Author: MayumiYokoyama

DSC01181

2022年04月30日 スカラップの課題

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日はGW初日、冷たい雨のスタートになりましたね。なかなか暖房器具も片づけられずの毎日なんです。 今年は急に暑くなったり、寒くなったりでまたまた天候不順の年になりそうですが、ゲリラ豪雨のような 怖い雨は嫌ですね。 今日の作品はNさんの課題作品です。7月出産予定のNさんですが、初めて会ってから まだそんなに日にちも経っていないのですが、ここ数週間で急に大きなお腹になってきました。 今月末には実家に戻るのでそれまで頑張れるところまで課題をやって、出産後に続きをしましょう・・・と 言う計画になりました。資格を取る事が目的の一つですが、しっかりとした技術の習得が目的なので、 焦らずしっかりやりましょうネ。このスカラップの一番の難題は花びらと花びらを重ねて、きちんと アートナイフでカットし、綺麗に転写紙をはがすことです。これは基本の基本ですよ。...

Read More
DSC01180

2022年04月29日 今日から GW

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日からGWですね。皆さんはどんなご予定ですか? 私は1日からお休みですが出かける予定は まだありません。多分近場のお山に行ったり、家族で焼肉したりだと思います。 そう言えば長野の夏の祭り・・びんずる祭りもやるそうですね。 もうコロナとの共存で 生活は普通になりつつあります。  各個人が自己防衛していく努力が更に求められると思います。 今日の作品はマカロンですよ。 色とりどりの可愛いマカロンは土からモールドに入れて作っています。 お花をつけたりして、2回焼成してます。デコレーションにレース付けたりピカピカつけたり・・・楽しいです♬ レースドールって長野のマダムさん達知らない方が多いと思うので、色々な作品をハンドクラフトフェスタ 7月9日 10日のイベントでご紹介したいと思ってます。...

Read More
IMG_E5971

2022年04月28日 カードケース

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 皆さん色々なカード類はどうしてますか? お財布に入れたり、ポーチに入れたりですよね? 今日ご紹介するのはカードケースなんです。ポイントカード類をまとめて入れるカードケース。 バッグを持ち替えてもカード忘れることなく便利ですよ。コンパクトなのですぐ作れちゃいます。 7月のハンドクラフトフェスタでのワークショップでこのカードを計画しています。 お楽しみしてくださいネ...

Read More
IMG_E5948

2022年04月27日 おしゃれなティーセット

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今週は梅雨のような1週間との事ですが、本当に天候が不安定で春のポカポカがあまり無くて 寒かったり暑かったり梅雨のようだったり・・・  そして北海道知床の痛ましい水難事故の報道が 聞こえてきます。私も以前行ったことがありますが、車ではいけない所だけにロマンがあり、遠くから 野生のヒグマを見た時の感動は今でも覚えています。 早く捜索して欲しいと願うばかりです。 今日の作品は以前別々にご紹介しましたが、実際にお使いになっている画像です。 大きなテーブルて゛レースのセンターがおしゃれ!!! そしてお揃いの色違いのティーセット 使いやすそうなストレートマグが更におしゃれですよ。...

Read More
DSC01179

2022年04月26日 いつもお世話になってます。どれ使う??

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は朝からスーパーにお買い物に行きました。急に温泉に入りたい!!って思い立ち近くの大豆島温泉に 行きました。我が家から車で10分で天然温泉があるなんて幸せ↑  ゆっくり露天風呂に入りながら 真っ青な空をボーと眺め癒しの時間でした。その後・・・あかすりをしてもらったのですが、 目を閉じていればソウル??と思ってしまうほど気持ちが良かったです。本場のあかすりはもう 2年以上ご無沙汰なんですヨ   ソウルの行き方忘れた!!! 今日はいつも皆さんがお世話になっているお道具ですよ。 スタビロ鉛筆なんですが、 手前の赤い色の鉛筆はHBみたいな硬さです。そして黒はBの硬さ。そして白色は黒の転写紙の時に 威力発揮です。そしてマッキーなんですが、どうやって使い分けるか・・・  印をつけてその上に 転写紙を貼る時はスタビロ鉛筆だと消えてしまいます。そんな時はマッキーを使うといいですね。...

Read More
DSC01172

2022年04月25日 楽しい絵付け

ポーセラーツ長野 横山です。昨日は1日中スッピンで家でグタグタしていました。 スッピンで いる事って1年であまり無いのですが、そんな時は誰にも会いたくないですよね。 以前スッピンでマスクして帽子をかぶってスーパーに行った時、ばったり昔の友人に会った時には 隠れたい~って思ってしまいました。 笑   今日の作品はTさんの2回目の焼成が終わりました。 もうお分かりですよね・・・ハンプティダンプティです。 大好きなリスの世界を 自分で絵付けをするとウキウキしてきます。 下絵の写し方や上絵付けのポイントなど作品を通して勉強です。...

Read More
DSC01171

2022年04月24日 優しいマグカップ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 近頃「ついウッカリ」の連発で少々自己嫌悪気味です。すべて年齢のせいにはしたくないのですが・・。 昨日も上絵具をしっかり塗った所は、持たないように!!と自分に言い聞かせていたのに、ついウッカリ ベタ~って持ってしまいました 泣    皆さんの作品は特に注意しなきゃ!!って思う日々です。 今日の作品はKさんのマグカップです。パステルの上からお花を貼るととっても綺麗ですね。 優しい色合いのでティータイムはバッチリ決まります。先日作られたおしゃれなプレートと一緒に 写真UPしたいですね。...

Read More
名称未設定-1

2022年04月23日 グーグリーちゃん

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 近頃は車に乗ると日焼けが気になるようになりました。エアコンかけて走らないと暑くて・・と 言う日が多くなりました。 孫娘のMちゃんは毎日元気に小学校に通っています。新しいお友達も 多くなりました。相変わらずスペシャルトークは健在です。 今日の作品はグーグリーちゃんがバージョンアップしてます。スカートの内側にライトを入れてみました。 優しい光がグーグリーちゃんのやさしさにピッタリです。 何とか長野の女性にレースドールのすばらしさを 伝えたくて・・・  7月のMウェーブではグーグリーちゃんをアレンジしていただく ワークショップを計画しています。 ぜひお楽しみに・・・...

Read More
DSC01151

2022年04月22日 ハーフドール達

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は午前中お二人の生徒さん達と楽しくレッスンしましたが、お一人はメガネケース作り。 そしてもう一人の生徒さんはポーセラーツ。お好きなクラフトを選んでレッスンをしますので、 色々なクラフトが楽しめるのが魅力だと自負しています。 笑 毎週必ずレッスンに見えるTさんとよく話すのですが、この時間が楽しい・・ 健康だからこそ 趣味の時間を楽しむことが出来る幸せ・喜びなんですよね。 1日1日を大切に一生懸命楽しく過ごす事。これこそが幸せですね。 戦争の無い毎日に感謝です。 今日はハーフドールちゃん達です。このハーフドールちゃん達がティーコゼになったり、フラワードール になったり、ピンクッションになったり・・・。アイデア次第で素敵に大変身するのです。...

Read More
DSC01166

2022年04月21日 安曇野の田植え

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 安曇野ではもう田植えが始まったそうで、昨日松本に行った時確かに多くの田んぼに水が入っていました。 北アルプスの山々の雪も一気に消え始め高速から見る山も雪とのコントラストがとても美しい風景でした。 今日の作品はそんな春の空に鯉のぼりが元気よく泳ぐ・・・そんなTさんの作品です。Tさんは初めは 簡単かな?って思ったらしいのですが、作ってみると意外に手が掛かっていてビックリでした。 可愛い坊やの鯉のぼりです。...

Read More