしています。  今日はIさん作のユリのプレートです。 背景があるので、シンプルに貼っていますが、プレートの周りを飾るパールを工夫しています。 同じパールを使っていてもデザインを変えるとまた違った印象になりますね。 ★23日(土) 長野イーストプラザでワークショップを開催いたします。 ポーセラーツ・・・お雛様・兜の壁掛け  レジン・・小物・ボールペン  アロマストーンデコ ミニハーバリューム  フラワーリップ  など色々なクラフトを体験下さいネ もちろんお子様も楽しめますヨ...

Read More
DSC09332

2019年02月5日 お孫さんのマグ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日はヤングママさん達がレッスンにお越しくださいました。彼女達とのお付き合いも長くなりました。 皆さん子育て真っ最中ですが、しっかり自分のリフレッシュの時間を見つけて楽しんでます。 育児は大変ですが、それを支えるのは頑張れる自分と周りの協力ですよね。いつもはやんちゃな息子と一緒に 来ていたHさんも、昨日は会社がお休みのご主人に見ていてもらって思いッきりポーセラーツtimeを楽しんだようです。 あまりに皆さん熱心だったので、私も時間を超オーバーでお付き合いしましたヨ。 今日はお孫さんにマグを作られたMさん。以前にも作られたのですが、一番やんちゃな時期なので割ってしまったそうです。 男の子はワンパクな位がいいですよね。割ったらまた作ればいいのですから。 おばあちゃんからステキなプレゼントです。...

Read More
DSC09331

2019年02月4日 春の雨

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨夜から雨が降っています。この時期なら雪の筈ですが、暖かいのでしょう雨です。 今日は立春です。春よ~ 春よ来いです。 昨夜は節分でしたが豆まきはしましたか? 我が家は昔はやっていたのですが、近頃は全然やらなくなりました。 色々な伝統行事が面倒と言う理由で無くなるのは、いけない事ですよね。 今日はKさんが和柄の使い勝手の良い小鉢を作られました。この転写紙で以前色々な食器を作っていますので、 セットになりましたよ。 日常的に和食の時に頻繁に登場できそうですね。...

Read More
DSC09272

2019年02月3日 おひな様ラッシュ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます! 只今サロンでは生徒さん達がお雛様を作っていて、完成を待っているお雛様が8体あります。 皆さんいつになく真剣ですよ。ほとんどが2回~3回焼成ですが、丁寧に転写紙を中心に貼っていけば、 決して難しくないですよ。もちろん凝った物を作ろうとしたら大変ですけど・・・。実はカタログ通りの おひな様を作りたい方もいて、難題をいくつもクリアしながら完成に向かっています。乞うご期待下さいネ。 今日はサロンに展示してあるおひな様をご紹介します。立ち雛の大・小や座りびなど色々なタイプがありますよ。 皆さんサロンでお雛様を見ると作りたくなってしまうのですね。難しいと思わないで一緒に作りますから 安心して下さい。長野は4月まで飾れるのでこれからスタートしても大丈夫ですよ。...

Read More
m

2019年02月2日 ドットのマグ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日はレッスンが無かったので休日になりました。前日からマッサージを予約して♬♬ 10時から2時間のマッサージは癒されすぎ~でした。自分の寝息にハッとして・・・。 ランチどうしようかな???と思っていると、goodアイデアが!!!。 そのまま近くの温泉にGOしました。 本当に車で10分位の所に天然温泉がある幸せですよね。家に戻るともう4時です。 久しぶりにゆっくり心身ともにリラックスできました。  今日はMさんがシンプルだけど、可愛いマグを作りたい とのご要望でドットを使っています。イニシャルがとってもオシャレに見えます。...

Read More
DSC09320

2019年02月1日 おめめがクリクリのおひな様

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日から2月です。寒さもあと1か月我慢すれば長野にも暖かな春が訪れます。今日は私の作品を・・・。 今年の新作のおひな様です。可愛い目が特長のミニのおひな様なんです。孫娘のMちゃんの目に似せてます。 ミニサイズなので、場所を取らずどこにでも飾れます。立春にお雛様を飾ると言いと聞きました。今年の 立春は2月4日(月)です。そして大安吉日なので、皆さんのお家でもおひな様出してみて下さい。 長野は月遅れなので、4月まで飾るのです。...

Read More
名称未設定-1

2019年01月31日 Myボールペン

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日でもう1月が終わりです。先日「今年もよろしく」と新年のあいさつしたばかりなのに・・・。 本当に時間が過ぎるのが早いですよね。昨日も生徒さん達と色々なお話しをしながらのレッスンだったのですが、 人生100才時代になり、「あの頃はポーセラーツ頑張っていたよね~」と言えるようになりたいなんて、 素敵なお話しも出ましたよ。ポーセラーツがご縁で色々な方々との素敵な出会いがあり、本当にシアワセな 毎日で感謝です。 今日は珍しいボールペンの作品です。Iさんがとってもオシャレに作られました。 イニシャル入りで世界で1本のMyボールペンです。ある程度の重みがありとっても書きやすいのです。 大切にお使い下さいネ。...

Read More
DSC09311

2019年01月30日 何入れましょう?

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 大分日が長くなったと感じませんか? これから暖かくなると思うだけで気持ちも明るくなりますよね。 そうそう、生徒の皆さんにはご心配頂いている我が家の愛犬アンちゃんですが、何とか頑張って闘病生活しています。 相変わらず夕方6時には点滴150mlを私がしています。いつもおばばちゃんに寄り添っているので、おばばちゃんは 大好きな温泉にも行けず可愛そうです。 今日の作品は素敵なペン立てを作られたSさん。可愛いですよね。 内側にも転写紙を貼ると更におしゃれな仕上がりです。柄合わせがあるので、時間がかかりますが、手をかけた分だけ 仕上がり度が UPです。...

Read More