Author: MayumiYokoyama

IMG_9909

2023年07月8日 週末はMウェーブでお待ちしています

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は35℃超えの暑さでしたが一体気候はどうなっているのでしょう? 今日から2日間はMウェーブです。 昨日準備をしてきたのですが、今年は昨年とは違い皆さん気合い入っているなぁ~と感じました。 コロナが収束してのイベントなので全国からぞくぞくと集まってきてますよ。駐車場の車は県外ナンバー ばかりです。出展者の皆さんはプチ旅行しながらクラフトイベントに来ているような・・・そんな感じの方が 多いです。 私のブースは602です。正面入り口を入ったらすぐ右に曲がってください。一番前なんですよ。 ぜひ皆さんをお待ちしています   今日はMさんのチヂミです。すっかり韓国料理にハマってくださいましたよ。 ニラたっぷりのカリカリチヂミです。焼き色もバッチリです。...

Read More
IMG_9943

2023年07月7日 鮮やかな紫陽花

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日は午後からMウェーブへの搬入作業です。確か数年前Mウェーブでイベントの最中ものすごい雷と豪雨が あったことが思い出されます。昨日も猛暑でしたが今年の梅雨はどうなっているのでしょう?? このまま梅雨明けで夏に突入になるのかな  ぜひハンドクラフトフェスタに遊びに来てくださいネネ 今日は生徒さんのYさんが実家の素晴らしい紫陽花のお花の写真を送ってくださいました。 色とりどりの紫陽花本当にきれいですね。 今年は桜は良く見れたのですが、なぜか紫陽花はゆっくり 鑑賞できず・・・  写真で堪能します 今日は七夕なんですね...

Read More
IMG_9896

2023年07月6日 久しぶりのレースドール

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 いよいよ今週末Mウェーブでのハンドクラフトフェスタのイベントです。こんな荷物が少ないイベントは 初めてです。まさか・まさか昨年の今頃は新築するとは思ってもいなかったので、やる気満々でしたのに・・・ でもこうして協力してもらえる友人がいるのは本当に有難いです。入り口の前なのですぐ分かると思います。 ぜひ遊びにお出かけください。 今日は久しぶりのレースドールです。 先日も生徒さんから「松本で今何作っているのですか?」と聞かれました。今はレースたっぷりの大きな ドールを時間をかけて作っています。見えない下着まで全てレースなので、かなり豪華な仕上がりになります。 ・・・と言うか色もまた゛分からないですよね。それは出来てからのお楽しみです。...

Read More
HMYK5320

2023年07月5日 家族3人分の食器

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 九州では水害がひどくTVを見ていても胸が痛みます。どうしても台風19号の長野市の被害と重なり 今年は大丈夫かな?と心配しています。数日前も地震があったりで忍び寄る天災にただ怯えるばかりです。 自然の前にはどんなに知恵があっても人間ではどうにもならないのですね。 今日はTさんがご家族3人分のパン皿とスープカップを作られました。 スープカップはヨーグルトを入れてもいいですよね。そしてパン皿はサラダを盛り付けても丁度良い サイズです。食卓が華やかになります...

Read More
IMG_9817

2023年07月4日 初収穫

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 見て見てくださいな。初収穫できました ナスが見る見るうちに大きくなってビックリです。 思わず取りたてでお味噌汁にしていただきました。唐辛子は韓国料理で大活躍なので嬉しいです。 うふふです。確かにナスも唐辛子も植えただけなのですが、一応支柱を立てて世話しました。 この収穫で気をよくして新しいお家でも小さな小さな畑??と言うか土の場所を作ってもらうことにしました。 ミョウガ・ナス・唐辛子・エゴマの葉が出来ればと思っています 昨日恐怖の歯医者さんへ行ってきました。診察室に入るといつものナースさんがクスクス笑っていました。 「痛くしないでね」と私 「今日は麻酔しないので・・・」 「えっ??????麻酔ないの」「大丈夫ですよ」 暫く治療すると、緊張しすぎで両足がまっすぐピンと伸ばしたまま足がつってしまったのです。 診察室の中で足痛い・歯痛いで大騒ぎです。 涙は出るし痛いし恐怖の1時間でした...

Read More
IMG_9891

2023年07月3日 今週末のイベント

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日はお引越しの準備をスタートしました。半年でも快適に過ごすことができるようにと 結構色々工夫しましたよ。正直な所、以前の引っ越しより多分半分くらいの労力でできるような気が しています。でも友人の所ともう1か所と合計3か所に荷物が分散しているので入るかな?????? いづれにしても24日午後からの引っ越しになるのでそれまでは体力の温存してなくちゃ。 今日は久しぶりのお料理ですよ。皆さん近頃作っても写真が少なくなってますよって言ったら、 写真撮るのを忘れて食べてしまってから、気がついてるそうです。 Kさんチヂミとつい先日教えたきゅうりの早漬けをすぐ作ってくれました。カリカリ感が出てます。 そしてタレもゴマたっぷりでおいしそう ◆今週末8日(土)  9日(日) Mウェーブでハンドクラフトフェスタがあります。ハンドメイド好きな方は とても楽しいイベントです 今回はパッチワーク&ポーセラーツの和の世界です。 ぜひ遊びにお出かけください...

Read More
XHCW9435

2023年07月2日 今の時期にピッタリのセット

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今運転しているとあちこちに紫陽花の花が綺麗に咲いています。例年だとサロンでも 紫陽花のティーカップで楽しいティータイムしているのに・・・今年はこのティーカップは 出せそうにないのが残念です。 やっと我が家も24日に完成です。半年は短いような、長いようなの日々でした。 ポーセラーツメンバーさんのKさんが素敵なティーセットを3個も作ってくれました。 それぞれがとっても素敵な色の組み合わせデ、パステル転写紙をお上手に組み合わせて使ってますよ。 さわやか系のセットが完成しました。...

Read More
IMG_E9905

2023年07月1日 7月です

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 いよいよ7月になりました。今月はポーセラーツレッスン3回あります。ぜひぜひ皆さんの お越しをお待ちしています。まだ扇子もやっていますのでぜひリクエストしてください。 そして韓国料理教室も精力的にやりますよ。夏は辛い物食べて元気出して乗り切りましょう。 韓国料理習いたいなぁ~と思っている方お料理のレパートリーを広げましょう。 当初ポーセラーツレッスンで来ていた方も今は韓国料理にハマってますよ。 そしていよいよ我が家の引き渡しが24日に決定しました。その日から少しづつお引越し始めますけど、 こちらのアパートは8月の10日まで借りているので、無理せずマイペースでやろうと思っています。 ・・・と言うことでサロンでのポーセラーツレッスンは9月スタートになる予定です。 8月は10日(木)AM 韓国料理教室  24日(木)AM ポーセラーツレッスンになります。 お盆休みもあるのでちょっとゆっくりしますね。よろしくお願いいたします...

Read More
IMG_9704[1]

2023年06月30日 あっという間の4日間

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 帰りの飛行機はお昼なのでゆっくりもできず、景福宮(キョンボックン)へ行きました。 この王宮は朝鮮王朝の象徴ですが、何度来ても色彩が美しいです。この王宮の前には 大きな広い通りがあるのですが、4年前とは全く変わってしまってビックリです。 そうそう、地下鉄に乗った時の事ですが、車内にTVがあり日本だとメーカーのCMが 流れているのですが、見ていたら何これ????  有事に備えての避難の手順などが ずっと流れていました。主人と顔を見合わせてこんなの初めてだよねと。 ミサイルなど何かとお騒がせなので日常的に訓練なのかと思ってしまいます。 写真はハングルを作った世宗大王です。この王様は4代目の王様で朝鮮王朝の中で 最も徳のあった王様です。 こうして4年ぶりの韓国旅行は無事終わりました。 さぁ~ 次回はいつ行こうかな? その前に引っ越しが待っています...

Read More
IMG_9694

2023年06月29日 最後の夜

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 夜は市場ですよ。この廣蔵市場(カンジャン市場)はソウル市民の胃袋を満たす市場と呼ばれています。 屋台がすごくてどこで食べようかと迷う位です。キンパ・チヂミ・ユッケ・鍋何でもあります。 そしてここには顔なじみになったお店があります。キムチやお惣菜を売っているお店なんですが、 ここのタコキムチは絶品です。何度かこの味を出したくて頑張ったのですが、無理でした。 でもいつか必ずここの味をマスターするのが目標です。こちらのご夫婦と一緒にパチリ。カンジャンケジャン (ワタリガニの醤油漬け)を買ってホテルでビール飲みながら食べました。そしてこの日のメインの夕食は ポッサム(ゆで豚)でした。 ポッサム通りの中でも美味しいと有名なお店で、牡蠣と一緒にゆで豚をレタスの葉に 巻いて食べるのは絶品でした。そしてそこにはケランチム(茶碗蒸し)とキムチ・鍋・おかずが沢山ついてきました。 それにしてもよく食べました。...

Read More