カテゴリー未分類

DSC09033

2018年10月3日 感謝の気持ちを込めて ~ありがとう~

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 サロンオープンして4年が経ちました。あっという間の時間です。誕生日に何か始めたくて・・・が 皆さまのお蔭で楽しいサロンになることができました。「ポーセラーツを通してあたたかな気持ちを伝える」を 考えて、技術だけの伝達では無く、元気になれる お料理が好きになれる お家が普段よりちょっとだけおしゃれに なった・・・・。ポーセラーツで気持ちと日々の生活が華やかになるようこれからもお手伝いしたいと思ってます。 今日の作品はバラ色のカップが欲しい!! で取りあえずスポンジングをしてみました。 シンプルにしようと思ったのですが、やっぱりキラキラは欲しいので外側にセラミックマーカーで描いてます。 内側は白バラ転写紙です。 自分のバースディー記念です。 ★10月13日(土)善光寺 びんずる市に出店いたします。今回はクリスマス・お正月に飾れるポーセラーツを用意いたしました。 また友人がレジンのワークショップを開催いたします。ぜひ遊びに来て下さい。10時~3時までです。...

Read More
DSC08948

2018年08月28日 お茶碗頑張りました

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は久しぶりのヤングママさん達が夏休み明けのレッスンにお越しくださいました。 そこに体験レッスンの生徒さんも加わって賑やかでした。  上絵具を使っていたKさんが なぜか頬にまでしっかり絵具が付いていたのには皆が「えっ??どうした??」のハプニングがあったり・・・。 あまり久しぶり過ぎて手が動かなかったり・・。昨日のレッスンでも皆さんに言ったのですが、ポーセラーツの お道具の名前を少しづつ覚えましょう。プレートを分割するシート「何だっけ?????????????????????」 そうディバイダーシートですよね。せっかくレッスンしているのですもの、お道具の名前は正確に呼びましょうネ。 今日はSさんがご飯茶わんの外側の全面貼りにチャレンジです。もちろんデモンストレーション有りで コツを伝授しましたが、お家で続きをしました。とっても綺麗に完成してますよ。 簡単そうで難しいのがお茶碗の全面張りなんですよ。 今日は出張レッスンでお出掛けします。また新しい出会いがあり楽しみです。...

Read More
DSC08844

2018年07月5日 おしゃれなコースター

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 台風の影響で梅雨に逆戻りのような雨の朝です。雨が降ると喜ぶのはカエルさんで、ゲコゲコと今まで 庭のどこに隠れていたのかと思う程大きな声で歓喜の鳴き声です。そしてゲコゲコが始まると 孫娘のMちゃんが大きな声で「カエルの歌が聞こえて来るヨ~グワッ グワッ グワッ グワッ ケロケロ」と オンステージが始ります。賑やかな雨になるんですよ。 今日はKさんがどこかで見た事ある転写紙・・・・そう、シュヴァルの飾り額を作った残りの転写紙で 可愛いコースター2枚を作りました。単色転写紙もオシャレに配置されています。全然残った転写紙とは 思えませんよね。 完璧に1枚の転写紙を使いきる事って余り無い事なので、感動します。 いよいよ今週末7日 8日 Mウェーブで大人の文化祭があります。 大人・・・・と言ってもご家族連れで ご来場が多いのですが、お子様ができるワークショップもありますので、安心してお出かけくださいネ。...

Read More
DSC08594

2018年02月23日 体験レッスン

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます 大分春めいてきましたね。ここの所ずっと☀なのでウキウキです。今年の冬は雪が少なくてとっても助かりました。 ニュースで例年の53%の降雪だそうです。転写紙を浸すお水も冷たさが無くなって来たような気がします。 今日の作品はHさんが体験レッスンでお越し下さいました。 転勤で長野に来てお仕事頑張っているそうです。以前からポーセラーツをやりたかったとの事で デザインも迷っていましたが色々な作品を見たりしてアラベスクとボーダーを組み合わせました。 ピンクなので可愛い仕上がりになりましたね。初めてプレートに定規を使って線を引いたり・・・ 小物入れでは小さな小花を散らしています。楽しい時間になったようです。またお待ちしていますね。...

Read More
松代ママ

2017年11月25日 エレファントマウンテンでママイベントやります

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 今日はまたまたイベントのお知らせです。 12月1日(金) カフェ エレファントマウンテン松代でママさん・プレママさんの ワークショップイベントを行います。 何と!!! ポーセラーツの材料・レッスン料も込みそしてランチも付いて驚きの3,000円です。 今回はクリスマスプレートも選べるのが魅力です。 もちろん実用のプレートにもなりますが、飾りとしてもステキですよ。 お子様連れのママさん達大集合!!!!・ポーセラーツやりながら育児のお話しして日頃の ストレス発散して下さいネ。...

Read More
mm

2017年10月30日 HPのトップが変わりましたヨ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 ポーセラーツ長野のHPのトップ画面が昨夜から変わっています。今までとはちょっと感じが変わり ティータイムも風景も入れて頂きました。もちろん出演は私です(手だけ)・・・(笑) 生徒の皆さんはブログをお気に入りに入れている方も多いと思うのですが、ぜひ新しくなった トップ画面を見て下さいネ  これから順次少しづつ変わっていきます 今日の作品は私のお重です。全体をつや消し黒で落ち着いた感じにしました。その上に金の籠目を。 蓋は上絵具とコラレン風でタップリビーズを盛ってます。4度の焼成で完成なのですが、 時間がかかっているだけあってとっても楽しめた作品になりました。 クリスマスの飾りプレートや時計などを同じ技法で只今作業中です。お楽しみに・・・ 週末からの台風でお家でおとなしくしてました。おかげ様で倉庫の整理・myルームのお掃除のでき それなりに充実していました。 ☆11月3日(金) 長野イーストプラザでセンター祭りでワークショップと販売会を行います。 ポーセラーツではお正月に向けて箸置き2個セット クリスマス壁掛け クレイクチュールではヘアゴム・マグネット2個セット スプーン&フォークの ワークショップを計画中です。ワンコイン~でステキな作品が出来ます。...

Read More
名称未設定-1

2017年10月19日 第5回日本キルンアート協会コンクール

みなさまの元にも結果が届いている頃かと思いますが、いかがでしたか? 第5回日本キルンアート協会コンクール 今回、3作品応募したなか 1作品は佳作をいただきましたが 自分のマスターピースとして出した作品は残念ながら <落選> とーってもショックです! でもみなさんに見ていただきたいので早速公開しちゃいます! 「私のお気に入り」というテーマの中、制作したセットは 長年習っているベリーダンス、アラビックをイメージしたものでした。 盛りや金彩、ラスター、上絵の具だけで転写紙は一切使っていません。 それぞれに散りばめた宝石はぷっくり感が残るよう試行錯誤しました。 試作品も何度も作りめげそうになりましたが、やっぱり好きなポーセラーツ 約半年間楽しませていただきました! 11月23日〜25日まで日本ヴォーグ社ビル2階に出品審査通過作品全てがご覧いただけるそうです。 お近くのかたはぜひお立ち寄りください。...

Read More
名称未設定-1

2017年10月3日 びんずる市②

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます 今日、サロンオープン3周年を迎えることができました。皆さまのおかげです。 本当にありがとうございます。何かイベントしようかな?と考えたのですが、1人静かに 色々と振り返り、ポーセラーツに浸る日にしてみました。 自宅サロンをオープンして誰も来なかったらどうしよう??の不安で 取りあえず3年・・・と目標にして来たので、とっても嬉しいです。 昨日もヤングママさん達がポーセラーツを楽しんでくれたのですが、 「ずっと頑張ってもらわないと困ります」って嬉しい励ましのお言葉を頂けました。 ~常に皆さんと一緒にポーセラーツを楽しむ~ そんな気持ちで頑張りますネ 今日もびんずる市に出品のおひな様のご紹介です。季節外れなんですが、オーダー作品も 承っていますので早目なんですヨ。 一体一体心を込めての作品なので作っていて愛着があります。特にこの立ち雛は場所を取らず インテリアとして飾って頂けるので大好評です。スモールサイズのおひな様もありますので お楽しみに・・・(お屏風・お座布団別売りです) お値段は当日のお楽しみです~ ◆10月14日(土) 10時~16時まで 善光寺で行われる びんずる市に出店致します...

Read More
m

2017年05月20日 体験レッスン

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます ここ数日昼間は夏のような暑さです。車に乗るとエアコンスイッチONです。 我が家もやっとお炬燵が撤去されました。(おばばちゃんがいるのでお炬燵は必須アイテムなの) これからは長野は最高に良いシーズンですよ。昼間は暑いのですが朝晩が涼しくて~ 夜は窓閉めてお布団必要です。 今朝も小鳥の鳴き声に混じってカッコウの声で目覚めました。市内にいても自然たっぷりです。 今日の作品は先日長野マダムお二人でお越し頂いたMさんがマグカップを作りました。 ずっとポーセラーツやってみたかったそうで、楽しそうに転写紙選びしていました。 下側や持ち手にはパステル転写紙入れたりしましたよ。優しいマグの出来上がりです ★ワークショップのご案内★ 〇すみへいフェア 6月9日(金) 10日(土)  ビッグハット 10時~ ポーセラーツ&クレイクチュールが一気に楽しめます 初めての方も経験者も楽しめる内容です 第4回キルンアートコンクール受賞作品(転写紙部門・アクセサリーBOX部門) 7点の展示もあります ぜひご覧ください 〇SBC大人の文化祭 6月17日(土) 18日(日) Mウェーブ 10時30分~ 今話題のクレイクチュールの可愛い小物・アクセサリーを作りましょう...

Read More
mmm

2017年04月26日 娘さんへの手土産

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 もうすぐGWですが皆さん予定はありますか?? 今年も我が家はおとなしくお家で 過ごします。今の情勢ではちょっこっと韓国も無理なようで・・・家族で近場の山に行ったり 温泉に行ったりの予定です。 今日はGWに東京で一人暮らしされている娘さんへのプレゼントに可愛いティーフォーワンを作られたMさん。 一人娘なので少し心配したけど・・とお話しして下さいました。可愛いドットを色とりどりにポット側に付けて カップはブルーのドットにしてます。1人でお茶をする時にも母を感じながらのティータイムになりますね。 しばらくティーフォーワン作られる方少なくなったようですが、プレゼントにはとっても喜ばれると思いますヨ ★GWのお休み・・・5月3日~6日までです。...

Read More