Author: MayumiYokoyama

IMG_E5641

2025年02月21日 3人のエンジェルちゃん

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 家の電話が鳴ったので出てみると何か怪しい番号??? 振り込め詐欺か???と思ったのですが、「オレオレ、俺だよ」と。 私マジで「忙しいので・・」と。そしたら「アハハ!私だよ」とオーストラリアにいる娘からでした。 えっ何で家電なの?いつもはLineで会話していたのに。そしたらタダで家電かけられる方法見つけたって言っていました。 これならおばばちゃんに直接かけられるでしょ? と。すごいですね。今の若者は不可能を可能にしてしまう技を持っています。 遠いはずの外国が短すぎて怖いですヨ 皆さんが寂しいでしょ?と言われるのですが、全く全然です。 掃除の回数減って 快適です。 あと2か月は静かな日々を過ごせそうです 笑 今日は可愛いエンジェルちゃんとポットです。 とっても丁寧に仕上げてくれたKさん。もちろん上絵付けは初めてだったのですが、 良い感じに髪の毛も描かれています。ポットはマグとお揃いなんですよ。...

Read More
名称未設定-1

2025年02月20日 楽しい時間はすぐ終わります

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 火曜日・水曜日と松本に楽しみなレースドールのレッスンに出かけました。 前回1回目の1200℃焼成が 失敗してしまいやり直しだったのでドキドキしながら行きましたが、何とかセーフでした。 今回はドールをやすりで磨いてから釉薬をかけました。先生の釉薬はジェット噴射のような優れものです。 釉薬をかけると全体が釉薬の色でブルーになります。 次回はいよいよ上絵付けに入ります。あと数回で出来上がりです。 約1年かけての完成になりました。 次の作品の準備で頭部・椅子を型抜きしてきました。 今回は色々チャレンジしたいと 思っています。...

Read More
IMG_E5502

2025年02月19日 便利な今

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 もう既に韓国行きたい病が始まりつつあります。ウズウズしてあーーーーーぁとため息ついて。 韓国語が出なくなっている、どうしよう!!!!! リフレッシュするには年に3回は必要かもしれません。 出来れば3月くらいに行こうと思っていたのですが、娘達家族も留守なので、いけないのです。 YouTube見て今の韓国を味わっています。  マジでYouTubeがあれば知識は増えますよね。昔の 百科事典・辞書などは必要ない時代になってしまいました。 アレクサに明日の天気は?と 聞けばちゃんと答えてくれるし、アンニョンハセヨとあいさつするとアンニョンハセヨと返ってきます。 便利になったものですね。  今日もみらいハッケンのFさんの作品です。 七夕でまとめましたよ...

Read More
IMG_E5503

2025年02月18日 子育て支援

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 寒波来ますかね?? 庭のツツジの木の芽が膨らみ始めたような気がしていたのに・・・ 春よ来い早く来いですね。 みらいハッケンでポーセラーツを体験された方って何名くらいになったのでしょう?? 企画が無かったら ポーセラーツ知らなかったのに、本当に素敵な企画ですね。 長野市の周りにお住まいの方はとっても 羨ましがっていらっしゃいました。  子育て支援て何が出来るのだろう?と考えてしまいますが、身近で 孫の世話も子育て支援ですよね? ポーセラーツ子供が夢中になっている時ママの愚痴聞いたりも支援かな?? あと1か月半全力で頑張ろうと思います。...

Read More
IMG_5568

2025年02月17日 上絵具の色見本

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 もう皆さんこれは何か分かりますよね? 上絵具の色見本です。以前の色見本と違って、グラデーションがあったり、 大理石調にしたりと絵具の勉強をします。なかなか大理石調は普段の作品では使わないのですが、覚えていると とっても素敵な作品もできます。Nさんとっても綺麗に仕上がっていますね。 今日から寒波が来るようですよ。暖かくなったり寒くなったりで忙しいです。昨日はセリタでキッズ達と 楽しい時間を過ごしましたが、行く途中車の窓を開けて走りました。 キッズ達と過ごすのもあと1か月半です。 次年度もみらいハッケンがあるのか分かりませんが、準備だけはしておかないと・・・と思っています...

Read More
IMG_5605

2025年02月16日 2個目のマンドゥバッグ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は暖かいを通り越して暑くて窓を開けてレッスンしていました。でもまた火曜日くらいから 寒さが戻るらしいですね。でも確実に春は近づいているのが分かります。 昨日のレッスンでマンドゥバッグを作られたTさん。マンドゥバッグは2個目になりますが、1個目の時は ????って思っているうちに終わってしまったようなので、今回はゆっくり・ゆっくりやりました。 結構指の力が必用なんですが、指が痛くなってきたころには完成です。 今日は結婚記念日&おばばちゃんのお誕生日です。 美味しいお寿司でも取って食べようっと。...

Read More
IMG_E5513

2025年02月15日 音楽が聞こえそう

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は暖かな陽気でコートを忘れるくらいでしたが、朝晩がまだ冷えるのでブルっときますね。それにしても、 日が長くなりましたよね。夕方5時だと真っ暗だったのにまだ明るいと何だか得したような気分になります。 今日は音楽が聞こえてきそうな3点セットですよ。子供達の発想に時としてドキッとすることがあります。 でもポーセラーツはその人の性格がストレートに出ると思います。だから、初めての作品をみるのが とっても楽しみです。...

Read More
IMG_5555

2025年02月14日 1つは欲しいティシュケース

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 ここの所ポーセラーツをゆっくり楽しんでいます。作りたいもの沢山あるのですが、時間が無い・・を理由に 殆ど作品も作れず少々ストレス溜まっていたので、心機一転お雛様を作っています。考えてみればお雛様は コロナ前かな??  ゆっくりスポンジングしたり転写紙貼ったり、楽しい時間を過ごしています。 今日の作品はNさんがペン立てとティシュケースを作られました。あったら素敵なティシュケースですよね。 買ってきたボックスのままよりこんな素敵なケースに入っていたら嬉しいですね。 今日はバレンタインデーですね。若い頃はウキウキしたものですが・・・...

Read More
IMG_5524

2025年02月13日 初めての筆

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 暖かいお家でとても快適なんですが・・・乾燥対策が必要になっています。以前加湿器を購入したのですが、 どう頑張っても10%台なんです。ケチって少し小さめの物を購入したですが、やはりダメでした。 喉がカラカラになって来るし、カピカピになりそうなので、再度大きいサイズを購入しなおしました。 快適・快適です。お陰様で2台の加湿器がフル回転しています。 私は朝・昼・晩とおばばちゃんの部屋の加湿器を 含めると3台の水の世話に追われています    今日は先日のお雛様の続きです。髪もやっぱり自分で 色付けした方がいいという事で、絵具に初チャレンジです。とっても丁寧で初めてとは思えない位お上手でした。 お顔もサロン内にあるお雛様をジロジロ見ながら何回も描き直しながら作業をしていました。 とっても楽しい~とすっかりポーセラーツにハマったようです。次は兜にと・・・今からワクワクしていました。...

Read More
IMG_5479

2025年02月12日 大人可愛いクムちゃん

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日火曜日が祭日だったせいか曜日の感覚が狂ってしまいました。今日は水曜日なのに・・・ いよいよ来週は結婚記念日がやってきます。 先日もお話ししたように、いつあちらの世界に旅立つか分からないので、今年こそは真面目に書こうと 思っています。そうそう、娘家族がオーストラリアに行って1か月になりますが、あちらは真夏です。 カンガルーがピョンピョン跳ねていて、カフェが沢山あって、毎日を楽しんでいるようです。 ただ・・・食事が「あっさりしたものを食べたい」「パリパリの皮の鮭が食べたい」と言っています。 孫たちは元気に学校に行っています。お友達も沢山出来たようでより一層たくましくなったように見えました。 今日はクムちゃんを作って素敵なバッグにつけていますよ。大人可愛い小物はおしゃれですよね。...

Read More