カテゴリー未分類

IMG_E0483

2023年09月14日 たんこぶ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 2日前お洗濯していたらハンガーがおでこに直撃で左のおでこにたんこぶが出来てしまいました。 押すと痛いわ。 久しぶりのたんこぶに一人で笑いましたけど何故たんこぶと言うのか気になって 調べましたよ。 たん/痣(あざ)とも読みます。皮膚に現れる赤や青などの変色のことで、 ぶつけたりすると症状が現れたりします。青痣・赤痣なんていいますよね。たんこぶの“たん”は叩くの意味。 または叩いた時の音でタンやトンを意味するというぶつけた時の音を表現しているという解釈もあるようです。 こぶ/瘤  身体の一部を強く打ったりして一時的に盛り上がったもの。 いくつかの解説がありましたが、たんこぶについては上記のように記載されていました。 痣になり瘤になると言う意味で「たんこぶ」になったのでは?という説もありました。 雑学でした。 今日の作品はKさんの3連のプレートです。 Kさん以前に同じ柄でカレー皿を2個作られていたので、 今回はカレーの時にお漬物や・らっきょう・福神漬けなど入れる予定だそうです。カレー皿と一緒に お料理の写真お願いいたします...

Read More
IMG_0203

2023年08月12日 楽しみが増えました

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は何だかとっても疲れが出てしまい1日中グッタリでした。それでも片づけを少しづつ・・・。 誰もやってくれない、自分でやるしかないと思うと楽しみながらやらないとね。 今日の写真は庭の片隅に小さな花壇を作りました。皆さんも知っての通りお花を育てるのは 無理なので全部人工芝にしようかな?と思ってましたが、生徒さんのKさんがお花大好きで、 花壇の管理お任せしました。 ・・・と言うことは私はここの場所は何もしなくていいのよ♪ この花壇は私の部屋の前なのでどんなお花が咲くのかとっても楽しみです。 前の家から持ってきたサザンカ・ツツジ2本・そして我が家のシンボルの木が1本入ります。 これからの年齢を考えて自分で無理のない範囲で手入れができる庭にしました。...

Read More
TTQQ6258

2023年07月31日 今月は頑張りました

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 息苦しい程の暑さですが、これからが暑さの本番と思うとどうなるのでしょう。 昨日は韓国料理だったのですが、今月は連続で4回と言うハードスケジュールでした。 当日に至るまでのレシピを作ったり手順の確認したり、材料の調達など細かい作業でした。 来月は1回だけの予定です。また連絡いたしますね。今日はTさんのガラスの器です。 この大きさって使い勝手が良いので我が家では重宝しています。 淵に沿って可愛い転写紙を貼りましたよ。...

Read More
IMG_9937

2023年07月23日 旬のオイ(きゅうり)キムチ

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 いよいよ今日でこの仮住まいとお別れです。2月からの半年間は良い経験でした。90歳の母は まさか90歳でアパート暮らしをするとは思わなかったと前向きの発言です。 私も当初は川の音に悩まされたのですが、3月中頃は桜が素晴らしくて自分だけのお花見を堪能しました。 夜桜・朝陽の桜・すべてが良い思い出です。今日は荷造りをします。そして少しずつ引っ越しです。 庭も月曜日から作業になります。24日月曜日からは我が家に戻ります。 きょうの写真はきゅうりの早漬けです。皆さんとってもお好きなようです。辛さは自分好みで・・・ 玉ねぎ・ニラだけのシンプルなオイキムチです。...

Read More
IMG_E9814

2023年06月20日 手仕事 あんず

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は午前中韓国料理教室でした。韓国からの本場の味を少しづつでも皆さんに召し上がっていただきたくて タコキムチを購入してきたのですが、辛くても美味しそうにキンパと一緒に召し上がっていましたヨ 皆さんのリクエストで次回はチヂミとビビン麵になりました。主食2品だけど・・・・と言ったのですが、 全然気にしない~との答えでした 笑 午後はあんずのシロップ漬けを作りました。 生食用の美味しいあんずだったのですが、瓶の中ギッチリに作りました。3か月後が楽しみです。 何か手を動かしていなくては寂しいのですよ。 今日は韓国語のお勉強と午後はお友達とランチです。...

Read More
IMG_E9725

2023年06月14日 怖い瞬間

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日の歯医者さんでの会話です。 看「横山さん今日も頑張りましょう!!」 私「はい がんばります」 「今日は痛いですか??」 看「麻酔しますか?」 私「はいもちろんです」 看「チクってしますよ」私「痛いですか?」 看「痛くないための麻酔だから我慢してください」私「・・・・・・」楽しかった韓国旅行を思い出してガマン していましたが 痛かった・痛かった 看「次はいつ来られますか?」私「えっ まだ来るんですか?」 看「はい。まだしばらくお付き合いしましょう」 早く縁を切りたい瞬間でした。 そう言えば家の周りの田んぼに全て水が入りました。 そろそろゲコゲコのカエルの 大合唱が聞こえる季節です。 今日はNさんの可愛いご飯茶碗です。 子供もこの頃が一番かわいい頃ですね。 沢山食べて大きくな~れ ママの優しい声が聞こえてきそうです...

Read More
IMG_9509

2023年06月11日 食器への思い

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 Sさんの大好きな転写紙なんですよ。この転写紙を見るとすぐSさんの顔が出てくるのです。 ペアの優しいバラのプレートは何でも使えそうですよ。 我が家は今仮住まいですが、数少ない食器で半年間過ごしています。 「あ~~食器が無くても生活できるんだ」 と思う反面せっかく美味しく作ったお料理が味気の無い食器に盛り付けられると、がっかりします。 お料理って食器やその雰囲気がミックスされて初めて美味しい・素敵って思えるものではないかな?と思います。...

Read More
FKSAE0603

2023年06月3日 ぜひMウェーブに遊びに来てください

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は全国で雨の被害が多かったようですが、長野は思ったより降らず安心しました。 そんな雨の中ポーセラーツのレッスンにいらしてくれた方には本当に感謝です。 今日はMウェーブで大人の文化祭です。本当に久しぶりのイベントなので少々緊張しますね。 扇子のワークショップですが、アシスタントのMさんと2人なのでゆっくりやろうと思います。 今日のにんにくの醬油漬けはUさん。彼女とはハンドメイド仲間なんです。 韓国料理に 興味を持っていただき教室に来てくださっています。 韓国料理の魅力にハマっていますよ。 ぜひ今日・明日Mウェーブでお待ちしています...

Read More
IMG_9328

2023年05月25日 休日は急にやってきた

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は本来なら松本にレースドールのレッスンに行く予定だったのですが、先生の急用で 私もお休みの日が出来ました。おばばちゃんは朝からゴボウの煮物をしてお友達の家に遠征していました。 何しようか??と考えたのですが、しばらく温泉に行っていなかったので近くのゆったり苑にお昼近くに 出かけました。露天風呂を独り占めしてボーーーっと空を見ると風はありましたが、雲もなく青空が 広がって気持ちが良くウトウト。アカスリをしてもらいお昼を食べて幸せなお休みになりました。 おばばちゃんは4時半まで遊んできましたヨ。今日はキュウリのキムチなんですが、韓国では オイソバギと言います。これからの季節は沢山キュウリも取れるので美味しく食べましょう。...

Read More
IMG_E9298

2023年05月22日 お友達探し

ポーセラーツ長野 横山です。おはようございます。 昨日は頑張りすぎてしまいました。午前中ポーセラーツ&バッグのレッスンで、午後は韓国料理教室でした。 皆さんとっても楽しみにして頂いているので、私も張り切って準備して・・・。でも楽しい時間はあっという間に 過ぎてしまうのですよね。そんな中、生徒さん同士で仲良くなったと嬉しいお知らせが届きました。 「この年になるとなかなかお友達もできないので、とっても嬉しいです」って。分かりますよ・・・。 同じ趣味の方がすぐ馴染めるのは何故かな?と思いますが、共通点が最初からあるのって話しがスムーズに 進みます。 仲間の輪が広がるのが私もうれしいです。 今日はTさんのガラスのカップです。 白とゴールドのペアのグラスで仲良くアイスティーを飲んでくださいネ...

Read More