Author: MayumiYokoyama

t

2018年11月2日 羨ましいなぁ~

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 朝晩の寒さが身にしみます。昨日もベリーの仲間に「もうお炬燵出した?」と聞いたら、 半分の人がもう出したようです。そろそろ本格的な冬支度をする準備です。 今日の作品はおば様(Tさん)&めいごさん(Tさん)が仲良くレッスンに来て下さっています。 レッスンの前半は初めてのスポンジングでクリスマスの壁掛けを作りました。 中心にお好きな転写紙を貼って頂き、クリスマスカラーでパタパタとスポンジングしましたよ。 後半はツリープレートです。向かって左側はめいごさんのTさんの作品です。可愛いバンビと レッスンしたばかりのスポンジングです。右側はおばさんのTさん。楽しそうに転写紙を 貼っていました。おばさんとめいごさんが仲良くポーセラーツを楽しむなんて羨ましい関係だと 思いませんか?? ★11月10日(土) 今年最後の善光寺 びんずる市に出店します。遊びにお出かけ下さい...

Read More
w

2018年11月1日 残り少ないカレンダー

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日から11月です。いよいよカレンダーも残り2枚になりました。あぁ~~1年早いですよね。 当サロンの生徒さん達は私に似て気が早いので、クリスマス・お正月の作品のパレードです。 昨日は皆さんハロウィンパーティーされましたか?? 孫娘のMちゃんもマミーと一緒にドレスアップしてパーティーにお出かけしたようです。 そして生徒さんからも嬉しいパーティーのお写真を頂きました。 ママが一生懸命作ったハロウィンプレートに美味しそうなお料理が沢山盛り付けられてましたよ。 楽しい家族の笑い声が聞こえてきそうなお写真を見て、心が温かくなりました。ありがとう!! 今日の作品はWさんが上品なプレートを作っています。白磁が可愛い!!! 私も一目ぼれだったのです。 貼り過ぎないように分解・構成をしてデザインを変えています。 周りのお花をどうしたらいい???とお困りだったようですが、このままでも大丈夫なんですよ。 セラミックマーカーで豪華にすれば更に可愛さUPです。...

Read More
m

2018年10月31日 ハッピーハロウィン ?

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は韓国語のレッスンで楽しい時間を過ごしてきました。先生がとても分かりやすく教えてくださるので、 1時間半の時間があっという間です。頭の中に日本語→韓国語 そして韓国語で発音するを繰り返すので、 頭も疲れます(汗・・) でもこの勉強が34回目の韓国旅行の時に成果として出る事を思えば、頑張れます。 とても辛い事があって韓国語の勉強を一時はやめようか・・・とも思ったのですが、新しい先生そして 韓国語大好きな仲間との出会いに感謝です。 今日の作品は以前月に1回ペースで出張レッスンでお邪魔していた東篠ノ井公民館にお越し頂いていたMさんが、 サロンに遊びに来てくれました。Mさんその時からちょっとアンティークっぽい感じがお好きなようで・・・。 今回も蓋物・壁掛け・ミルクピッチャーなど沢山作られました。またぜひ遊びにお出かけくださいネ...

Read More
o

2018年10月30日 一輪挿し

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 あたたかいお布団をかけて寝ると朝もゆっくりになってしまいます。今日もお天気が 良さそうで気持ちの良い日になりそうです。長野市内の紅葉もそろそろかな? 窓から見える 飯綱山も山全体が赤く染まっています。 今日は珍しく一輪挿しのご紹介です。Oさんが大好きなティファニーブルーの転写紙を使って、 シンプルに仕上げてくれました。ブルー×白磁の白が上品で綺麗ですね。 リボンを貼るのが難しかったようですが、頑張ってくれました。ご主人も横で 見守ってくれたようですよ。リボンの端は2度貼りしてます。...

Read More
a

2018年10月29日 上品なティーカップ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 我が家の愛犬アンちゃんは何とか回復して食事もできお家の中を走れるくらいになりました。 相変わらず私の点滴・朝晩の投薬は続いているのですが一時のぐったりしている姿からすると、 格段に元気になりました。人間なら90才超えなので、おばばちゃんと一緒にゆっくり過ごしています。 今日のカップ&ソーサーはAさんがプレゼント用に作りましたが、優しく上品な仕上がりになっています。...

Read More
H

2018年10月28日 体験レッスン

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日はママ友に連れられて初めてのポーセラーツレッスンにお越し頂いたHさんの作品です。 当サロンでは体験レッスンではお好きなマグ/プレートをお選び頂き、お好きな転写紙を使います。 最初は基本の空気・水をしっかり抜く事を中心にします。デザインもお好きなデザインでOKですが、 困ってSOSが出たら応援致します。Hさんもハートの中に鳥を入れたいと言う希望がありました。 ハートは単色転写紙で貼っていますが、こんな難しいデザインでも初めてでも大丈夫です。 お気に入りのカップになってくれますように・・・...

Read More
h (2)

2018年10月27日 楽しみなお家パーティー

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 一昨日の事です。朝起きたら首が回らなくなってしまいました。 寝違えたと思いますが、上下・左右どこも痛くて痛くて昨日のレッスンの時もヒィ~ヒィ~言ってました。 まだ痛みが残っていますがとりあえず元気に頑張ろうと思っています。 今日はHさんがXマスのプレートとオーナメントを作りました。プレートは先日の限定カタログを見て、 作ってみたい!!と同じように作られています。ただ周りのスポンジングの色を変えるだけで雰囲気もぐっと 大人の感じになりました。そしてパンプキンは子供さんが楽しくポーセラーツをやったようです。 ママと楽しむなんて幸せな時間ですね。 今年は去年よりずっとハロウィンパーティーやXマスパーティーにもママが頑張りそうですよ。 待ち遠しいですね。...

Read More
o s

2018年10月26日 お正月の飾りプレート

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日の作品はもう既にお正月の作品に入っていますよ。気が早い・・・と思われるかもしれませんが、 必ず作りたいと思っている物から確実に仕上げていった方が焦らなくて良いですよね。 お二人とも素敵な扇型のプレートを選ばれました。Oさんのプレートは赤×金でモダンに仕上がっています。 Sさんのブルーのお花の転写紙を沢山貼っているので豪華に仕上がっていますよね。 お二人とも和リボンをお上手に配置しています。...

Read More
k

2018年10月25日 お気に入りの写真入れましょ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 この所身内・知り合いで病気の人が多くて心配な日々が続いています。TVでもやっている「知らぬ間の骨折」 「知らぬ間の肺炎」など身近で起こるとビックリです。何が大切って健康ですから、油断せず美味しい食事と 睡眠・運動・そして笑いで毎日を過ごしましょうね。 ポジティブな人には病気も寄って来ないといいますものネ。 今日はKさんが近頃ハマっているフォトフレームを続けて2個作られました。どちらも事前に うす~いピンクのスボンジングをしています。上品なお花柄の転写紙を貼ってます。 セラミックマーカーはSOSが出たので、お助け隊が出動しました。...

Read More
DSC09061

2018年10月24日 今月のスイーツ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 もうすぐ子供達の楽しみなハロウィンですね。・・・今は大人達も一緒に楽しんでますが(笑) 今月のスイーツはハロウィンのカップケーキにしてみました。土台はもちろんパンプキンを 入れてます。上のクリームはクリームチーズを少々と生クリームのミックスです。 チーズが苦手な生徒さんも食べられますヨ。 ビスケットにアイシングしていると 何だかウキウキしてきますね。2時間半のレッスンですが、1時間したら休憩タイムです。...

Read More