Author: MayumiYokoyama

IMG_7360

2025年07月25日 適当なお庭ですが

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 以前にもお話ししたのですが、庭の花は咲いてみないと分からない不思議な庭になっています。 あら?? ここに桔梗が?? あらこの花は何?? なんでここに花が無いの?? と適当なんですよ。 でも入り口にユリが咲きました。とっても綺麗なんですよ。もうすぐ周りのユリも咲くと思いますが 色が違うのは何故かな?? まぁ綺麗ならいいかと納得しています...

Read More
IMG_7375

2025年07月24日 家族に大好評

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 先日の韓国料理教室??でレアチーズケーキを作りました。すぐKさんが作ってくれました。ボール1個あれば 簡単にお店のケーキ??と間違えてしまう位美味しいケーキなんです。Kさんスイーツはあまり作ったことが 無かったようですが、簡単!!と思ってくれたようです。ご家族にも大好評だったそうです。 韓国料理だけでなく、私のできる美味しいお料理をご紹介している お料理教室なんですよ...

Read More
IMG_7232

2025年07月23日 満面な笑顔

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日のお写真すっごく嬉しい顔されている女の子ですよ。 マンドゥバッグを作りに来てくれて、最初は できるか不安が顔からにじみ出ていましたよ。 ゆっくりゆっくりやるから大丈夫よ・・・と言いながら ついて来てくれました。 お母さんが横でニコニコしながら応援してました。出来上がるちょっと前から 顔がニヤニヤし始めました。私もホットできた瞬間でした。全て完成した時はこのお顔です。 モルドールちゃんも選んでご満悦です。 自分で作ったバッグをお持ち帰りできるなんて、最高に 嬉しいですよね。こうしてハンドメイド・いやいや 手作りが広がっていくうれしさは最高です。 今日はこれから松本へGOです...

Read More
IMG_E7330

2025年07月22日 スイーツ作り

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨夜は待望の雨が・・・と思いきやほんの少しばかりですぐ止んでしまいました。空は真っ暗になり 雷もゴロゴロで土砂降りになるだろうと雨戸を閉め用意万端だったのに・・・・チーン 残念 私は夜忘れていた新生姜の甘煮を作りました。何か忘れている????何だろう????とずっと考えていたのですが、 新生姜だったのです。これでお盆明けまで漬物おばさんは小休止です。 今日は先日長野市からの申請が出ましたので、キッズ達向けに自分でぜひスイーツを作ってほしくて フラワースイーツをみらいハッケンプロジェクトで実施します。小4~ですが、自分で可愛いお花をつけて ちょっとおしゃれにティータイムするなんて、素敵ですよね。キッズ達がおしゃれな物・素敵な物にどんどん触れる 機会を作っていきたいと思っています...

Read More
IMG_E7326

2025年07月21日 痛みに弱い

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 そうそう、友人が帯状疱疹になってしまいました。忙しくしていたのでストレスを抱えていたのでしょうか? 何とワクチンを打ってなかったらしく痛みに耐えています。 何でワクチンやらなかったの?と聞いたらかからないと 思っていたとの事。どこから来る自信でしょうか?? 私は痛みに弱いためすぐワクチンを打ったのですが、今は 援助があるそうなのでいいですね。  そうそう、年末に韓国に行くのですが、今度こそはシミ取りをしようと思って 色々調べたのですが、ポテンツァは今人気なのですが、痛いそうですよ。麻酔して痛いなんて・・・・YouTubeでの 情報をみたらもう既に、怖気づいてしまいました  今日はTさんのガラスです。よくガラスを見てくださいな。 ポツポツとガラスの中に気泡が入っているのです。小さくて可愛い小皿になりました...

Read More
名称未設定-1

2025年07月20日 マンドゥバッグ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日はキッズが作ったマンドゥバッグです。とっても楽しみにしてくださっていた可愛い女の子。 横でお母さんが心配そうに見ていましたよ。私と一緒にゆっくり作るから大丈夫。心配なしです。 事前にピンクのリクエストがあり、孫娘のMちゃんも「私も作る~」と言ってブルーを選んで 一緒にスタートしました。1時間で出来上がりです。二人とも嬉しそうな顔ですよ。 自分で作ったバッグをすぐお持ち帰りができるのは嬉しいですね...

Read More
IMG_7346

2025年07月18日 課題のグラス

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 小学校は今日が終業式で明日から夏休みに入る学校が多いようです。昔のように夏休みになると学校の プールに行ったり、朝のラジオ体操をみんなで集まってやったりは今は無いようですよ。 こんなに暑ければ家に籠っているしかないですよね。 子供達もかわいそうです。 今日・明日は完全にお休みになりました。 土曜日がお休みって本当に珍しいですよ。 色々やることが山積みなんですが、ゆっくり片付けをしながら溜まっているビデオ見ようと思います。 今日の作品はNさんの課題のグラスです。 自分でデザインを考えての作品なんですが、絵具・ スクラッチ・金彩など色々なテクニックを入れてます。さぁ~次からは終了制作に入りますヨ...

Read More
IMG_7318

2025年07月17日 花おはぎ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 とうとう、蛙の声を聞くことなく梅雨明けになりそうです。昨日も自宅で韓国料理教室を開催しました。 若いママさん5名で楽しい時間を頂戴しました。皆さん子育てで忙しいので簡単に・・・がキーワードです。 1時間で2品が簡単に美味しくできて、ビックリされていましたヨ 今日は花おはぎのご案内です。秋はコスモスはいかがですか?  おはぎでティータイムは日本茶ですよね。 甘くないおはぎなので、沢山食べられてしまいますヨ   ご希望の方は直接お問い合わせください...

Read More
名称未設定-2

2025年07月16日 初めてのポーセラーツ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は久しぶりの雨で庭の花達も喜んでいるような・・・ それにしても我が家のユリは咲きそうで 咲かないのです。蕾も大きくなっているのに、待って待って10日以上ですよ。 私もまったく関心の無かった 花々に少しだけ関心が持てるようになりました。すぐ大きくなる花、ずっと咲いている花、どんどん増えていく花など それぞれに特徴があるので、それを知らないと素敵な庭づくりができないのですね。 咲いてみてこれは何の花だっけ?? ここに植えたはずだけど?? と全く行き当たりばったりで花をうえているのですが、 美しい庭にはほど遠いです。 まぁ~いいか    今日はポーラセーツ初めてのMさん。お漬物を置くプレートを 作りました。一つづつ丁寧に位置を決めていましたよ。透かし柄のプレートで和ものの転写紙もとっても素敵です。 楽しい時間になったようですよ...

Read More
IMG_7239

2025年07月15日 雨の無い梅雨

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今週中にやっと梅雨明けになるらしいですが・・・もう真夏の太陽ギラギラで暑くて死にそうですよね。 今年の梅雨は雨が無くてカエルの合唱も聞こえなかったので、寂しいです。 今日は韓国語レッスン日です。只今先生とマンツーマンレッスンなので、1時間ちょっとで頭の中が パンパンです。  今日もみらいハッケンプロジェクトのキッズの作品です。 子供達の発想は自由です。大人になると、綺麗に作らなきゃが先になって色々な発想に ストップがかけられてしまいます。 すべてにおいて、自分で壁を作ってしまっているような気がします。...

Read More